徳風保育園
- [公開日:2017年8月10日]
- [更新日:2020年9月8日]
- ページ番号:3596
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

徳風保育園(とくふうほいくえん)



所在情報
- 現在地
〒573-0001
枚方市田口山2丁目5番1号
(バス:京阪バス山田池団地バス停より徒歩約5分) - 電話 072-857-2997
- ファックス 072-857-2862
- HPアドレス http://tokufu-hoikuen.ed.jp/

施設情報
開設年月 1970年2月
- 定員 150人
- 受入年齢 3歳児~5歳児

保育情報

保育目標・理念
- 保育理念
家庭や地域社会とのつながりを大切にし、保護者の協力の下に、子どもの最善の利益を第一に考え健全な心身の発達を支援する。 - 保育方針
「心と体の自立を促す保育」
さまざまな経験を通して、健康な心と体と社会性を身につけ、自ら考え行動のできる子どもを育てる。 - 保育目標
・強くたくましく頑張る子
・良いこと悪いことのわかる子
・あいさつのできる子
・友だちを大切にできる子

開所日
月曜日~土曜日(除く:祝日・年末年始)

開所時間
7時~19時
実施の有無 | 特記事項 | |
---|---|---|
延長保育 | 有 | |
障害児保育 | 有 | |
一時預かり | 無 | |
地域子育て支援 | 有 | ・月1~2回 ・手遊びなど遊びの紹介、絵本、歯磨き指導、身体測定、行事の参加(夏まつり・運動会・クリスマス・豆まき・ひなまつり)等 ・絵本の貸し出し |

年間行事
- 4月 入園式・いちご狩り(5歳児)
- 5月 遠足・子どもまつり
- 7月 プール開き・七夕まつり・夏まつり
- 9月 運動会・遠足
- 10月 芋ほり・お泊り保育(5歳児)
- 12月 劇あそび発表会
- 1月 たこあげ大会・カルタ会
- 2月 節分・音楽発表会
- 3月 ひなまつり・お別れ会・卒園式

その他
徳風保育園は近くに自然の豊かな山田池公園があり、周りには老人施設や幼稚園、お寺などがある落ち着いた環境の中に建てられた保育園です。
保育園の第一の特色は3歳児から就学前の5歳児が入園している保育園で、その大半は近くにある第二徳風保育園(0歳児~2歳児の乳児が入園)からの子ども達が入園しています。一学年に複数のクラスがあり、新学期ごとにクラス替えを行うため、いろいろな友だちとの関わりができ社会性が広がります。保育目標にあるように、人間の基本となる大切な幼児期に、のびのびとした環境の中で心身ともに大きく育ち思いやりのある子どもになって欲しいと願っています。
健康な体づくりのため、一年中を通して体調や気温を配慮したうえで、半袖・半ズボンの「薄着保育」と足の発達を促すため「素足保育」を励行しています。また週1回専門講師による体操を取り入れ、丈夫な体づくりに子ども達は喜んで参加しています。
給食では完全給食を行い、姉妹園5ヶ園の栄養士、調理師が工夫し考えた統一献立でバランスのとれた食事を提供しています。
その他、隣接の老人施設に年数回訪問し、歌や劇を観ていただいたり、お餅つきや運動会に飛び入り参加させてもらってかわいがっていただき、子どもたちも喜んで楽しい交流の時を持っています。