ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

  • 4年生 校外学習 村野浄水場・東部清掃工場

4年生 校外学習 村野浄水場・東部清掃工場

  • [公開日:2020年5月14日]
  • [更新日:2020年5月14日]
  • ページ番号:24298

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

5月28日(火)、4年生は校外学習に出ました。


水のろ過の仕方を聞いているところです。

村野浄水場では、水のろ過の仕方を聞いた後、実際に浄水場内の設備を見学しました。

「大きな水槽!」

「水の汚れに敏感な鯉の力も借りて、きれいでおいしい水を作っているんだ!」

ごみを持ち帰ったトラックの様子です。

山田池公園でお弁当を食べた後、東部清掃工場へ行きました。

大きな大きなごみ処理の施設に子どもたちは、びっくり!

私たちの暮らしに欠かせない水やごみの処理。

このような大きな施設で、たくさんの人の力を借りて、行われているのですね!