学校沿革
- [公開日:2019年6月13日]
- [更新日:2019年6月13日]
- ページ番号:3031
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

1.沿革

- 昭和47年4月
枚方市大字楠葉2010番地382に枚方市立樟葉南小学校として、枚方市立樟葉小学校より分離して開校。児童数565名(15学級)。校区は北船橋町、船橋本町1・2丁目、東船橋1・2丁目、樋上町、東山1・2丁目、招提田近町、大字楠葉(ローズタウン)、大字招提(船橋川以北)、大字長尾(国道1号線以西、船橋川以北)とする。 - 昭和47年6月
校舎内外の施設・設備が整い、6月26日をもって開校記念日とする。 - 昭和47年8月
プール竣工。 - 昭和47年10月
校歌制定。 - 昭和48年1月
体育館竣工。 - 昭和48年2月
校章の制定。

- 昭和48年5月
地名変更のため学校所在地は、枚方市楠葉美咲1丁目25番1号とする。校区は北船橋町、船橋本町、東船橋、西船橋、東山、招提田近町、楠葉美咲、楠葉朝日、楠葉面取町、枚方ハイツ、樋上町、楠葉並木、楠葉花園町となる。 - 昭和48年6月
管理棟東側2階建6教室増築。 - 昭和49年4月
枚方市立樟葉西小学校が創設され、樋上町、楠葉並木、楠葉花園町が分離する。 - 昭和50年3月
管理棟東側3階に3教室増築。 - 昭和50年4月
枚方市市立樟葉南幼稚園開園に伴い、耕地面積が19,354.185平方メートルとなる。 - 昭和51年3月
教室棟東側3教室(1・2・3階)増築。
昭和51年6月
学級増のため、プレハブ4教室設置。 - 昭和51年10月
学級増のため、プレハブ1教室設置。 - 昭和52年4月
学級増のため、プレハブ10教室設置。 - 昭和52年12月
管理棟3階に8教室、予備室1を増設。プレハブ1棟撤去。 - 昭和53年5月
単独調理場完成。調理開始。 - 昭和54年4月
学級増のため、プレハブ12棟設置。枚方市立船橋小学校が創設され、東船橋、東山、招提田近、高野道が分離する。 - 昭和57年6月
創立10周年記念事業(児童訓石碑、築山設置) - 昭和58年9月
クラブハウス設置。 - 昭和60年3月
管理棟東手洗い場新設。 - 昭和61年1月
中庭渡り廊下にコンクリート土間設置 - 昭和61年9月
校舎と運動場間斜面改良工事(南半分擁壁、北半分観覧席)。 - 昭和62年2月
農具倉庫完成。 - 昭和63年3月
放送機器一式撤去・新設(本体、野外拡声器、非常放送設備)。 - 平成元年11月
休養室新設。 - 平成2年9月
留守家庭児童会プレハブ2階教室改築。 - 平成3年2月
防災無線拡声装置管理棟屋上に設置。 - 平成3年3月
体育館スロープおよび自転車置き場と周辺のセメント舗装。 - 平成4年3月
創立20周年記念事業(飼育小屋の建て替え)。 - 平成7年3月
集中下足室完成。 - 平成7年4月
枚方市立樟葉南幼稚園園舎増築のため、校地面積が19,316平方メートルとなる。 - 平成9年9月
支援学級全面改装工事。 - 平成11年11月
枚方市マイページコンテスト最優秀賞受賞(保健委員会)。 - 平成12年4月
校区変更のため、西船橋1・2丁目、樟葉西小学校へ。 - 平成12年5月
東通用門整備(通称カントリーロード)。 - 平成12年6月
非常放送設備新設(職員室・プール間、職員室・調理場間)。 - 平成12年11月
枚方市小学生駅伝競走大会優勝。 - 平成13年2月
コンピュータ室設置。 - 平成13年3月
プール槽全面改修。 - 平成13年4月
校区集会室設置。 - 平成13年6月
創立30周年記念行事(ビオトープ設置)。 - 平成13年10月
正門インターホン設置。 - 平成14年2月
校舎東側非常階段撤去・新設。 - 平成14年3月
コンピュータ室空調設備新設。 - 平成14年12月
体育館屋根および床改修。 - 平成15年4月
平成15・16年度文部科学省の科学技術・理科教育推進モデル事業(「理科大好きスクール」事業)の研究指定を受ける。 - 平成16年3月
プールサイド全面改修。 - 平成16年6月
普通教室扇風機設置。 - 平成16年8月
図書室空調設備新設。玄関周り改装工事。正門電気施錠新設。 - 平成17年3月
校長室空調設備新設。 - 平成18年8月
教室棟耐震工事。 - 平成19年8月
管理棟耐震工事。 - 平成20年7月
単独調理場ガス管改修工事。 - 平成20年8月
教室棟トイレ改修工事。
枚方市学習環境整備PFI事業(緑のじゅうたん・緑のカーテン) - 平成20年11月
全学級の空調設備新設。 - 平成21年3月
プールフェンス外周改修。 - 平成21年12月
枚方市学習環境整備PFI事業(校内のLAN接続工事新設) - 平成22年8月
北教室棟外壁改修。 - 平成22年10月
防犯カメラ正門に新設 - 平成23年1月
体育館耐震工事完成 - 平成23年11月
創立40周年記念行事(管理棟ソーラー時計設置) - 平成26年8月
南側教室棟廊下側建具改修工事 - 平成27年3月
国旗掲揚ポールの設置 - 平成27年4月
中学校通学区域の変更により、本校の通学区域がすべて楠葉西中学校の通学区域となる - 平成27年10月
管理棟トイレ改修 これにより学校内のトイレは、ほぼ全て乾式トイレとなる - 平成27年12月
体育館内照明のLED化