引き渡し訓練(地震避難訓練)
- [公開日:2019年6月22日]
- [更新日:2020年5月1日]
- ページ番号:24659
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

地震避難訓練を行いました。
全児童が、静かに落ち着いて避難できました。
高学年を中心として前回の避難訓練同様真剣に取組む姿勢はさすがでした。

避難訓練後、全学年が防災教育の授業を行いました。
1年生は、「ぼうさいダッグ」という防災教育用のカードゲームを利用して、体を動かし学びました。
5年生は、「考える防災教室」という冊子を利用して、ガス、水道、電気などのライフラインが停止した際に、身近なものを使って、災害を乗り切る方法等を学習しました。


引き渡し訓練では、児童は、さっと整列し、保護者の方には緊急配信メール受信後、駆け付けていただきました。
今日は、朝から避難訓練、防災教育、引き渡し訓練と行いました。ちょうど、昨年の震災から1年が経過しました。ご家庭でも災害時の約束等を考える機会にしていただければと思います。

お問い合わせ
枚方市役所 教育機関(市立小学校44校) さだ東小学校
電話: 050-7102-9124
ファックス: 072-846-6433
電話番号のかけ間違いにご注意ください!