あしあと
[公開日:2025年10月23日] [更新日:2025年10月23日]
ID:50622
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
1人1日3リットル×家族の人数×3日分
※大規模災害発生時には、「1週間分」の備蓄が望ましいとされています。
市域で震度6弱以上の地震が発生した場合、「初期給水拠点」を開設するほか、
災害時に断水が発生した場合は、被害状況に応じて、避難所や断水地域に応急給水を行います。
ご家庭でも、ふたの閉まるポリタンクやペットボトルなどの容器を日頃から準備しましょう。
※水は重いものです。容器を入れるリュックやキャリーバッグを用意しておくと便利です。
災害時は、汚水管の破損や下水処理場の停止などにより、下水道が使用できなくなっていることがあります。
使えないのに、無理に汚水を流してしまうと、トイレの水などがあふれてしまう可能性があります。
大きな地震が起きた直後は、すぐにトイレの水を流すことは控えてください。
水洗トイレが使用できない場合に備え、「携帯トイレ」などの備蓄を行いましょう。
枚方市役所 上下水道局 上下水道部 上下水道総務課
電話: 072-848-4196
ファックス: 072-848-8255
電話番号のかけ間違いにご注意ください!