学校教育目標・教育方針
- [公開日:2017年5月30日]
- [更新日:2024年7月2日]
- ページ番号:4159
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

枚方市のめざす学校像
枚方市のめざす学校像はこちらからご覧ください。https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/contents/0000035/35672/hirakatashinomezasugakkouzou.pdf

教育計画

令和6年度 教育計画
教育計画

令和5年度 教育計画
教育計画

学校教育基本方針(学校教育目標含)
令和4年度 学校教育目標(「わかる」「できる」「考える」)
令和3年度 学校教育基本方針

旧【学校教育目標】 ~心豊かで 自ら考え たくましく生きる力を育てる~

☆希求する児童
1.考える児童
- 確かな学力を持つ児童の育成
- 自ら学び、考え、知をつくる児童の育成
- 自らの考えを的確に表現し、異なる考えにも耳を傾け、ともに高まり合う児童の育成
2.手をつなぐ児童
- 豊かな情緒を持つ児童の育成
- ともにつながり合い、支え合って行動する児童の育成
- 学校、学級、家庭、地域に誇りを持ち、大切にしようとする児童の育成
3.たくましい児童
- 自ら鍛え、頑張り抜く児童の育成
- 確かな体力を持つ児童の育成
- 社会生活に必要な規範意識と生活習慣を身につけ、誠心に行動しようとする児童の育成

☆学習集団・生活集団の目標
「児童が互いにつながり合い、支え合い、高め合う学習集団・生活集団の育成」