ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    枚方八景 牧野の桜

    • [公開日:2013年6月4日]
    • [更新日:2022年11月10日]
    • ページ番号:760

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    牧野の桜(まきののさくら)

    牧野の桜の写真

    在原業平(ありわらのなりひら)が、惟喬親王(これたかしんのう)とともに渚の院をたずね、咲き誇る桜をみて、「世の中に たえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし」(古今和歌集・伊勢物語)と詠み、藤原俊成(としなり)は交野の桜を思って、「またや見む 交野のみ野の桜狩 花の雪散る春のあけぼの」(新古今和歌集)と詠んでいるように、交野ヶ原と呼ばれた枚方・交野地域は、桜の名所として都の貴族たちに親しまれ、歌枕として多くの歌も詠まれました。
    桜の名所として枚方八景の一つに選ばれている牧野公園は、桃山時代の華麗な建築を伝える片埜神社の北側にあります。片埜神社の神域は、明治の頃には5ヘクタールほどあり、大阪歯科大学付近の松林はその面影を残しています。戦後、広い神域の一部を市が譲り受けて牧野公園を造成しました。桜の季節には、数十年を経た桜が咲き競い、市民の憩いの広場になっています。

    「牧野の桜」の詳細
    アクセス京阪電車「牧野駅」より、東へ徒歩約5分。
    備考平成19年に、桜を「市の花」(別ウインドウで開く)に制定。

    周辺地図