5月11日(月)以降の対応について
- [公開日:2020年5月8日]
- [更新日:2020年5月8日]
- ページ番号:29397
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

<臨時休業延長時に伴う学習課題等の配付予定及び登校日について>
保護者の皆様
枚方市より5月11日(月)から31日(日)までの臨時休業の延長の連絡がありました。
合わせて臨時休業中の学習課題等の配付日及び臨時休業中の登校日の設定の指示を受け、本校では以下の内容を設けさせていただきました。
大変急ではありますがご対応、ご協力の程、宜しくお願いいたします。
(1)家庭学習プリント等配付について
<配付日> 5月11日(月)12日(火)10時~12時 各教室
両日・両時間帯での来校が困難な場合は事前に学校へ連絡をお願いします。
別日・別時間帯での対応をさせていただきます。
※今回は図書カードの配付もあることから、できる限り保護者の方の来校でお願いします。
児童等が来られた場合は図書カードは別日の配付となります。
<配付物>
・学校だより ・学年だより
・学習プリント ・学習計画表 ・1週間計画表(保護者・本人が記入)
・図書カード
・臨時休業中の登校日について ・登校日通知書
・その他(学年ごと)
合わせて、前回配付させていただいた物を持参してください。
<持参していただく物>
【全学年共通(提出用封筒)】
・生活環境資料 ・健康管理個人票 ・緊急連絡カード ・就学援助申請書(希望者のみ)
【1年生】入学式に配付した大封筒(4月8日〆切分)
【2年生】自己紹介カード・漢字学習帳・漢字ドリル
【3年生】自己紹介カード・課題の算数プリント
【4年生】4月に配付した課題で提出できるもの
【5年生】提出課題(漢字ドリル漢字学習帳以外)・裁縫セット申込み用紙
【6年生】全ての学習課題(5月7日〆切分)
以上の物を、ご持参いただきますようお願いいたします。
(2)分散登校について
通常の授業は行わず、子どもたちの健康状態の把握と学習課題の状況確認のために地区別の登校日を設定しました。
臨時休業中の登校日は「授業日数」に含まれません。ご家庭の判断で登校させてください。
登校日(計10回)登校班で登校 2時間程度(8時30分~10時20 分下校10時30分頃)
A班 村野本町(1班~17班)・村野東町(1班~8班)・印田町(1班~6班)
5月14日(木)・18日(月)・21日(木)・25日(月)・28日(木)
B班 桜丘町アルス(1班~3班)・星丘1丁目(1班~4班)・星丘2丁目(1班~10班)
星丘3丁目(1班~13班)
5月15日(金)・19日(火)・22日(金)・26日(火)・29日(金)
詳細(登校日通知書)については11日(月)・12日(火)の学習課題配付日にお渡しします。
ご確認ください。
臨時休業中の登校日について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
登校日通知書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、4月8日から臨時的な児童・生徒の居場所および留守家庭児童会室への登室を自粛し、家庭保育の協力をお願いしていますが、さらなる拡大防止を図るため、5月31日(日曜日)までの間、臨時的な児童・生徒の居場所および留守家庭児童会室を「休止」します。
なお、医療従事者など社会機能を維持するための就業を継続することが必要な方や、ひとり親家庭等で仕事を休むことが困難な方、また、個別の事情により、家庭での保育が著しく困難な場合など、どうしても保育が必要な方については、「緊急的な居場所」を実施します。
1 「緊急的な居場所」利用の対象となる家庭
・医療従事者
・警察、消防、介護施設等に勤務し、社会の機能を維持するために就業を継続することが必要な方
・その他、ひとり親家庭などで仕事を休むことが困難な方
2 「緊急的な居場所」について
・開所時間 8時30分~17時
※特段の理由がある場合は各児童会室にお問い合わせください。
※土・日・祝日を除く
・利用申請 新たに利用される方は「緊急的な居場所利用申請書」を、これまでも利用されていた方は「利用日確認書」を提出してください。
・場所 児童会室専用室、教室等
・昼食 弁当をご持参ください。おやつ提供はありません。
※可能な範囲での送迎をお願いいたします。
※マスク着用にご協力いただきますようお願いいたします。
緊急的な居場所について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

臨時休業について(大阪府教育庁・枚方市教育委員会)
臨時休業について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
新型コロナウイルス感染症の予防について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
枚方市役所 教育機関(市立小学校44校) 桜丘小学校
電話: 050-7102-9028
ファックス: 072-840-5767
電話番号のかけ間違いにご注意ください!