ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

  • 新型コロナウイルス感染症に伴う8月31日からの休校について

新型コロナウイルス感染症に伴う8月31日からの休校について

  • [公開日:2021年8月31日]
  • [更新日:2021年8月31日]
  • ページ番号:36433

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

第四中学校の明日9月1日(水)からの教育活動について

令和3年8月31日(火)17時40分ミルメール配信分


枚方市立第四中学校

生徒保護者の皆さん

 

先ほどの(第2報)のミルメールの通り、休校は8月31日のみで明日9月1日より学校再開となります。

・明日9月1日(水)の時間割は、水曜日の平常日課となります。

・水1~6 ※中学校給食は実施されます。

水56特別活動は体操服を使用する可能性があるため、時間割に体育がない学級(全学年)も体操服を持参してください。

・まだまだ暑いため水分は余分に持ってきてください。

・部活動の実施は、今週末に公式戦のある部活動のみです。

 

明日からも感染症対策を徹底させますが、体調がすぐれない時は、無理をせずに連絡の上、大事を取ってください。また、感染症不安によるオンライン授業希望の方は申し出をお願いします。

 

第四中学校 校長

新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせとご協力のお願い(第二報)

枚方市立第四中学校

保護者の皆さまへ

 

 

日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。

さて、8月30日(月)に、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることを確認して以降、市教育委員会と連携しながら対応を進めております。この間、皆様にはご心配をおかけしておりますが、ご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。

保健所が実施した疫学調査(接触者に関する調査)の結果、濃厚接触者は確認されませんでした。

つきましては、学校施設の消毒も実施済みですので、本校の開校につきましては、2日間早め、9月1日(水)からと致します。

新型コロナウイルス感染症については、まだまだ詳細が明らかとなっていないこともあり、現時点での情報をもとに適切に対応することが重要となります。保護者の皆さまには、ご心配をおかけしておりますが、感染拡大防止のため、今後とも関係機関と連携して参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

また、本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の子どもたち・教職員に心ないうわさや偏見・差別などの風評被害が生じないよう、プライバシー及び人権について十分配慮し、SNS等で拡散したり不用意な詮索や発言をしたりするなど、誤った言動を取ることのないよう、ご理解ご協力をお願い致します。

 

 

令和3年8月31日

枚方市立第四中学校

校長 鶴島 茂樹

 

 

 

【本件に対する問い合わせ先】教頭 西村 電話050-7102-9195

 

 

〇平時の感染症対応について

これまで同様に健康状態の確認を行っていただき、いつもと違う状態や症状を確認された場合は、まずはかかりつけ医もしくはお近くの医療機関にすぐに受診する前に必ず電話でご相談ください。

また、かかりつけ医やお近くの医療機関が閉まっているときや、どこに連絡していいかわからないときは、新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)/電話:072-841-1326、ファクス:072-841-5711(平日午後5時30分以降および土・日、祝日に受付したものは翌日(平日)の回答になります。)までご連絡をお願いいたします。

なお、新型コロナウイルス感染症り患の疑いが生じた場合は、学校へもご連絡ください。

 

(ミルメール)第四中学校8月31日13時の現在の状況について

枚方市立第四中学校

令和3年8月31日13時配信

 

保護者の皆さまへ

日頃は、本校教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。

30日19時25分に配信しました「新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせとご協力のお願い」について、

31日13時現在、市教育委員会に確認を行ったところ、現在、保健所では調査中であるという連絡がありました。

そのため、現段階では9月2日(木)までの臨時休校に変更はありません。

今後の臨時休校等の変更につきましては、市教育委員会からの連絡があり次第、ミルメールにてご連絡いたします。

次の連絡は31日、17時頃にメールにてお知らせいたします。

 

学校からの連絡事項(要確認)

・本日は午前中3時間の授業をオンラインで行いました。

・感染拡大防止のための休校です。放課後の不要不急の外出は控えてください。とくに友人同士で集まって遊ぶなどはせずに自宅で待機してください。

・明日の時間割は火4・火5・水1です。学校が再開された場合は曜日に応じた平常日課の授業です。

・教科書などが学校に残っている場合は、放課後17時までに取りに来てください。

(必ず職員室に寄ってください。)

・中学校給食について休校分は返金されます。

学校が再開された場合は、給食は実施されます。予約をしている人は弁当の持参は不要です。

・3年生チャレンジテストの実施については1日の午後までに連絡します。

 

第四中学校 校長 鶴島 茂樹

(ミルメール)8月31日からの休校時の対応について

生徒・保護者の皆様へ

令和3年8月30日(月)19時40分配信

 

30日19時25分配信の休校のお知らせにより、現段階では8月31日から9月2日の休校予定です。

明日からオンラインでの授業となります。1日の流れにつきましては、明日の午前8時以降に各個人のクラスルームにアップします。また、健康観察はグーグルフォームを午前8時45分頃にアップいたします。どちらも必ず確認いただき、オンラインでの健康観察と授業にご協力をお願いいたします。


また、オンライン授業に使用する、タブレット及び教科書等は、明日31日の午前8時~午前8時30分の間に取りに来て下さい。

 

第四中学校 校長

新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせとご協力のお願い(第一報)

枚方市立第四中学校

保護者の皆さまへ

 

日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。

さて、8月30日(月)に、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることがわかりました。

現在、保健所による疫学調査(接触者に関する調査)を進めているところです。

つきましては、現時点において、明日8月31日(火)から9月2日(木)まで、学校を臨時休業いたします。臨時休業期間中は、部活動もお休みになります。

なお、保健所が特定した濃厚接触者等に該当する方につきましては、個別にお知らせさせていただきます。濃厚接触者等に該当する方への連絡を実施するにあたり、保健所から学校に対して、対象者の連絡先などの個人情報を求められる場合がございます。その際は、枚方市個人情報保護条例に基づき、学校から保健所に提供することがございますので、ご了承くださいますようお願いいたします。

今後、検査の延期または陽性が確認された場合は臨時休業の延長も考えられます。保護者の皆様には、ご心配をおかけいたしますが、教育委員会からの指示があり次第、できるだけ早急に学校よりご連絡させていただきますので、お待ちいただきますようよろしくお願いいたします。

なお、臨時休業(学校閉鎖)期間中は、生徒の不要不急の外出は控えていただきますよう、お願いいたします。

また、本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の子どもたち・教職員に心ないうわさや偏見・差別などの風評被害が生じないよう、プライバシー及び人権について十分配慮し、SNS等で拡散したり不用意な詮索や発言をしたりするなど、誤った言動を取ることのないよう、ご理解ご協力をお願いいたします。

 

 

 

令和3年8月30日

枚方市立第四中学校

校長 鶴島 茂樹

 

【本件に対する問い合わせ先】教頭 西村 電話050-7102-9195

 

 

〇平時の感染症対応について

これまで同様に健康状態の確認を行っていただき、いつもと違う状態や症状を確認された場合は、まずはかかりつけ医もしくはお近くの医療機関にすぐに受診する前に必ず電話でご相談ください。

また、かかりつけ医やお近くの医療機関が閉まっているときや、どこに連絡していいかわからないときは、新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)/電話:072-841-1326、ファクス:072-841-5711(平日午後5時30分以降および土・日、祝日に受付したものは翌日(平日)の回答になります。)までご連絡をお願いいたします。

なお、新型コロナウイルス感染症り患の疑いが生じた場合は、学校へもご連絡ください。

 

お問い合わせ

枚方市役所 教育機関(市立中学校19校) 第四中学校

電話: 050-7102-9195

ファックス: 072-854-0865

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム