ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    春の訪れを感じる 里山ウォーキング!

    • [公開日:2025年3月21日]
    • [更新日:2025年3月21日]
    • ページ番号:23564

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和7年3月30日(日)に里山ウォーキングを開催します。

    国見山や里山ボランティア活動に関する解説を聞きながら、『国見山配水池(津田山手2丁目13-10)前から野外活動センター』を歩きます。

    ウォーキングの途中では、国見山周辺で里山ボランティアをされている津田里山保全倶楽部の方から、国見山や里山ボランティア活動に関する解説をしていただきます。枚方のまちなかからすぐの里山で豊かな自然を感じることができる機会です。

    お昼には、野外活動センターで薪を使ってカレーライス作りを体験していただきます。ご家族など、グループの皆さんご一緒に里山で楽しい時間を過ごしませんか。

    「春の訪れを感じる里山ウォーキング!」募集のお知らせ

    国見山配水池(津田山手2丁目13-10)前に集合
    ウォーキングスタート!

    サクラのデッキで休憩。

    国見山の山頂でひと休み。

    山頂からは大阪から京都まで見渡すことができます。天気が良ければ、あべのハルカスや万博記念公園、六甲山の山並み、明石海峡大橋などを見ることができます。

    お昼には野外活動センターで薪を使用してカレー作り

    道が狭くなっているところや、途中少し急な坂道と階段が続きますが、スタッフが先導、誘導し、無理のないペースで安全な道を進みますのでご安心ください。
    里山のみどりのすばらしさを体いっぱいで感じていただき、新たな趣味や楽しみを見つけてみませんか。

    申し込み方法など

    【応募方法】
    ●メールで参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を書いて農業振興課へ。
    ●応募締め切り:3月23日(日)まで(※延長しました)
    ●Eメール:nousei@city.hirakata.osaka.jp
    ※当選された方へ、ウォーキングイベントの詳細を書いた案内等を送信します。

    【開催日時】
     令和7年3月30日(日) ※雨天中止、予備日はありません

    【集合時間および集合場所】
     午前10時00分 国見山配水池(津田山手2丁目13-10)前

    【解散時間および解散場所】
     午後3時頃予定(野外活動センターで解散)                                                                                                                                     
     ※帰りは各自、野外活動センターから徒歩(ウォーキングコースを戻る)、公共交通機関(穂谷バス停からバスへ乗車)でお帰りいただきます。

    【コース】
     国見山配水池(津田山手2丁目13-10)前から野外活動センター

    【募集人数】
     5グループ(20人程度)

    【対象】
     市内在住、在職、在学の方。
     ※小学生(年長含む)と保護者を含むグループ(4名程度)
     ※応募者多数の場合は抽選となります。

    【参加費】
     1グループ2,500円(カレー材料費含む)

    【お問い合わせ】                                              
     電話:072-841-1348
     FAX:072-841-1278

    令和7年3月30日(日)「春の訪れを感じる里山ウォーキング!」の参加者を募集します。

    お問い合わせ

    枚方市役所 観光にぎわい部 農業振興課 (直通)

    電話: 072-841-1348

    ファックス: 072-841-1278

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム