お知らせ
短信コーナー
登録や原稿提出はメールまたはファクス、郵送可。掲載依頼の締め切りは希望月の前月1日(1日が土・日曜、祝日の場合はその前開庁日)必着です。
問合せ先、広報プロモーション課 電話841-1258、ファクス846-5341、メールアドレスkouhou@city.hirakata.osaka.jp
催 し
夢舞の会 第8回舞踊公演
日本舞踊・新舞踊。出演者も募集。4月15日12時開演、総文。入場無料。
藤悠 電話090-6751-3504
●和太鼓体験
1月13日・2月11日13時30分、寝屋川市立エスポアール。学生無料、一般500円。
雅夢・内田電話090-8752-0336、ファクス829-4461
●NPO陽だまりの会市民講座
精神医療。講師は斎藤環氏。2月15日14時、ラポール。無料。1月7日から受付。先着順。
津田電話809-0015
●メンタルケア短期講座・説明会
1月22日10時・29日19時15分、総文別館。無料。
京阪総合カウンセリング電話814-7140
●心学塾作業所福祉バザー
1月17日・31日、枚方市役所前広場。バザー品提供は随時受け付け。
吉川電話859-9194
●楽しい振袖体験会
1月26日10時~15時、牧野生涯学習市民センター。振袖一式貸与または持参。年齢不問。参加費3千円。
花衣・柴田電話090-8367-5822
●大人のテーブルゲームの会
一緒に楽しみましょう。1月19日午後、牧野生涯学習市民センター。1回200円。要予約。
浦崎電話050-7117-0079
●枚方合唱協会混声合唱団
入会受け付けは1月12日13時~16時、菅原生涯学習市民センター。入会千円、年10回4千円。
林電話850-8014
●枚方古代史友会例会
演題=白村江の戦いと日本外交。1月19日14時30分~16時30分、蹉跎生涯学習市民センター。千円。要予約。
永井電話090-9540-4153
●がんサロンソシオ
チャリティJAZZコンサート 2月11日14時、菅原生涯学習市民センター。千円(プレゼント付き)。
Rグループ・川口電話・ファクス807-3216
●終活クラブ
遺言・相続・親なきあと相談。1月25日13時30分、楽寿荘。第4土曜開催。先着3組。
中道電話813-2582、ad@is7.jp
●親子で学ぶお金の勉強会
小学生以上の子どもと参加。毎週土曜11時~12時、南部。千円。
中辻電話808-8819
●オドルタカラバコ
生演奏で椅子に座ってバリアフリーダンス。経験不問。1月25日10時、交流C。600円。
市川電話050-6866-1831
●卒業式に向け袴の着付け講座
月・水〜土曜10時・14時、楠葉生涯学習市民センター・交流C。1回千円。
きものって楽しい・辻電話080-3133-5043
会員募集
●カラオケAグループ
元気に歌いましょう。第2・4金曜9時~15時、総合福祉C。入会千円、3カ月2千円。
久保電話080-5347-1736
●女声コーラスビアンシャンテ
楽しく歌いましょう。見学歓迎。月3回火曜10時、楠葉生涯学習市民センター。入会千円、月3千円。
植木電話866-2362
●コラール混声合唱団
混声を一緒に楽しみましょう。見学歓迎。毎週土曜13時30分、御殿山生涯学習市民センター。月3千円。
山上電話080-2533-6699
●女声合唱団コールラーク
初心者歓迎。気軽に見学を。月3回水曜9時50分、菅原生涯学習市民センター。入会千円、月3千円。
オリタ電話850-0263
●歌ってスマイル
歌って学んで楽しく介護予防。1月10日13時30分、交流C。1回千円、3カ月分前納2500円。
岡村電話090-2118-1325
●紅風会
楽しく民踊を。第1・2火曜13時30分、南部生涯学習市民センター。第3水曜10時、甲斐田東町内。1回800円。
大久保電話080-5339-3907
●童謡・唱歌・昭和歌謡の歌声
ピアノ伴奏で歌おう。初心者歓迎。第2月曜11時、交流C。月千円。
小澤電話090-7103-4793
●ベル詩吟クラブ
詩吟で声を出して健康に。毎週水曜9時、交流C。日曜も有。1回500円。
田村電話090-8467-0563
●吟詠会
まずはカラオケの技術で詩吟を楽しもう。月3回金曜12時15分、津田生涯学習市民センター。1回500円。
田村電話090-8467-0563
●北山詩吟同好会
詩吟で楽しく健康な生活を。初心者歓迎。月3回第1土曜・金曜12時15分、菅原生涯学習市民センター。月千円。
中川電話868-8472
●ワクワク朗読教室
先生の指導で朗読の基本から勉強。見学歓迎。第3水曜18時、御殿山生涯学習市民センター。月2500円。
松田電話080-5700-1044
●子ども和太鼓雅っ鼓
EXPOでの演奏会を目指す。小学生~中学2年生。月2回土曜10時、蹉跎。月2500円。
内田電話090-8752-0336、ファクス829-4461
●社交ダンス公園楽遊会
初級クラスで楽しく。毎週火曜11時20分~12時、青少年C。1回200円。体験有。
谷口電話090-1710-3342
●社交ダンスサルビア
初心者・見学歓迎。毎週土曜9時30分~12時、菅原生涯学習市民センター他。月3千円。
金光電話080-3112-0923
●社交ダンス・ファミリア
男性プロ指導。見学体験歓迎。月3回水曜10時~12時、牧野生涯学習市民センター。月3千円。
千原電話090-5676-5113
●ソシアルダンスブルー
初心者歓迎。毎週木曜13時30分~15時30分、交流C。入会2千円、月3千円。
田中電話080-1510-5389
●サファイア
社交ダンス。男女・経験問わず。見学体験可。毎週火曜午後、楠葉生涯学習市民センター。月3500円。
舩津電話090-4304-1333
●枚方太極拳同好会
簡化・剣・楊式。見学可。毎週金曜10時、総体。入会千円、月2500円。
三木電話848-2089
●小倉太極拳倶楽部
仲間と一緒に心身を鍛え生涯の健康づくり。毎週土曜8時30分、小倉小学校体育館。年2千円。
菊池電話868-4799
●美人体操
脂質異常症の人、コレステロール値高い人に最適。毎週月曜15時、菅原生涯学習市民センター。入会千円、月2千円。
吉田電話090-5366-3644
●レディースバドミントン・ポピーズ
体験歓迎。毎週火・金曜9時~12時、伊加賀スポ他。入会千円、月2500円。
村元電話090-3276-2622、ファクス855-1118
●白鳥レディースバドミントン
初心者・見学歓迎。毎週火・木曜9時~12時、総体他。入会千円、月2千円。
鮫島電話080-6102-7053
●ソフトテニス・ダンディーズ
毎週木曜10時、春日テニスコート。月千円。
安澤電話080-4828-0083
●男女バドミントン・枚方クイーンズ
初回体験無料、ラケット貸出無料。毎週火曜9時~12時、総体他。月千円。
松本電話080-1431-7028
●枚方中国語を学ぶ会
入門初中上級。4月2日に説明会。毎週水曜18時30分、交流C他。月3千円。HP有。
三野電話090-3928-7542
●枚方でTIME誌を読む会
世界を最新記事で追う。英文読解力も培う。毎月第3土曜15時15分、牧野生涯学習市民センター。月200円。
福田電話851-4851
●JCE
楽しく英会話。体験可。毎週金曜13時~16時、市民の森他。入会千円、月500円。
篠田noriotoso@yahoo.co.jp
●水彩画クラブ楽彩
アットホームな同好会。初心者可。第1・3月曜9時30分~12時、教文C。月千円。
黒坂電話090-5041-1262
●水彩画クラブ「花」
初心者歓迎。見学可。井上豊子講師。第1・3月曜9時30分~12時、交流C他。月1500円。
清水電話847-2061
●和紙ちぎり・はり絵同好会
四季の花や子どもの絵を作成。月1回火曜午後、交流C。月千円。材料費別。
下村電話090-8125-2738
●くさむら(エッセイ初級)
日記を書くより面白い。見学歓迎。第4水曜13時、総文別館・交流C。月1500円。
長澤電話852-8213
●牧野パソコンサークル
初心者パソコン・スマホ学習会。月3回金曜10時他、牧野生涯学習市民センター他。入会・月各3千円。
太田電話840-0080
●楽しいお父さんの料理
初心者歓迎。気軽に始めませんか。70代前半中心。第3火曜10時、津田生涯学習市民センター。半年1万円。
神取電話866-2591
●写楽10写真クラブ
月例会第3土曜13時30分、教文C。撮影会年4回、スマホ写真OK。月千円。
山下電話090-9163-4416
サークル風枚方新喜劇
漫才・演劇。今年は笑って過ごしませんか。毎週金曜13時、ラポール。月千円。
声高 電話846-5611
●カナコ笑顔クラブ
笑いヨガで免疫力アップ。健康元気。毎週火曜10時30分、牧野生涯学習市民センター。1回千円、月3千円。
柴谷電話080-1008-6502
●百歳市民大学
歴史・文化教養講座。月4回、楽寿荘。登録千円。無料券2枚進呈。1回500円。
君塚電話080-5326-2949
当コーナーに掲載している内容は市と関わりはありません。詳細は直接各団体へお問い合わせください。