5年生 林間学習
- [公開日:2020年5月14日]
- [更新日:2020年5月14日]
- ページ番号:24958
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
6月19日(水)~20日(木)、5年生が林間学習に行きました。
行先は、滋賀県のマキノ高原です。

出発式。
ドキドキウキウキ、前日の夜はあまり眠れなかった子がたくさんいたようです。

マキノ高原に到着。
入村式が終わったら、みんなでお弁当です!
広~い高原で食べるのって気持ちいいな~!

その後、魚つかみです。
びしょびしょになりながら、魚を捕まえます。
魚がいなくなっても、みんなで水遊び!
気持ちいい!

捕まえた魚は、その場で串にさして塩焼きにします。
おいしいね~!

夕食後は、キャンプファイヤーです。
火の神から、協力・知恵・勇気の火を授けてもらい、点火です。
この後、クラスの出し物、フォークダンス、ゲームなどで楽しみました。

2日目。
みんな6時30分に起きて、朝の散歩です。
ずいぶん早く目が覚めた子もいたようで、眠そうな顔がちらほら。
散歩の後、朝ご飯です。

オリエンテーリングで食材を手に入れて、みんなでカレー作りです。
家庭科で練習したけど、上手にできるかな?

ドラム缶に薪をくべて、カレーをぐつぐつ。
おいしいカレーができるかな?

完成~!!
「いっただきま~す!!」
みんなで作ったカレーはさぞおいしかったことでしょう!
この後、退村式をして、マキノ高原を後にしました。
お問い合わせ
枚方市役所 教育機関(市立小学校44校) 伊加賀小学校
電話: 050-7102-9172
ファックス: 072-846-5066
電話番号のかけ間違いにご注意ください!