みんなでしっぽ取りをしました。
- [公開日:2020年5月29日]
- [更新日:2020年5月29日]
- ページ番号:30326
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

メダカの赤ちゃんが生まれました。
5月17日に見つけた卵から、赤ちゃんが生まれていました。
朝、水槽を見て
「わあ。」
「赤ちゃんだぁ。」
と喜んでいました。

5年生はしっぽ取りをしました。
5月28日29日に5年1組2組合同でしっぽ取りをしました。
2mのしっぽです。
第一回戦は、足で踏んでしっぽを取りました。
しっぽを取られたら、一旦出ますが、10秒で戻れるルールです。
みんないっぱい走っていました。
第二回戦は、しっぽを取るときに、足で踏んでも、手でつかんでもいいよ。というルールでした。
でも取られたら、戻れず、どちらのチームが勝つかを決めました。
がんばって追いかけて、逃げていました。

6年生は、サッカードリブルリレーをしました。
6年生は、1組2組合同でサッカードリブルのリレーをしました。
ドリブルしてコーンを回って帰ってきたら、輪っかにボールを入れます。
そしたら、次の人がスタートするルールでした。
最終ランナーのボールが輪の中で止まらなかったので、わくわくした良い勝負になりました。

下校します。
みんな距離を取りながら歩くのも上手になってきました。
お問い合わせ
枚方市役所 教育機関(市立小学校44校) 川越小学校
電話: 050-7102-9120
ファックス: 072-853-6800
電話番号のかけ間違いにご注意ください!