ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    7月の様子

    • [公開日:2019年7月19日]
    • [更新日:2019年7月19日]
    • ページ番号:24836

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    7月19日(金)第1学期終業式

    今日で令和元年度の1学期が終わります。有意義な1学期になったでしょうか。

    終業式では、校長先生から夏休み中も規則正しい生活を送りましょう、とのお話がありました。規則正しい生活を送るためには、「朝に勝つ」ことが大切とのこと。「もう少し寝ていたい」「だらだらしても大丈夫」という気持ちに勝つことができるといいですね。

    また、校長先生から体力テストでがんばった人、放課後自習教室でがんばった人の紹介もありました。6年生が全体の代表として表彰されました。

    その後、3年生の代表児童が1学期がんばったことを全校児童の前で報告しました。

    最後は、生活指導担当の先生から、夏休みの生活で注意することについて、寸劇を交えてのお話がありました。校区外へ子どもたちだけで行ったり、お金の貸し借りをしたりは絶対にダメですよ!

    8月26日に元気な顔のみんなと会えるのが楽しみです。

     

     

    siki1
    siki2
    siki3
    siki4

    7月18日(木)藤阪小単独調理場 最後の給食

    夏休みから今年度末まで、藤阪小学校の単独調理場が改修工事をすることになり、7月18日が現在の調理場で作られる最後の給食でした。

    毎日、毎日、美味しい給食を作ってくだって調理員さんに感謝の気持ちを伝えました。調理員さんたちも配膳のお手伝いに出てくださいました。

    今まで、美味しい給食をありがとうございました!!

    kyusyoku1
    kyusyoku2
    kyusyoku3

    7月12日(金)1年生トルコ留学生との交流

    藤阪校区の地域の方のおうちにホームステイに来ているトルコ人留学生さんと1年生が交流をしました。

    トルコのお国紹介から始まり、トルコの言葉を使ったゲームなど、みんな笑顔で過ごすことができました。

    1年生も4月に小学校に入学してから3ヶ月半。話を聞くところはしっかり聞く、遊ぶときは思いっきり遊ぶ、という切り替えができるようにもなりましたね。

    toruko1
    toruko2

    7月10日(水)引き渡し訓練

    近畿地方に震度5程度の大地震が起こったことを想定した引き渡し訓練を行いました。

    昨年の西日本大震災での教訓も生かしながらの今回の訓練になりました。

    実際に起こってしまったとき、どのような行動がとれるか、訓練を重ねることによって変わってくるように思います。

    万が一のときに備えて、真剣に訓練に取り組むことが大切ですね。

    kunren1

    7月3日(火)図書委員会ブックトーク

    朝学習の時間に5・6年生の図書委員さんが各クラスにブックトークに行きました。

    図書委員さんおすすめの本の魅力が伝わるようにていねいに伝えることができました。

    図書室に行って、おすすめ本を借りてみよう!

    tosyo1
    tosyo2

    7月2日(火) 6年生 PUSH~いのちの授業~

    枚方・寝屋川消防署の方に来ていただき、6年生が「PUSH~いのちの授業~」をしました。

    心肺蘇生法やAEDの使い方などを実際に体験することができました。

    万が一、心肺蘇生法やAEDを使用しなければならなくなったとき、行動にうつすことはとても難しいことではありますが、しっかり学ぶことができました。

    push

    7月2日(火) 児童集会

    今日の児童集会では、7月の目標が伝えられました。

    今月の目標は、「暑さに負けずに水分補給して、熱中症対策をしよう。」です。

    蒸し暑い日が続いています。ひとりひとりが心がけて、熱中症にならないようにしたいですね。

    また、生活指導担当の水野先生から、安全な登校の仕方についてお話がありました。

     

    7gatu1
    7gatu2

    お問い合わせ

    枚方市役所 教育機関(市立小学校44校) 藤阪小学校

    電話: 050-7102-9156

    ファックス: 072-868-0565

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム