ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    内部統制制度

    • [公開日:2021年4月1日]
    • [更新日:2022年9月8日]
    • ページ番号:31745

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    内部統制制度について

     今日の人口減少、少子高齢化並びに経済低成長により、今後、財政がますます厳しさを増す中において、本市を「豊かで誇りある枚方」へと成長させ、「選ばれるまち」としての評価を確かなものとしていくためには、多様化・高度化する市民ニーズに的確に対応した行政サービスを提供するとともに、行政運営を適正かつ効率的・効果的に行っていく必要があります。

     行政における内部統制は、住民の福祉の増進を図ることを基本とする組織目的が達成されるよう、行政サービスの提供等の事務を執行する主体である長自らが、組織目的の達成を阻害する事務上の要因をリスクとして識別及び評価し、対応策を講じることで、事務の適正な執行を確保するための仕組みです。

     枚方市は、公務能率を一層高めることにより、市民に信頼される行政運営の確立に取り組むため、令和3年(2021年)4月1日から、内部統制制度を導入しています。

    枚方市内部統制制度推進体制

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    内部統制評価報告書

     内部統制の整備状況及び運用状況について評価を行い、評価報告書を作成しましたので、公表します。

     評価報告書は、市役所別館6階行政資料コーナーと各図書館でも閲覧できます。

    枚方市内部統制評価報告書

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    枚方市役所 総務部 コンプライアンス推進課 (直通)

    電話: 072-841-1294

    ファックス: 072-841-3039

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム