ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    検察審査会

    • [公開日:2011年10月1日]
    • [更新日:2021年8月5日]
    • ページ番号:169

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ご存知ですか?検察審査会

    検察審査会とは?

    選挙権を有する国民の中からくじで選ばれた11人の検察審査員が一般の国民を代表して、検察官が被疑者(犯人と目される者)を裁判にかけなかったこと(不起訴処分)のよしあしを審査するのを主な仕事とするところです。

    審査はどういうときに?

    犯罪の被害にあった人や犯罪を告訴・告発した人から、検察官の不起訴処分を不服として検察審査会に申立てがあったときに審査を始めます。
    また、検察審査会は被害者などからの申立てがなくても、検察官が不起訴にした事件を職権で取り上げて審査することもあります。

    審査の方法は?

    検察審査会は、検察審査員11人全員が出席した上で検察審査会議を開きます。そこでは検察庁から取り寄せた事件の記録を調べたり、証人を呼んで事情を聞くなどし、検察官の不起訴処分の善しあしを一般国民の視点で審査します。
    また、検察審査会議は非公開で行われ、それぞれの検察審査員が自由な雰囲気の中で活発に意見を出し合うことができるようになっています。

    審査の結果は?

    検察審査会で審査をした結果、更に詳しく捜査すべきである(不起訴不当)とか、起訴すべきである(起訴相当)という議決があった場合には、検察官はこの議決を参考にして事件を再検討します。その結果、起訴をするのが相当であるとの結論に達したときは起訴の手続きがとられます。

    審査員はどうして選ばれるの?

    検察審査委員は3度のくじによって選ばれます。

    検察審査員の具体的な選定は、次のような手続で行われます。まず、市町村の選挙管理委員会が、選挙人名簿の中からくじで検察審査員候補者予定者を選定します。次に、検察審査会において、その中から、司法関係などの一定の職務に就いてる人などを除いた上で、検察審査会事務局長が、くじで11人の検察審査員と、検察審査員に欠員が生じた場合などに、これに代わって補欠・臨時で検察審査員の仕事をする11人の補充員を選定します。検察審査員と補充員の任期は6か月で、旅費や日当が支給されます。

    お問い合わせ

    審査の申立てや相談には、一切費用がかかりません。最寄の検察審査会事務局までお気軽にご相談ください。
    枚方市は、大阪第一~四検察審査会の管轄です。

    大阪府下の検察審査会

    • 大阪第一、二、三、四検察審査会
       大阪市北区西天満2-1-10
       大阪地方裁判所内
       電話 06-6316-2981
    • 堺検察審査会
       堺市堺区南瓦町2-28
       大阪地裁堺支部内
       電話 072-223-9016
    • 岸和田検察審査会
       岸和田市加守町4-27-2
       大阪地裁岸和田支部内
       電話 072-441-2400

    お問い合わせ

    枚方市役所 行政委員会 選挙管理委員会事務局 (直通)

    電話: 072-841-1532

    ファックス: 072-844-3479

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム