令和2年度1月の学校の様子
- [公開日:2021年1月15日]
- [更新日:2021年1月15日]
- ページ番号:33546
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和3年1月15日(金曜日)
明日は土曜授業を予定しています。
ブログ形式の学校ホームページをご利用ください。
令和3年1月14日(木曜日)
大阪府に緊急事態宣言が発表されました。
感染症予防のためにマスクの着用、手洗いとうがいを励行してください。
全校児童が登校班で登校しています。
6年生:国語の授業。
教科書に載っている「表現をくふうする」について学習しています。
児童は表現を工夫して様子を印象的に伝えることについて学習しています。
児童は表現の工夫を使って作文をレベルアップすることについて学習しています。
6年生:国語の授業。
教科書に載っている「表現をくふうする」について学習しています。
児童は表現を工夫して様子を印象的に伝えることについて学習しています。
児童は表現の工夫を使って作文をレベルアップすることについて学習しています。
6年生:算数の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は復習問題に取り組んでいます。
6年生:音楽の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は「旅立ちの日に」の曲を鑑賞しています。
5年生:道徳の授業。
親切にすることの難しさや良さに気づいて相手の立場に立って温かく接することについて学習しています。
5年生:国語の授業。
教科書に載っている「熟語を使おう」について学習しています。
児童は熟語を分類することについて学習しています。
4年生:児童はiPadの初期設定を行っています。
4年生:児童はiPadの初期設定を行っています。
4年生:算数の授業。
児童は小数のわり算の筆算の仕方を考えています。
3年生:道徳の授業。
自分の良さを知り伸ばしていくことについて学習しています。
3年生:道徳の授業。
自分の良さを知り伸ばしていくことについて学習しています。
3年生:国語の授業。
教科書に載っている「人をつつむ形 世界の家めぐり」について学習しています。
児童は筆者の家のつくりについてのものの見方や考え方を読みとっています。
3年生:算数の授業。
児童は計算の仕方について学習しています。
2年生:国語の授業。
児童は漢字について学習しています。
2年生:体育の授業。
寒い中、児童は運動場で元気に走っています。
2年生:道徳の授業。
自分の生命をつなぐ食べ物を大切にし、いただいた生命の分まで精一杯生きることについて学習しています。
1年生:算数の授業。
児童は計算の仕方を考えています。
令和3年1月13日(水曜日)
運動場に積もっていた雪はとけています。
全校児童が登校班で登校しています。
霜が降りています。
6年生:外国語の授業。
児童は職業の言い方を英語で表現することについて学習しています。
6年生:理科の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は「自然とともに生きる」について学習しています。
6年生:国語の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は表現を工夫して様子を印象的に伝えることについて学習しています。
児童は比喩の表現法について学習しています。
6年生:算数の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は復習問題に取り組んでいます。
5年生:算数の授業。
iPadを使って授業が行われています。
タブレットドリルを使って授業が行われています。
5年生:算数の授業。
iPadを使って授業が行われています。
タブレットドリルを使って授業が行われています。
5年生:音楽の授業。
iPadを使って授業が行われています。
児童はiPadの鍵盤を使って音楽の学習をしています。
4年生:国語の授業。
教科書に載っている「百人一首の世界」について学習しています。
児童はしっかりと声に出して短歌をよんでいます。
4年生:外国語の授業。
児童は道案内をする時の言い方を英語で表現することについて学習しています。
4年生:児童はiPadの初期設定を行っています。
3年生:算数の授業。
児童は2けたの数字のかけ算の筆算の仕方を考えています。
3年生:国語の授業。。
教科書に載っている「人をつつむ形 世界の家めぐり」について学習しています。
児童は意味しらべをしています。
3年生:書写の授業。
児童は書初めの練習をしています。
児童は毛筆で「正月」の文字をていねいに書いています。
3年生:理科の授業。
児童は磁石の不思議なことについて学習しています。
3年生:図画工作の授業。
iPadを使って授業が行われています。
児童はiPadを使ってデザインの資料を調べています。
3年生:総合的な学習の時間の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートの使い方について学習しています。
3年生:総合的な学習の時間の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートの使い方について学習しています。
2年生:算数の授業。
児童は4けたの数字のしくみについて学習しています。
2年生:国語の授業。
iPadを使って授業が行われています。
教科書に載っている「この人をしょうかいします」について学習しています。
児童は紹介する人を決め紹介することを考えています。
1年生:国語の授業。
教科書に載っている「みみずのたいそう」について学習しています。
児童は詩をきれいにノートに写しています。
1年生:書写の授業。
児童は漢字をていねいに書いています。
1年生:図画工作の授業。
児童は画用紙を使って工夫して作品を制作しています。
クラブ活動が行われています。
令和3年1月12日(火曜日)
運動場は一面に雪が積もっています。
校内は雪景色です。
全校児童が登校班で登校しています。
児童が雪の中、登校しています。
児童が運動場で元気に遊んでいます。
6年生:国語の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童が考えた内容を先生にオンラインで提出しています。
教科書に載っている「いにしえの言葉に学ぶ」について学習しています。
児童はいにしえの言葉と自分の経験をつなげて文章を書いています。
6年生:道徳の授業。
児童は生活習慣の大切さを知り自分の生活を見直し節度を守ることについて学習しています。
