ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

  • 感染症対策・熱中症対策について

感染症対策・熱中症対策について

  • [公開日:2020年7月6日]
  • [更新日:2020年7月6日]
  • ページ番号:30990

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

感染症対策(新しい生活様式)について

厚生労働省からの新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の実践例と「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントです。

本校でも以下の熱中症対策を実施します。

1. 学校に持ってきてよい飲み物
(1) 原則、お茶です。 従来どおり充分な量を持たせて下さい。
(2) スポーツドリンクは、補充のための飲み物としてご理解ください。 スポーツドリンクのみは不可とします。
(3) ペットボトルカバーをつけるなどしてください。


2. 学校に持ってきてよい期間 7月6日(月)~10月4日( 日)
但し、運動会が延期になった場合は10月7日(水)までとさせていただきます。


3. その他
(1) ジュース類や炭酸飲料等は不可とします。
(2) スポーツドリンクの大量摂取は糖分の過剰摂取となる場合もございますので、ご留意ください。

新しい生活様式について

Adobe Reader の入手外部リンク
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。外部リンク

熱中症対策×コロナ感染症対策

熱中症対策について(桜丘小)

Adobe Reader の入手外部リンク
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。外部リンク