非常変災時における措置について
- [公開日:2021年5月18日]
- [更新日:2021年5月18日]
- ページ番号:24432
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

非常変災時における措置について

午前7時現在
◎枚方市に特別警報が発表されているとき
臨時休校
◎枚方市に暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が発表されているとき
登校させないで自宅待機

午前9時現在
◎枚方市に暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が発表中の場合
引き続き自宅待機
◎枚方市の暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が解除されたとき
10時30分までに登校、第3校時より授業(※昼食必要 学校給食有り)

午前10時現在
◎枚方市に暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が発表中の場合
引き続き自宅待機
◎枚方市の暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が解除されたとき
11時30分までに登校、第4校時より授業(※昼食必要 学校給食有り)

正午現在
◎枚方市に暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が発表中の場合
臨時休校
◎枚方市の暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が解除されたとき
13時10分までに登校、第5校時より授業(※昼食不要 学校給食無し)

登校後
◎枚方市に特別警報が発表されたとき
原則としてすみやかに下校。ただし、状況によっては教育委員会と連携し、学校待機。
◎暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が発表されたとき
すみやかに下校、あるいは学校待機等、雨量や道路状況により判断。

地震発生時の措置
枚方市で震度5弱以上の地震が観測された時は臨時休校。
※前日の下校後から当日の登校までの間に発生した場合は、当日を臨時休校とする。
※土・日・祝日およびその前日に発生した場合は、休業日明けを原則臨時休校とする。
※登校中に大きな地震が発生した場合、安全な場所(公園や近くの学校の校庭など)へ
一時的に避難し、揺れがおさまってから、原則登校。ただし通学路の状況を見て、危険
だと判断し、かつ現在地が学校よりも自宅の方が近い場合は引き返して、自宅待機。

お願い
非常変災時の措置をとる場合、ミルメールや学校ブログを通じてお知らせいたしますが、
記載している措置の内容にしたがい、各ご家庭での対応をお願いいたします。学校への
電話でのお問い合わせは、関係機関との緊急連絡に支障が生じる可能性があることから、
お控えください。
お問い合わせ
枚方市役所 教育機関(市立中学校19校) 第二中学校
電話: 050-7102-9185
ファックス: 072-832-3624
電話番号のかけ間違いにご注意ください!