6年生:算数の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は復習問題に取り組んでいます。
6年生:算数の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は復習問題に取り組んでいます。
6年生:理科の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は「自然とともに生きる」について学習しています。
児童は「SDGs(持続可能な開発目標)」について学習しています。
6年生:社会の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童はシンキングツールのピラミッドチャートを使って授業が行われています。
児童は考えた内容を先生にオンラインで提出しています。
児童は積極的に自分の考えを発表しています。
児童は敗戦後と現在の様子を比べて学習課題について考えています。
5年生:国語の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
教科書に載っている「古文のえがく四季」について学習しています。
児童は季節の良さを表現しています。
5年生:算数の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童はグラフにまとめることについて学習しています。
5年生:社会の授業。
児童はレジがどのような役割で使われているのかについて学習しています。
5年生:家庭科の授業。
iPadを使って授業が行われています。
児童は暖かく快適に過ごす着方について学習しています。
児童は季節に合った服装を考えています。
4年生:図画工作の授業。
児童は木版画の制作について学習しています。
4年生:社会の授業。
枚方市民憲章について学習しています。
4年生:国語の授業。
教科書に載っている「百人一首の世界」について学習しています。
児童は声に出して短歌をよんでいます。
児童はお気に入りの一首を選んでいます。
3年生:児童はiPadの初期設定を行っています。
3年生:児童はiPadの初期設定を行っています。
3年生:児童はiPadの初期設定を行っています。
3年生:算数の授業。
iPadを使って授業が行われています。
児童は計算の仕方について学習しています。
3年生:算数の授業。
iPadを使って授業が行われています。
児童は計算の仕方について学習しています。
3年生:国語の授業。
教科書に載っている「人をつつむ形 世界の家めぐり」について学習しています。
児童は読みとったことを整理していろいろな家のつくりについて学習しています。
2年生:算数の授業。
児童は4けたの数字のしくみについて学習しています。
2年生:図画工作の授業。
iPadを使って授業が行われています。
児童はデザインを考えて書道アートを制作しています。
2年生:国語の授業。
教科書に載っている「この人をしょうかいします」について学習しています。
児童は学習の見通しを立て誰を紹介するか考えています。
1年生:算数の授業。
式をつくることについて学習しています。
清掃が行われています。
みんなで学校をきれいにするために頑張っています。
令和3年1月8日(金曜日)
【延期のお知らせ】枚方市成人祭「はたちのつどい」の延期について
令和3(2021)年1月11日(月祝)に予定しておりました第72回枚方市成人祭「はたちのつどい」につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大状況に鑑み、新成人の皆さまやご家族の皆さまの安全安心を最優先し、「延期」することとさせていただきました。
延期後の日程につきましては、感染状況を見極めながら、令和3年3月末までに実施できるよう検討しており、決定次第、改めてお知らせいたします。
新成人がおられるご家族の方々には、直前の変更に大変なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。また、新成人にお知り合いの方がいらっしゃる場合は、上記の旨をお伝えいただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
【問い合わせ】
枚方市教育委員会 教育政策課
TEL 050-7105-8056
072-841-1221(枚方市代表)※なお、夜間については臨時の対応になります。
明日からの三連休は健康に気をつけて元気に過ごしてください。
全校児童が登校班で登校しています。
朝の気温が一段と低くなってきました。
ひまわり学級:お正月用のリースを制作しています。
児童は工夫して制作しています。
材料はみんなで育てたサツマイモのつるです。
6年生:社会の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は考えた内容を先生にオンラインで提出しています。
児童は積極的に自分の考えを発表しています。
児童は太平洋戦争が終わった直後のくらしについて考えています。
6年生:国語の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童が考えた内容を先生にオンラインで提出しています。
教科書に載っている「昔の人からの手紙」について学習しています。
児童は心に残った名言を選び自分の体験と結びつけて考えています。
児童は自分の考えをしっかりと発表し交流しています。
6年生:国語の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童が考えた内容を先生にオンラインで提出しています。
教科書に載っている「昔の人からの手紙」について学習しています。
児童は心に残った名言を選び自分の体験と結びつけて考えています。
児童は自分の考えをしっかりと発表し交流しています。
6年生:図画工作の授業。
メモリアルボックスを制作しています。
児童はメモリアルボックスをていねいに彫りすすめています。
5年生:社会の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童はくらしの中に広がる情報通信技術について学習しています。
5年生:算数の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は割合をグラフで表わすことについて学習しています。
児童はグラフのよみ方について学習しています。
5年生:算数の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は割合をグラフで表わすことについて学習しています。
児童はグラフのよみ方について学習しています。
5年生:音楽の授業。
児童は日本の楽器の響きと旋律の美しさを鑑賞しています。
