中宮まぶね保育園
- [公開日:2017年8月10日]
- [更新日:2021年8月5日]
- ページ番号:9240
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

中宮まぶね保育園(なかみやまぶねほいくえん)



所在情報
現在地 : 〒 573-0011
枚方市中宮山戸町15-1
(バス:京阪バス関西外大バス停より徒歩約7分)
電話 :072-840-2780
ファックス :072-840-3212

施設情報
開設年月 2015年4月
定員:120人 受入年齢:0歳児~5歳児

保育情報

保育目標・理念
自然を最もわかりやすく表現することばは「ひかり」「かぜ」「みどり」です。「ひかり」「かぜ」「みどり」は、命の源です。
この3つが子どもたちの生活空間のテーマです。光のように輝いて、風のように自由で、緑のように優しく子どもたちを包み支える環境を作るように努めながら、子どもの世界を築いていきます。子どもたちが、自ら学び、気付き、考え、周囲の人を大切にすることで、自分らしく自己充実し、自己実現をなしとげるという、乳幼児期の発達課題の時期を大切に、子どもたちや保護者の方々とご一緒に力を尽くします。

めざす保育園像
- 子ども一人ひとりが、大切にされ尊敬される保育園
- 温かな雰囲気で、子ども一人ひとりが生き生きと輝いて活動できる保育園
- 保育園と家庭のつながりを大切にして、子どもの健やかな成長をはかる保育園
- 地域とのつながりを深め、共に子どもたちの健やかな成長を願い、子育ての援助をする保育園

めざす子ども像
- 自分で考え、意慾を持って行動する子ども
- 相手を思いやることのできる子ども
- 健康でいきいきと遊べる子ども
- 豊かな感性を持ち、力いっぱい表現する子ども

開所日
月曜日~土曜日(除く:祝祝日、年末年始)

開所時間
7時~19時
実施の有無 | 特記事項 | |
---|---|---|
延長保育 | 有り | |
障害児保育 | 有り | |
一時預かり | 無し | |
地域子育て支援 | 有り | 園庭開放 ふれあい体験 ブックスタート ※詳しくは問い合わせてください。 |

年間行事
- 4月 新入、進級式、4・5歳春の遠足、子どもの日のつどい
- 5月 3歳春の遠足、とんぼ組お泊り保育
- 6月 虫歯予防デー
- 7月 七夕まつり、プール開き、夏まつり
- 8月 プールじまい
- 9月 交通安全教室、敬老の日、お月見会、運動会予々行
- 10月 運動会予行、がんばろうランチ、運動会、3・4・5歳秋の遠足
- 11月 カレーパーティ、おいもクッキング
- 12月 おもちつき、クリスマス会
- 1月 大根汁パーティー、人形劇
- 2月 節分、ごっこ劇遊び
- 3月 ひな祭り会、お別れ遠足(5歳児)、お別れ会、卒園式
上記のほか、お誕生日会・避難訓練もしております。
