枚方市社会福祉審議会地域福祉専門分科会
- [公開日:2025年4月17日]
- [更新日:2025年4月17日]
- ページ番号:18332
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
枚方市地域福祉計画の策定やその進行管理などを行っています。

地域福祉専門分科会委員名簿(敬称略 五十音順)
名簿中、※印の方は「社会福祉審議会委員」、その他の方は「社会福祉審議会臨時委員」となります。
氏名 | 所属・職名 |
---|---|
井手 祐子 | 枚方市老人クラブ連合会 単位クラブ会長 |
鵜浦 直子※ | 大阪公立大学大学院 専任講師 |
亀井 信順 | 枚方市私立保育園連盟 副会長 |
末岡 妙子 | 枚方市コミュニティ連絡協議会 会計監査 |
田村 正治 | 枚方・交野地区保護司会 副会長 |
所 めぐみ※ | 関西大学 教授 |
福間 眞智子※ | 枚方市民生委員児童委員協議会 会長 |
古満 園美 | 枚方市社会福祉協議会 会長 |
宮川 和香子 | 枚方人権まちづくり協会 理事 |
若槻 美可 | 枚方市福祉団体連絡会 副会長 |
(令和6年10月30日現在)

地域福祉専門分科会の開催について

枚方市社会福祉審議会地域福祉専門分科会について、次のとおり開催しました。

令和6年度第1回枚方市社会福祉審議会地域福祉専門分科会
1.日時、場所
令和6年6月3日(月)午後2時~4時
枚方市役所 第3分館3階 第4会議室
2.案件名
(1)市民アンケート最終結果報告について
(2)地域福祉計画(第5期)計画の方向性(骨子案の原型)について
3.資料
4.会議録

令和6年度第2回枚方市社会福祉審議会地域福祉専門分科会
1.日時、場所
令和6年7月24日(水)午前9時30分~11時30分
枚方市役所 別館4階 第4委員会室
2.案件名
(1)令和5年度実績及び地域福祉計画(第4期)の総括
(2)地域福祉計画(第5期)計画の構成(骨子案)について
3.資料
4.会議録

令和6年度第3回枚方市社会福祉審議会地域福祉専門分科会
1.日時、場所
令和6年10月30日(水)午後2時00分~午後3時50分
枚方市役所 別館4階 第4委員会室
2.案件名
(1)地域福祉計画(第5期)素案について
(2)市民意見聴取について
3.資料
4.会議録

令和6年度第4回枚方市社会福祉審議会地域福祉専門分科会
1.日時、場所
令和7年1月30日(木)午後2時00分~午後4時00分
枚方市役所 第3分館1階 第3集会室
2.案件名
(1)地域福祉計画(第5期)案について
(2)答申
4.会議録
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 健康福祉政策課 (直通)
電話: 072-841-1369
ファックス: 072-841-2470
電話番号のかけ間違いにご注意ください!