4年生:体育の授業。
寒い気候ですが児童は頑張って運動場を走っています。
4年生:算数の授業。
児童は小数のかけ算の筆算の仕方を考えています。
4年生:理科の授業。
児童は生き物の冬ごしについて学習しています。
児童は先生からの説明を集中して聞いています。
3年生:国語の授業。
教科書に載っている「心が動いたことを詩で表そう」について学習しています。
児童は詩を書くことについて学習しています。
3年生:書写の授業。
児童は書初めの練習をしています。
児童は毛筆で「正月」の文字をていねいに書いています。
3年生:算数の授業。
児童はかけ算について学習しています。
2年生:書写の授業。
児童は中心に気をつけて文字をていねいに書いています。
2年生:算数の授業。
児童は4けたの数字のしくみについて学習しています。
1年生:算数の授業。
児童は数の並び方について学習しています。
児童は積極的に自分の考えを発表しています。
令和3年1月7日(木曜日)
今日から午後の授業が始まります。
全校児童が登校班で登校しています。
朝の気温が一段と低くなってきました。
保健室前の掲示物。
保健室前の掲示物。
6年生:国語の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童が考えた内容を先生にオンラインで提出しています。
教科書に載っている「いにしえの言葉に学ぶ」について学習しています。
児童はいにしえの言葉を知り昔の人のものの考え方をとらえています。
児童は自分の考えをしっかりと発表し交流しています。
6年生:国語の授業。
教科書に載っている「昔の人からの手紙」について学習しています。
児童は目標を知り昔の人の名言について学習しています。
児童は自分の考えをしっかりと発表し交流しています。
6年生:社会の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は考えた内容を先生にオンラインで提出しています。
児童は話し合った内容をお互いに交流しています。
児童は太平洋戦争を防ぐことができたのならどこかについて考えています。
6年生:算数の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は復習問題に取り組んでいます。
6年生:理科の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は「自然とともに生きる」について学習しています。
児童は「SDGs(持続可能な開発目標)」について学習しています。
6年生:道徳の授業。
相手の立場に立って思いやりの心を持ち親切にしようとすることについて学習しています。
5年生:iPadを使って授業が行われています。
児童は学習支援アプリのロイロノートの初期設定を行っています。
児童は学習支援アプリのロイロノートの使用方法について学習しています。
5年生:iPadを使って授業が行われています。
児童は学習支援アプリのロイロノートの初期設定を行っています。
児童は学習支援アプリのロイロノートの使用方法について学習しています。
5年生:算数の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童はシンキングツールのクラゲチャートの使い方について学習しています。
5年生:国語の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
教科書に載っている「古文のえがく四季」について学習しています。
児童は古文について学習しています。
5年生:学級活動の授業。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は三学期の学級活動について話し合っています。
4年生:算数の授業。
児童は小数のかけ算とわり算について学習しています。
4年生:書写の授業。
児童は書初めの練習をしています。
児童は毛筆で「出発」の文字をていねいに書いています。
3年生:道徳の授業。
相手のことを考え進んで親切にすることについて学習しています。
3年生:国語の授業。
漢字について学習しています。
2年生:国語の授業。
児童は昔から伝わる言い方について学習しています。
児童は十二支について学習しています。
2年生:道徳の授業。
児童は学校生活を自分たちの力で楽しくすることについて学習しています。
1年生:国語の授業。
児童は「冬休みの絵日記」の交流をしています。
今日から三学期の給食が始まっています。
清掃が行われています。
みんなで学校をきれいにするために頑張っています。
令和3年1月6日(水曜日)
今日から第三学期が始まります。
大阪府警 交通機動隊の警察官の方に児童の登校の見守りをしていただきました。
ご協力をいただき誠にありがとうございました。
全校児童が登校班で登校しています。
三学期始業式が行われています。
児童は教室でテレビの画面を見て参加しています。
三学期のめあてとして次の三つを話しました。
(1)時間を大切にしよう。
(2)しっかり勉強しよう。
(3)体を鍛えよう。
健康に気をつけて元気に過ごしてください。
6年生:児童は三学期の過ごし方について、先生から話を聞いています。
6年生:児童は三学期の過ごし方について、先生から話を聞いています。
6年生:児童はフューチャーマッピングを使ってチャートを作成しています。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は考えた内容を先生にオンラインで提出しています。
児童は卒業までの3か月で大成功するための行動計画について考えています。
6年生:児童はフューチャーマッピングを使ってチャートを作成しています。
iPadを使って授業が行われています。
学習支援アプリのロイロノートを使って授業が行われています。
児童は考えた内容を先生にオンラインで提出しています。
児童は卒業までの3か月で大成功するための行動計画について考えています。
5年生:児童はiPadの初期設定を行っています。
3年生:児童は三学期の過ごし方について、先生から話を聞いています。
3年生:児童は三学期の過ごし方について、先生から話を聞いています。
三学期最初の清掃が行われています。
みんなで学校をきれいにするために頑張っています。
令和3年1月5日(火曜日)
明日から第三学期が始まります。
令和3年1月4日(月曜日)
令和3年が始まりました。
今年もよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
枚方市役所 教育委員会事務局 総合教育部 新しい学校推進課 (直通)
電話: 050-7105-8020
ファックス: 072-851-1711
電話番号のかけ間違いにご注意ください!