京阪本線(寝屋川市・枚方市)連続立体交差事業計画の説明会(平成20年8月)開催結果について
- [公開日:2011年10月1日]
- [更新日:2022年3月20日]
- ページ番号:5376
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
京阪本線(寝屋川市・枚方市)連続立体交差事業については、平成17年度から19年度の3カ年で事業化に向けた国費調査を実施し、その内容をパンフレットとして取りまとめました。また、平成19年度は、沿線6校区のコミュニティ協議会の方々と京阪沿線まちづくり懇談会を開催し、沿線地域のまちづくりについて検討を進め、まちづくり構想を作成しました。平成20年度からは、国の着工準備採択を受け、都市計画に必要な測量や調査等の実施、並びに、まちづくり構想の具体化に向け、大阪府、寝屋川市、京阪電鉄株式会社とともに取り組みを進める予定です。
これらのことについて、京阪沿線の関係者の方々に対して、次のとおり説明会を実施しました。詳しくは下記資料をご覧ください。
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

説明会の概要

説明会日時
- 平成20年8月27日(水曜日)~30日(土曜日)の19時00分~20時30分

説明内容
- 「枚方市京阪本線(枚方市駅以南)まちづくり構想」について
- 「京阪本線(寝屋川市・枚方市)連続立体交差事業」の基本方針について
- 今後の取り組みについて(現地測量、土質調査および交通量調査など)

出席人数
- 4日間合計で586名

説明会資料
お問い合わせ
枚方市役所 都市整備部 連続立体交差課 (直通)
電話: 072-841-1434
ファックス: 072-841-5101
電話番号のかけ間違いにご注意ください!