台風の接近等による枚方市立幼稚園・小学校・中学校の臨時休園・臨時休校について
- [公開日:2019年6月13日]
- [更新日:2025年4月8日]
- ページ番号:20733
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

1.枚方市に特別警報が発表された場合

〇午前7時発表中
・臨時休園・臨時休業となります。

登園・登校後に発表された場合
・状況が判断できるまで、原則として学校園に待機となります。

2.枚方市に大雨警報、暴風警報、暴風雪警報、洪水警報のいずれか1つでも発表された場合

〇午前7時までに解除
・通常通りの授業を行います。

〇午前7時に発表中
・登園・登校せずに、自宅で待機してください。

〇午前7時~9時に解除
・小学校は2時限目から、中学校は3時限目から授業を開始します。登校時間は学校を通じてお知らせします。(小学校・中学校とも、給食があります)

〇午前9時に発表中
・登園・登校せずに、自宅で待機してください。

〇午前9時~10時に解除
・小学校は3時限目から、中学校は4時限目から授業を開始します。登校時間は学校を通じてお知らせします。
・小学校では、4時限目終了後に下校となります。(給食はありません)
・中学校では、登校後は通常通りの授業を行います。(給食があります)

〇午前10時に発表中
・幼稚園は臨時休園、小学校は臨時休業となります。
・中学校は登校せずに、自宅で待機してください。

〇午前10時~正午に解除
・中学校は5時限目から授業を開始します。登校時間は学校を通じてお知らせします。(給食はありません)

〇正午に発表中
・中学校は臨時休業となります。

登園・登校後に発表された場合
・原則、各学校園に待機します。
・幼稚園は保護者の方にお迎えをお願いする連絡をしますので、よろしくお願いします。
・学校が雨量の状況をふまえながら、通学路の安全確認を行うとともに、土砂災害警戒情報や避難指示の発 表、発令の諸般の事情を勘案し、子供の安全の確保が確認できましたら、小学校は引き渡し下校を、中学校は複数生徒による下校をします。なお、下校開始時刻等は、学校園が活用している連絡ツール(まなびポケット・コドモン等)でお知らせします。

3.上記以外の対応になる場合
・学校園が活用している連絡ツール(まなびポケット・コドモン等)でお知らせします。
お問い合わせ
枚方市役所 教育委員会事務局 学校教育部 支援教育課 (直通)
電話: 050-7105-8025
ファックス: 072-851-9335
電話番号のかけ間違いにご注意ください!