ひらかたしオレンジガーデニングプロジェクト
- [公開日:2025年5月7日]
- [更新日:2025年5月7日]
- ページ番号:48187
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

オレンジガーデニングプロジェクトに参加しませんか!
「認知症になってもくらしやすいまちをみんなで創っていこう!」という思いを共有し、楽しみながら花を育て、全国各地で認知症のシンボルカラーであるオレンジ色の花を咲かせるプロジェクトです。この活動をきっかけに、認知症について考え、周囲の人と話したり、認知症の人と一緒に花を育てたり、人・地域・社会との繋がりを持つことを目的としています。


「ひらかたし オレンジガーデニングプロジェクト」に賛同いただける方や団体を募集します
市内にお住まいの方、企業、商店、事業所、サークル等の団体のみなさん、このプロジェクトに一緒に取り組みませんか?
活動としては、
・専用ロゴを掲示してオレンジ色の花を育てる
・オレンジ色の花で装飾する(紙製の造花などで窓口や掲示板を彩る)
・活動内容をSNS等で発信
・認知症の理解の周知や普及啓発に関する活動
などを行ってください。
賛同いただける皆さまにおかれましては、下記ページからお申込みください。
活動の様子については、市のホームページやSNSで紹介します。
【オレンジガーデニングプロジェクト賛同団体募集フォーム】
https://logoform.jp/form/H276/302160(別ウインドウで開く)
【オレンジガーデニングプロジェクト活動報告フォーム】
https://logoform.jp/form/H276/305235(別ウインドウで開く)
<掲載用の専用ロゴ>
ラミネート加工したプレートは、
健康福祉政策課(枚方市役所別館2階)
でも配布しています。
↓ダウンロードはこちら↓


協力団体等及び取り組みの様子

<令和7年度>
・枚方市 環境部 循環型社会推進課

枚方市 環境部 循環型社会推進課
「認知症になっても安心して暮らし続けることができるまち」を目指し、認知症に対しての正しい知識と具体的な対応方法等を学んでいただき、認知症の人や家族を温かく見守り支援する「認知症サポーター」を養成するものです。
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 健康福祉政策課 (直通)
電話: 072-841-1369
ファックス: 072-841-2470
電話番号のかけ間違いにご注意ください!