麻しん・風しん予防接種(MR)第1期・第2期について
[2018年4月1日]
ID:11033
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2018年4月1日]
ID:11033
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
従来、麻しん、風しんは単独ワクチンで接種をおこなってきましたが、予防接種法施行令の一部改正に伴い平成18年度より、麻しん・風しん混合ワクチンの2回法が導入されました。今までに1回接種しているお子さんも対象になります。
枚方市民で
第1期 満1歳以上2歳未満
第2期 5歳以上7歳未満で、次年度に小学校に入学する人(年長児)
平成30年度の第2期対象は、平成24年4月2日から平成25年4月1日までに生まれた人が対象です。
第1期は1歳から2歳の誕生日の前日まで
第2期の接種期間は平成30年4月1日から平成31年3月31日まで
無料
個別予防接種取扱医療機関で予約後、母子健康手帳を持参し、接種してください。
麻しん風しん(MR)予防接種は、予防接種法に基づいた「定期接種」です。接種後に健康被害が発生した場合、「予防接種法」に基づく救済の対象になります。
「予防接種健康被害救済制度」(別ウインドウで開く)(厚生労働省のホームページ)
接種できます。効果はありますが、2回接種よりも抗体持続期間が短くなる可能性があります。
第1期として受けることができます。取扱医療機関で早めに接種を受けてください。
麻しん・風しん混合ワクチン(MR)で接種、または、麻しん、風しんそれぞれの単独ワクチンを接種します。(この場合、任意接種(有料)となります)どちらの場合でも、第2期は定期予防接種として、麻しん・風しん混合ワクチン(MR)を接種することができます。