広報ひらかた

国・府などからのお知らせ

市内大学情報

●関西外国語大学・公開シンポジウム
「阪神・淡路大震災30年と次世代の多文化共生
問われる日本の教育と若者の未来」

 1月25日㈯13時~17時30分、同大学中宮キャンパスまたはオンライン。無料。申し込みは開催2日前までに専用フォーム(上記コード)で同大学へ(オンラインは当日可)。

 問合せ先、同大学研究支援センター 電話805-2801


●第2回ママブラスフェスティバル

 京阪沿線で活躍するママブラスバンド3団体の演奏会。3月9日㈰14時~16時、大阪国際大学奥田メモリアルホール(守口市藤田町6)。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、大阪国際学園芸術文化教育センター 電話06-6902-0787


●令和7年春期大学通信教育合同入学説明会

 各大学・大学院・短期大学別の相談コーナーで希望する大学の教職員に相談。対象は高校生以上。2月8日㈯・9日㈰のいずれも11時~16時、梅田スカイビルタワーウエスト10階。無料。当日直接会場へ。参加校などの詳細は(公財)私立大学通信教育協会ホームページ(https://www.uce.or.jp)参照。

 問合せ先、同協会 電話03-3818-3870


国・府などからのお知らせ

●特別展示「朝鮮通信使と船」川御座船の
絵本パネル展・朝鮮通信使復元船写真展

 1月27日㈪~2月7日㈮10時~16時、淀川資料館。無料。直接会場へ。

 問合せ先、同資料館 電話846-7131


●不動産無料相談会

 1月17日㈮10時~12時、市役所別館5階市民相談コーナー。予約優先。

 問合せ先、(公社)全日本不動産協会大阪東支部 電話06-4250-9191、〃06-4250-9192


●行政書士無料相談会

 遺言書・相続、内容証明の作成など。1月12日㈰13時~15時、総文別館。無料。要予約。

 問合せ先、府行政書士会枚方支部担当:コレドウ 電話807-6028、ファクス807-6510


●多重債務無料相談窓口

 専門の相談員が話を聞き、解決方法をアドバイス。相談日時は平日9時~12時・13時~17時、近畿財務局(大阪合同庁舎第4号館)。

 問合せ先、同局 電話06-6949-6523、ファクス06-6949-6790


●京都マラソン2025当日はノーマイカーデーにご協力を

 2月16日㈰開催の京都マラソンは長時間道路を使用します。渋滞緩和や緊急車両・路線バスの運行確保に向け、公共交通機関の利用を。

 問合せ先、京都市文化市民局市民スポーツ振興室電話075-222-3138


●1月10日は110番の日

 110番は事件・事故の緊急通報ダイヤルです。緊急でない相談・要望は各警察署または警察相談電話♯9110の利用を。110番通報の際に映像などの提供をお願いすることがあるのでご協力を。虚偽の通報は犯罪となることがあります。

 問合せ先、枚方警察署電話845-1234、交野警察署 電話891-1234


●キッズサイクルスペース

 安全な場所で自転車の練習。1月18日㈯~3月2日㈰9時~17時、淀川河川公園枚方地区。無料。

 問合せ先、同公園守口サービスセンター 電話06-6994-0006