ニッペパーク岡東中央(岡東中央公園)でイベントを開催しませんか?【にぎわい空間創出事業】
- [公開日:2022年6月14日]
- [更新日:2025年6月13日]
- ページ番号:290
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます


「にぎわい空間創出事業」でイベントを開催しませんか?

にぎわい空間創出事業とは
枚方市駅周辺の賑わいを創出し地域活性化につなげるため、
ニッペパーク岡東中央で開催されるさまざまなイベントの広報支援・物品支援・会場支援を行う事業です。

イベント当日の様子
公園全体

ステージ

公園中央付近
ステージ上

対象条件について

対象イベント
- 入場料は無料として誰もが参加できるものであること。
- 来場者数は1日でおおむね300人以上を見込み、にぎわいの創出が見込まれるイベントであること。
- イベントの主旨及び内容が公序良俗、安全確保及び感染症予防対策において問題ないこと。
- 営利を目的としないイベントであること。

対象団体
- 3名以上の団体であること。
- 責任者が成年年齢に達している団体であること。
- 団体の構成員が暴力団員ではないこと。
- 暴力団又は暴力団員と密接な関係を有しない団体であること。

支援申請の流れ
- 空き状況の確認
開催予定日にニッペパーク岡東中央が利用可能かお問い合わせください。原則1日で設営、イベント、撤収までを行ってください。使用時間は、準備及び撤収に要する時間を含め、使用開始日の午前 7 時から午後9時までとします。 受付期間はイベント実施月の6ヶ月前の1日から2ヶ月前の1日です。(詳しくは、受付期間スケジュールをご確認ください。)イベント開催の希望日が重なった場合は、先着順で受け付けます。ただし、受付開始日に連絡が重なった場合のみ抽選を行います。 - 書類の提出
空き状況を確認後、次の書類を窓口までご提出ください。
支援申請書、誓約書、企画書、会場図面、予算書、団体経歴書、団体構成員名簿、ブース出展一覧
(支援申請書、誓約書、会場図面等はページ下からダウンロードしてください。) - 詳細は利用の手引きをご確認ください。
- 支援の決定
書類審査後、支援が決定しましたらお知らせします。

その他
禁止事項や順守事項、当日の順守事項を下の「手引き」に掲載していますので、よくご確認のうえお申込みください。
その他疑問点等ありましたら、お気軽にお問合せください。
お問い合わせ
枚方市役所 観光にぎわい部 観光交流課 (直通)
電話: 072-841-1357
ファックス: 072-841-1278
電話番号のかけ間違いにご注意ください!