指定道路図および指定道路調書の閲覧等
- [公開日:2013年12月2日]
- [更新日:2024年10月15日]
- ページ番号:2147
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

指定道路図および指定道路調書について
指定道路とは、建築基準法第42条1項第4項、第5号、第2項および同法第68条の7第1項の規定による指定された道路のことです。
これらの道路の「指定道路図」および「指定道路調書」は不動産調査コーナー(枚方市役所分館2階)またはインターネット(きてみてひらかたマップ)で閲覧できます。このページの下部にきてみてひらかたマップのURL(リンク)とQRコードを載せていますのでご確認ください。
※なお、「指定道路調書」は、調書の整備が完了した道路のみ閲覧可能です。

指定道路図
建築基準法上の道路種別(道路の扱い)および位置等を、付近の地形および方位を表示した1/2500以上平面図に記載したものです。
枚方市の指定道路図では、指定道路を含め、以下の道路種別を表示します。
〈指定道路図の凡例表記〉
・法第42条第1項第1号道路
・法第42条第1項第2号道路
・法第42条第1項第3号道路
・法第42条第1項第4号道路
・法第42条第1項第5号道路
・法第42条第2項道路
・法第43条第2項
・建築基準法の道路に該当せず

指定道路調書
指定道路調書とは、指定道路の種類、指定の年月日、位置、延長および幅員等を記載したものであり、指定道路ごとに作成したものです。

指定道路図・指定道路調書の写しの交付費用
不動産調査コーナー(枚方市役所分館2階)で写しの交付も行っています。費用については以下の通りです。
指定道路図の写しの交付 | 指定道路調書の写しの交付 |
---|---|
100円/件(10%税込) | 200円/件(10%税込) |
位置指定道路の図面の写しが必要な方は、指定道路調書の写しを請求してください。
(位置指定道路の内容は、指定道路調書の第2面に掲載されてます。)

「建築基準法上の道路種別」インターネットで確認できます
「建築基準法上の道路種別」は、インターネット上のきてみてひらかたマップ(地図情報システム)でも確認することができます。次のURL(リンク)またはQRコードからアクセスしてください。

QRコード

インターネットでの閲覧に際して
・インターネットにつながる環境があれば、パソコン・スマートフォン等で閲覧できます。
・閲覧は無料です。
・最新情報は不動産情報コーナー(枚方市役所分館2階)で確認できます。
・きてみてひらかたマップの道路情報から市道の属性情報を確認し、認定道路の最小幅員が4mとなっているものについては、道路種別の着色がなくても法42条第1項第1号道路です。
・市道かどうかについては、きてみてひらかたマップの道路情報に関する地図または道路公園管理課でお調べいただけます。
・あくまで参考図ですので、利用される方の責任と判断でご利用ください。
お問い合わせ
枚方市役所 都市整備部 開発調整課 (直通)
電話: 072-841-1432
ファックス: 072-841-5101
電話番号のかけ間違いにご注意ください!