ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    春の訪れを感じる 里山ウォーキング!

    • [公開日:2023年2月27日]
    • [更新日:2023年2月27日]
    • ページ番号:23564

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    3月18日(土曜日)里山ウォーキングを開催します。

    「津田国見山おおさか環状自然歩道」を野外活動センターまで歩きます。

    ウォーキングの途中にある「サクラのデッキ」で津田城遺跡のお話を聞いたり、枚方八景である国見山頂上からは市街の展望を楽しむことができます。野外活動センターでは、焚き火で焼き芋を作ったり、とろとろに焼いたマシュマロを食べてキャンプ気分を味わい、そのあとはヒノキのお箸作りやヒノキの丸太切り体験、間伐した竹を使ってモノづくりなど、楽しみがいっぱい。ご家族、お友だちと一緒に里山で楽しい時間を過ごしませんか。切ったヒノキをお風呂に浮かべて、ヒノキの香りで癒しを体感してみてはいかがですか。

    「春の訪れを感じる里山ウォーキング!」募集のお知らせ

    令和5年3月18日(土曜日)(荒天の場合 21日(祝日))「春の訪れを感じる里山ウォーキング!」の参加者を募集します。

    市役所から貸切バスで津田の国見山登山口まで移動。
    みんなでラジオ体操をしたら、ウォーキングスタートです。

    「おおさか環状自然歩道」を野外活動センターまで歩きます。
    大雨等、自然災害により崩れた箇所がありますが、地元、里山ボランティア活動団体の皆さんが、安全に歩けるよう補修してくださっています。

    サクラのデッキで休憩。ここで津田城遺跡のお話を聞きます。

    サクラのデッキで記念撮影。左にある大きな木はヤマザクラ。
    3月末から4月初めにかけて白い花が咲きます。

    国見山の山頂でひと休み。

    山頂からは大阪から京都まで見渡すことができます。天気が良ければ、あべのハルカスや万博記念公園、六甲山の山並み、明石海峡大橋などを見ることができます。

    野外活動センターを拠点として活動している里山ボランティア活動団体「NPO法人森林ボランティア 竹取物語の会」の方々の指導のもと、ヒノキのお箸作りに挑戦。

    ヒノキの丸太切り体験。自分で切ったヒノキはお土産としてお持ち帰りいただけます。
    皮を剥いでお風呂に入れれば、ヒノキの香りに包まれて、ヒノキ風呂に入っているような気分に。

    大雨で土が流され、道が狭くなっているところや、途中少し急な坂道と階段が続きますが、スタッフが先導、誘導し、無理のないペースで安全な道を進みますのでご安心を!
    里山のみどりのすばらしさを体いっぱいで感じていただき、新たな趣味や楽しみを見つけてみませんか。

    • 日にち
       令和5年3月18日(土)
       小雨決行、荒天時は21日(火・祝日)
    • 集合時間および集合場所
       午前8時45分。旧枚方市市民会館大ホール前                                     ※午前9時にバスが出発しますので、時間厳守でお願いします。
    • 解散時間および解散場所
       午後3時頃。穂谷バス停                                                                                                                                             ※帰りは各自、公共の交通機関でお帰りいただきます。バスのご用意はありません。
    • 距離
       約3キロ。初心者向け。
    • 募集人数
       30人(先着順ではありません)
       応募者多数の場合は抽選となります。当落の結果は代表者に通知します。
    • 対象
       市内在住、在職、在学の方。小学生、未就学児は必ず保護者同伴。
    • 参加費
       無料
    • 応募方法
        電話、FAX、電子メールで受付します。                                                 参加者全員の名前と年齢、代表者の住所、電話番号を書いて、                                                 枚方市役所 農業振興課まで。締切日3月10日(金曜日)                             ※当選された方には、ウォーキングの詳細を書いた「しおり」を送付します。
    • 申込先                                                

        電話:072-841-1348

        FAX:072-841-1278

        Eメール:nousei@city.hirakata.osaka.jp

    お問い合わせ

    枚方市役所 観光にぎわい部 農業振興課 (直通)

    電話: 072-841-1348

    ファックス: 072-841-1278

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム