令和元年度6月の学校の様子
- [公開日:2019年6月28日]
- [更新日:2019年6月28日]
- ページ番号:24228
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和元年6月28日(金曜日)
校内でアジサイが咲いています。
6年生:社会の授業。
戦国の世について学習しています。
5年生:算数の授業。
合同な三角形の書き方を考えています。
5年生:外国語活動の授業。
誕生日のたずね方について学習しています。
4年生:社会の授業。
都道府県について学習しています。
4年生:道徳の授業。
命の大切さについて学習しています。
4年生:算数の授業。
暗算の学習をしています。
4年生:国語の授業。
教科書に載っている「一つの花」について学習しています。
3年生:道徳の授業。
きまりややくそくについて考えています。
3年生:国語の授業。
教科書に載っている「もうすぐ雨に」について学習しています。
2年生:道徳の授業。
友達のことについて学習しています。
2年生:国語の授業。
教科書に載っている「こんなもの見つけたよ」について学習しています。
1年生:算数の授業。
たし算とひき算について学習しています。
令和元年6月27日(木曜日)
校内でアジサイが咲いています。
6年生:社会の授業。
鎌倉時代、室町時代について学習しています。
6年生:家庭科の授業。
調理実習が行われています。
三色野菜いためを作っています。
6年生:音楽の授業。
リコーダーの練習をしています。
5年生:社会の授業。
国内の水揚げ量の多い漁港ととれる魚について学習しています。
漁船や漁港の工夫について学習しています。
5年生:算数の授業。
図形の特長を知り合同な三角形の書き方を考えています。
四角形を対角線で分けた三角形を調べています。
4年生:国語の授業。
教科書に載っている「一つの花」について学習しています。
4年生:道徳の授業。
命の大切さについて学習しています。
4年生:理科の授業。
乾電池の働きについて学習しています。
3年生:国語の授業。
教科書に載っている「もうすぐ雨に」について学習しています。
3年生:算数の授業。
わり算について学習しています。
3年生:社会の授業。
枚方の町について調べています。
2年生:算数の授業。
大きな数をお金を使って考えています。
2年生:図画工作の授業。
やさいの絵を描いています。
1年生:算数の授業。
20より大きい数について学習しています。
1年生:国語の授業。
教科書に載っている「おむすびころりん」について学習しています。
1年生:図画工作の授業。
くもの巣の絵を描いています。
1年生がアサガオを育てています。
令和元年6月26日(水曜日)
校内でアジサイが咲いています。
保護者・地域の方々による本の読み聞かせが行われています。
ひまわり学級で体験学習が行われています。
6年生:理科の授業。
生物どうしのつながりについて学習しています。
5年生:国語の授業。
「ひさの星」について学習しています。
5年生:社会の授業。
日本周辺の海の特長について学習しています。
5年生:算数の授業。
合同な図形の重なり合う頂点、辺、角について学習しています。
5年生:道徳の授業。
自然の大切さを考えています。
5年生:家庭科の授業。
小物入れを制作しています。
4年生:算数の授業。
3けたの数字のわり算について学習しています。
4年生:国語の授業。
教科書に載っている「一つの花」について学習しています。
4年生:算数の授業。
何倍かを求める計算について学習しています。
3年生:算数の授業。
わり算について学習しています。
3年生:理科の授業。
風やゴムの働きについて学習しています。
2年生:国語の授業。
スイミーの感想文を書いています。
2年生:生活科の授業。
育てているミニトマトの観察を行っています。
2年生:音楽の授業。
鍵盤ハーモニカの練習をしています。
1年生:国語の授業。
カタカナについて学習しています。
1年生:生活科の授業。
育てているアサガオの観察を行っています。
1年生:算数の授業。
20より大きい数について学習しています。
令和元年6月25日(火曜日)
校内で花が咲いています。
6年生:音楽の授業。
リコーダーの練習をしています。
6年生:外国語活動の授業。
時間の尋ね方の英語の言い方について学習しています。
5年生:国語の授業。
教科書に載っている「次の一歩へ」について学習しています。
5年生:外国語活動の授業。
月と日付の英語の言い方について学習しています。
5年生:国語の授業。
漢字について学習しています。
4年生:国語の授業。
教科書に載っている「一つの花」について学習しています。
4年生:理科の授業。
回路の表し方について学習しています。
3年生:国語の授業。
教科書に載っている「夏の楽しみ」について学習しています。
2年生:国語の授業。
スイミーに言ってあげたいことを考えています。
2年生:算数の授業。
100より大きい数を調べています。
1年生:算数の授業。
10より大きい数について学習しています。
令和元年6月24日(月曜日)
校内でアジサイが咲いています。
6年生:道徳の授業。
権利と義務について学習しています。
6年生:算数の授業。
線分図から式を導き出すことについて学習しています。
5年生:国語の授業。
学校生活についての文を書いています。
5年生:国語の授業。
夏の俳句を書いています。
4年生:社会の授業。
どうして琵琶湖の水はきたなくなったのかについて学習しています。
4年生:算数の授業。
3けたの数字のわり算について学習しています。
4年生:体育の授業。
プールの授業が行われています。
4年生:国語の授業。
教科書に載っている「一つの花」について学習しています。
4年生:社会の授業。
枚方市の水問題について自分達でできることを考えています。
3年生:体育の授業。
プールの授業が行われています。
3年生:音楽の授業。
「スマイル アゲイン」の歌を歌っています。
2年生:算数の授業。
時計の見方について学習しています。
2年生:国語の授業。
スイミーの感想文を書いています。
2年生:ミニトマトの観察を行っています。
1年生がアサガオを育てています。
1年生:国語の授業。
思い出をみんなの前で発表しています。
1年生:算数の授業。
たし算とひき算について学習しています。
クラブ活動が行われています。
令和元年6月22日(土曜日)
本日、土曜授業が行われます。
6年生:国語の授業。
漢字とかなについて学習しています。
5年生:理科の授業。
落下実験が行われています。
4年生:理科の授業。
モーターをもっと速く回すにはどうすればよいかについて学習しています。
3年生:道徳の授業。
公平公正な態度について学習しています。
2年生:算数の授業。
100より大きな数について学習しています。
1年生:国語の授業。
教科書に載っている「はしのうえのおおかみ」について学習しています。
令和元年6月21日(金曜日)
校内でアジサイが咲いています。
裏門の近くに「中北小」の形をした植え込みがあります。
6年生:理科の授業。
まとめのプリントに取り組んでいます。
5年生:外国語活動の授業。
各月の英語での言い方について学習しています。
来週実施されるG20サミットで大阪に外国から3万人の人々が来る事を学んでいます。
4年生:算数の授業。
0がつく筆算について学習しています。
4年生:音楽の授業。
「歌のにじ」をみんなで歌っています。
4年生:国語の授業。
教科書に載っている「一つの花」について学習しています。
3年生:道徳の授業。
友達と協力することについて学習しています。
3年生:算数の授業。
暗算のやり方について学習しています。
3年生:ローマ字の練習をしています。
3・2年生:音楽の授業。
「世界中の子どもたちが」と「スマイル アゲイン」の歌の練習をしています。
2年生:国語の授業。
スイミーに言ってあげたいことについて学習しています。
1年生:算数の授業。
10より大きな数について学習しています。
令和元年6月20日(木曜日)
校内で花が咲いています。
6年生:算数の授業。
それぞれ何倍になるかについて学習しています。
5年生:社会の授業。
農業生産量の変化について学習しています。
5年生:家庭科の授業。
こものづくりの仕上げをしています。
5年生:算数の授業。
長さを求めることについて学習しています。
4年生:算数の授業。
わり算について学習しています。
4年生:楽しい理科実験教室が行われています。
大阪科学技術館の方からの出前授業が行われています。
5年生と6年生でも実施します。
4・3年生:体育の授業。
プールの授業が行われています。
3年生:算数の授業。
計算の仕方を工夫することについて学習しています。
2年生:算数の授業。
時刻と時間について学習しています。
1年生:算数の授業。
10より大きい数について学習しています。
1年生:国語の授業。
「え」と「へ」の違いについて学習しています。
1年生:アサガオの観察を行っています。
令和元年6月19日(水曜日)
校内でアジサイが咲いています。
保護者・地域の方々による本の読み聞かせが行われています。
6年生:算数の授業。
数直線について学習しています。
5年生:社会の授業。
農家の人々の心配していることについて学習しています。
5年生:道徳の授業。
公平公正について考えています。
4年生:国語の授業。
辞書を使って意味調べをしています。
4年生:体育の授業。
プールの授業が行われています。
3年生:算数の授業。
暗算のやり方を説明しています。
3年生:体育の授業。
プールの授業が行われています。
2年生:算数の授業。
時刻と時間について学習しています。
1年生:国語の授業。
ひらがなについて学習しています。
令和元年6月18日(火曜日)
校内でアジサイが咲いています。
大阪北部地震から一年が過ぎました。
緊急地震速報が発表されたことを想定して机の下へ回避行動をとる訓練を実施しました。
6年生:音楽の授業。
「サウンド オブ ミュージック」の映像を鑑賞しています。
5年生:算数の授業。
値段の上がり方を比べる方法を考えています。
4年生:国語の授業。
教科書に載っている「一つの花」について学習しています。
3年生:国語の授業。
