青少年相談(青少年サポート事業)
- [公開日:2025年3月18日]
- [更新日:2025年3月18日]
- ページ番号:37887
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

青少年相談
一人で悩まないで、すぐに相談してください!!
専門の相談員が、人間関係、いじめ、不登校、退学、ひきこもりなど青少年が
抱えるさまざまな悩みを直接お聞きする相談窓口を開設しています。
相談日は、毎月第1と第3の月曜日で、その日が祝日の場合でも行っています。
相談は予約制、無料です。予約については下記「予約方法」をご参照ください。

予約方法
青少年相談の予約は、下記の専用電話で相談日を予約してください。
ニックネームでも構いません。
日時を予約すれば、相談日に電話での相談もできます。
・専用電話 072-844-7830
予約受付時間 9時~17時 ただし、第4月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く。
(注)第1と第3の月曜日の午後は、相談中などのため予約受付ができない場合が
ありますので、その場合は、翌日以降におかけなおしください。
(注) 第4月曜日が祝日の場合は開館となりますので、予約受付を行っております。
・専用メール sodan7830@city.hirakata.osaka.jp
(注)メールによるお問合せ先です。なお、メールによる直接のご相談は、
お受けできませんのでご了承ください。

窓口内容
相談員 | 第1月曜日:臨床心理士・公認心理師 第3月曜日:青少年カウンセラー |
---|---|
相談方法 | 予約制 相談員との面談及び電話 |
相談対象 | 概ね26歳までの青少年とその保護者等 |
相談日 | ◎第1月曜日 ・ 17時~17時50分 ・18時~18時50分 ・19時~19時50分 相談員:臨床心理士・公認心理師 ◎第3月曜日 ・16時~16時50分 ・ 17時~17時50分 ・18時~18時50分 ・19時~19時50分 相談員:青少年カウンセラー |
費用 | 無料 |
相談場所 | 枚方公園青少年センター 2階事務室付近(個室対応) |
(注)相談員の担当日は、変更となる場合があります。
青少年相談のチラシ
青少年相談チラシ (PDF形式、788.95KB)
青少年相談チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

関連情報先

青少年サポート講座
不登校、ひきこもりなどさまざまな問題を有する青少年をサポートする人材を
育成する講座を開設しています。

◎令和6年度(終了)
テーマ『思春期世代の成長課題を一緒に考えよう <不登校、ネットやゲーム> ~自立に向けて自律を支えるには~』
- 【日時】令和6年10月26日(土)
- 【場所】枚方公園青少年センター 第2集会室
- 【参加人数】8人
- 【参加費】無料
お問い合わせ
枚方市役所 子ども未来部 子ども青少年政策課 枚方公園青少年センター (直通)
電話: 050-7102-3145
ファックス: 072-843-4699
電話番号のかけ間違いにご注意ください!