ハレルヤ保育園
[2017年8月10日]
ID:3341
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2017年8月10日]
ID:3341
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
開設年月 2001年10月
月曜日~土曜日(除く:日曜日、祝日)
7時~19時
実施の有無 | 特記事項 | |
---|---|---|
延長保育 | 有 | 午後5時~午後7時 30分毎 200円 |
障害児保育 | 有 | |
一時預かり | 無 | |
地域子育て支援 | 有 | 園庭開放(月曜日~金曜日)・きらきら広場登録制(第2、第4火曜日)・0~1才ぴよぴよ広場(第3火曜日)ママぴよ広場(月1回)・ぽかぽか広場(第3木曜日)、ふれあい体験、体験保育、育児相談 |
ハレルヤ保育園では、一人ひとりの子どもたちの主体性を大切にし、発達に応じた保育を取り組んでいます。少人数ならではの、家庭的な雰囲気の中でゆったり過ごせる環境を大事にしています。室内のコーナー遊びでは、ままごとコーナー、絵本コーナー、構造コーナー、指先の遊び等自発的に楽しむコーナーに分けて子ども達は自分で好きな遊びを選んでいます。体操遊びや戸外遊びでは全身を動かして元気いっぱいに過ごしています。また、季節ごとにさまざまな行事に取り組んでいます。小規模園ならではの乳児保育に、愛情と情熱を注ぎ熱い思いで職員一同努め、地域に根ざした温かい保育園作りを目指しています。毎月献立予定表を配布し、当施設で手作りの給食や、おやつ、離乳食を提供しています。栄養バランスを考慮し、出来立てで見た目も味も楽しい食事作りを心がけています。また、毎月の季節に応じた食育活動にも取り組む事で、子ども達の食べる意欲へと繋がっていける様にと願っています。またアレルギーのあるお子さまには、個別に懇談を持ち、除去内容に合わせて給食を提供しています。
Tel 072-841-1221(代表) Fax:072-841-3039(代表)
メールでのお問い合わせはこちら