防災キャンプ
- [公開日:2017年9月25日]
- [更新日:2020年5月18日]
- ページ番号:15476
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

防災キャンプ
9月9日(土)に防災キャンプが行われました。
地震から命を守るために、どのような行動を取るのがいいのか考える学習や、消防署の方による消火体験、枚方市水道局の方による給水体験、避難所体験、非常食体験をしました。
実際に地震が起こり、避難所で生活することになれば、水を運んだり、食事の準備をしたりと、自分たちにもできることがたくさんあるということが分かったようです。
緊急地震速報が鳴ったら、すぐに命を守る行動をとろうね。
消火器を使って、火を消す方法を教わりました。
この水は、水道から出てくる水と同じだよ。飲んだり、手を洗ったりできるよ。
避難所で寝てみました。「みんなで寝るのは、ちょっとわくわくする」という声も・・・段ボールは硬いけれど、少し温かい感じがしました。
お問い合わせ
枚方市役所 教育機関(市立小学校44校) さだ西小学校
電話: 050-7102-9104
ファックス: 072-832-8222
電話番号のかけ間違いにご注意ください!