以前の学校の様子(平成30年3月)
- [公開日:2018年3月27日]
- [更新日:2019年4月23日]
- ページ番号:17668
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

平成30年3月23日 クラブ対抗駅伝大会
修了式の後、第4回クラブ対抗駅伝大会を行いました。運動部を中心に、各クラブとも4人1組のチームを数チームエントリーし、男子は一人約3km、女子は2kmのコースを走り、たすきを繋ぎました。走っている選手の頑張りはもちろんですが、応援の声は自分のクラブに関係なく声をかけている姿は素晴らしいものがありました。男子の部は陸上部、女子の部はバレーボール部が優勝しました。

平成30年3月23日 修了式
今年度も修了式を迎えました。修了式の前には、生徒会役員から1月に参加した「枚方市防災ディスカッション」の報告があり、災害時に必要な行動などについて話がありました。今年度を振り返り、来年度良いスタートをきってほしいですね。

平成30年3月15日 1年学年レク
1年生は5時間目にグランドで学年レクを行いました。日頃からのクラスの団結力が見られました。借り物競争や玉入れに大いに盛り上がりました。

平成30年3月15日 2年 調理実習
2年3組技術家庭科の時間に、調理実習を行いました。今回のメニューはクレープづくりです。それぞれの班では工夫をこらし、フルーツやクリームだけでなく、野菜やチーズなども入ったものや、生地にココアを入れたものもありました。どの班も仕込みや片付けも協力し、楽しく実習ができました。来週は1組、2組でも行います。

平成30年3月14日 卒業式
今日は朝から好天に恵まれた、暖かい卒業式でした。入学式からあっという間の3年間が過ぎ去りました。卒業生のどの顔を見ても、一人ひとりの中学校生活が充実したものだったことが伺え、3年生106名が立派に巣立っていきました。今後の卒業生の皆さんに幸多かれとお祈りいたします。頑張れ!!

平成30年3月9日 3年生を送る会
6時間目に体育館で3年生を送る会を行いました。この日のために、12年生は壁紙などの作品を準備してきました。また、各クラブから3年生へのメッセージビデオも上映されました。2年生からは、胸花の贈呈と横断幕のメッセージ、1年生からはフォトフレームが贈呈されました。その後、1,2年生から送る言葉、3年生からは卒業の言葉があり、中学校生活の思いの詰まったものでした。全体合唱の「道」が体育館に響き渡り、山田中学校の生徒全員がひとつになりました。最後は、3年生から1,2年生へ「遥か」の歌を贈りました。3年生との学校生活も残りわずか。卒業式まであと少しとなりました。

平成30年3月2日 3年 調理実習
3年2組の調理実習の様子です。卒業まであとわずかとなりましたが、クラスみんなで楽しく実習をしました。今日はピザづくりでどのグループもふっくら美味しいピザが出来上がりました。グループないでの協力もバッチリ!調理しながらテーブル上なども片付けながら手際よくできました。1組、3組も来週行います。
お問い合わせ
枚方市役所 教育機関(市立中学校19校) 山田中学校
電話: 050-7102-9245
ファックス: 072-848-7814
電話番号のかけ間違いにご注意ください!