教科書に載っている「気になる記号」について学習しています。
3年生:書写の授業。
はがきの書き方を練習しています。
2年生:算数の授業。
時刻と時間について学習しています。
2年生:体育の授業。
プールの授業が行われています。
2年生がミニトマトを育てています。
1年生:国語の授業。
ひらがなについて学習しています。
1年生が育てているアサガオの花が咲きました。
令和元年6月17日(月曜日)
昨日発生した警察官襲撃事件の容疑者が逮捕された報道がありました。
本日は通常の授業を実施いたします。
登校時に本校の教職員の見守りを実施いたします。
児童の登校を枚方警察署の警察官や保護者の方々に見守っていただきました。
御協力をいただき誠にありがとうございました。
地域の方に御協力をいただき菊づくりが行われています。
6年生:理科の授業。
葉に日光が当たると養分が作られることについて学習しています。
5年生:社会の授業。
米の生産地について学習しています。
4年生:社会の授業。
水が家庭に届くまでのしくみについて学習しています。
3年生:社会の授業。
公共施設の作られる場所について学習しています。
2年生:国語の授業。
漢字について学習しています。
2年生:音楽の授業。
音符について学習しています。
1年生:国語の授業。
ひらがなについて学習しています。
先生が付き添って、児童がまとまって下校しています。
令和元年6月14日(金曜日)
校内でアジサイが咲いています。
6年生:算数の授業。
分数のかけ算やわり算について学習しています。
5年生:国語の授業。
本のポップについて学習しています。
4年生:社会見学に行きました。
学校の近くにある中宮浄水場へ見学に行きました。
3年生・2年生:一中校区合同音楽会が行われました。
中宮北小学校の体育館で練習した後、殿山第一小学校へ行きました。
体育館の中に響き渡る元気な歌声でした。
令和元年6月13日(木曜日)
校内でアジサイが咲いています。
全学年の児童が朝読書に取り組んでいます。
6年生:社会の授業。
北条時宗と元との戦いについて学習しています。
6年生:算数の授業。
分数のわり算について学習しています。
6年生:国語の授業。
教科書に載っている「ようこそ私たちの町へ」について学習しています。
5年生:社会の授業。
食生活と食料生産のつながりについて学習しています。
5年生:国語の授業。
教科書に載っている「千年の釘にいどむ」について学習しています。
4年生:道徳の授業。
けじめのある生活について学習しています。
4年生:理科の授業。
電気のはたらきについて学習しています。
3年生・2年生:音楽の授業。
一中校区合同音楽会で発表する歌の練習をしています。
一中校区合同音楽会には、3年生と2年生が参加します。
体育館で練習しています。
3年生:算数の授業。
4けたの数字のたし算とひき算について学習しています。
3年生:国語の授業。
教科書に載っている「気になる記号」について学習しています。
2年生:算数の授業。
時刻と時間について学習しています。
2年生:体育の授業。
プールの授業が始まりました。
1年生:算数の授業。
「どちらがなんこおおいか」について学習しています。
1年生:体育の授業。
プールの授業が始まりました。
令和元年6月12日(水曜日)
校内でアジサイが咲いています。
児童会役員の児童がユニセフ募金を行っています。
保護者・地域の方々による本の読み聞かせが行われています。
6年生:図画工作の授業。
まが玉を制作しています。
6年生:社会の授業。
源頼朝の行った政治について学習しています。
5年生:社会の授業。
おいしくて安全な米をつくる工夫について学習しています。
5年生:道徳の授業。
社会のために役立つことの意味について学習しています。
5年生:算数の授業。
小数のわり算のあまりの大きさについて学習しています。
4年生・3年生:体育の授業。
プールの授業が始まりました。
4年生:算数の授業。
わり算について学習しています。
3年生・2年生:音楽の授業。
一中校区合同音楽会で発表する歌の練習をしています。
一中校区合同音楽会には、3年生と2年生が参加します。
体育館で練習しています。
3年生:国語の授業。
漢字について学習しています。
2年生:国語の授業。
教科書に載っている「かんさつ名人になろう」について学習しています。
1年生:国語の授業。
ひらがなについて学習しています。
不審者が校内に侵入した場面を想定して避難訓練を実施しました。
枚方警察署生活安全課の警察官の方からお話をしていただきました。
令和元年6月11日(火曜日)
校内でアジサイが咲いています。
6年生:外国語活動の授業。
行きたい国について尋ねる英語の表現について学習しています。
6年生:体育の授業。
マット運動を頑張っています。
5年生:国語の授業。
どんなことを伝えたいかについて学習しています。
5年生:算数の授業。
わる数の大きさと商の大きさとの関係について学習しています。
5年生:外国語活動の授業。
何が好きかを尋ねる英語の表現について学習しています。
5年生:保健の授業。
心の発達について学習しています。
4年生:理科の授業。
電気の通る道である回路について学習しています。
4年生:書写の授業。
「開」の文字を毛筆で書く練習しています。
3年生:算数の授業。
3けたの数字のひき算について学習しています。
3年生:外国語活動の授業。
好きな色を尋ねる英語の表現について学習しています。
2年生:算数の授業。
水のかさを表す単位について学習しています。
2年生:タブレット型パソコンを使って学習しています。
1年生:国語の授業。
ひらがなについて学習しています。
校内研修会が行われています。
「新学習指導要領がめざすもの」というテーマで本校の教員が指導を受けています。
令和元年6月10日(月曜日)
校内でアジサイが咲いています。
6年生:社会の授業。
源頼朝や鎌倉幕府について学習しています。
6年生:算数の授業。
0より小さい数について学習しています。
5年生:算数の授業。
小数のわり算について学習しています。
5年生:国語の授業。
教科書に載っている「広がるつながるわたしたちの読書」について学習しています。
4年生:社会の授業。
水道水になるまでのしくみについて学習しています。
3年生・2年生:音楽の授業。
一中校区合同音楽会で発表する歌の練習をしています。
一中校区合同音楽会には、3年生と2年生が参加します。
体育館で練習しています。
3年生:算数の授業。
3けたの数字のひき算について学習しています。
2年生:算数の授業。
リットルについて学習しています。
2年生:生活科の授業。
育てているミニトマトの観察をしています。
1年生:国語の授業。
ひらがなについて学習しています。
1年生:道徳の授業。
みんなで仲良くすることについて学習しています。
1年生:音楽の授業。
鍵盤ハーモニカの練習をしています。
クラブ活動が行われています。
令和元年6月7日(金曜日)
校内でアジサイが咲いています。
6年生:道徳の授業。
相手の立場になって親切にすることについて学習しています。
5年生:外国語活動の授業。
名前を英語で表すことについて学習しています。
5年生:算数の授業。
小数のわり算について学習しています。
4年生:道徳の授業。
公平公正な態度について学習しています。
4年生:社会の授業。
安全な水がいつも使える工夫について学習しています。
4年生:外国語活動の授業。
文房具の英語での表現について学習しています。
3年生:音楽の授業。
リコーダーの練習をしています。
3年生:算数の授業。
3けたの数字の筆算について学習しています。
2年生:道徳の授業
大事なことを話したり聞いたりすることについて学習しています。
1年生:国語の授業。
ひらがなについて学習しています。
大雨警報は解除されていますが、先生が付き添って、児童がまとまって下校しています。
令和元年6月6日(木曜日)
校内でアジサイが咲いています。
枚方市立第一中学校 第73回体育祭に出席しました。
6年生:体育の授業。
リレーの練習が行われています。
5年生:社会の授業。
米作りの特長について学習しています。
5年生:算数の授業。
小数のわり算について学習しています。
4年生:ヘチマの植え替えをしています。
3年生:国語の授業。
気になる記号について学習しています。
2年生:国語の授業。
漢字について学習しています。
1年生:図画工作の授業。
カタツムリの絵が完成しました。
暑さ対策のために教室棟の入り口にミストを取り付けました。
令和元年6月5日(水曜日)
校内で多くの花が咲いています。
6年生:校外学習に行きました。
行き先は東大寺・春日大社・平城宮跡です。
児童は大仏の大きさに驚いていました。
令和元年6月4日(火曜日)
校内で多くの花が咲いています。
児童朝会が行われました。
給食委員会からの連絡がありました。
6年生:理科の授業。
植物のつくりとはたらきについて学習しています。
4年生:算数の授業。
四角形の向かい合った頂点を直線で結んでいます。
2年生:算数の授業。
初任者研究授業が行われています。
水のかさをはかっています。
1年生:さつまいもの苗を植えました。
令和元年6月3日(月曜日)
校内でアジサイが咲いています。
6年生:国語の授業。
教科書に載っている「森へ」について学習しています。
班でまとめた考えを交流しています。
6年生:社会の授業。
武士と貴族のくらしを比べています。
6年生:体育の授業。
ソフトボール投げの測定をしています。
大学生の方に協力してもらっています。
5年生:国語の授業。
教科書に載っている「きいてきいてきいてみよう」について学習しています。
5年生:算数の授業。
小数のかけ算について学習しています。
4年生:社会の授業。
水の大切さについて学習しています。
4年生:算数の授業。
平行四辺形を書いています。
3年生:マリーゴールドとホウセンカを植えています。
2年生:漢字の練習をしています。
1年生:体育の授業。
ソフトボール投げの測定をしています。
大学生の方に協力してもらっています。
お問い合わせ
枚方市役所 教育委員会事務局 総合教育部 新しい学校推進課 (直通)
電話: 050-7105-8020
ファックス: 072-851-1711
電話番号のかけ間違いにご注意ください!