桑ケ谷の森で遊ぼう(プレーパークお披露目イベント)
- [公開日:2019年3月20日]
- [更新日:2022年10月13日]
- ページ番号:23306
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

毎月第4土曜日はプレーパーク開催のお知らせ

プレーパークお披露目イベント
平成29年10月からUR都市機構が所有する香里ケ丘地区の斜面林・桑ケ谷の緑地において市民活動団体、URと協働してプレーパークを試行実施してきました。3月15日に緑地がURから市に移管されたことを契機として、市が緑地の維持管理とともにプレーパークを本格的に実施する環境づくりを支援していきます。3月23日(土)午後2時から、地元住民をはじめ市民にプレーパークをお披露目するイベントを開催します。
【日時】3月23日(土) 午後2時~4時30分
【場所】南部生涯学習市民センタ-のユーカリ広場(桑ケ谷の緑地へ移動)
【内容】開会、プレーパーク活動紹介、記念植樹、記念撮影、プレーパーク活動
【住所】枚方市香里ケ丘1丁目1-2

お披露目イベントの会場、遊び場所

当日はおもいっきり遊ぶぞ

竹をきる
ターザン遊び
ツリークライミング
斜面林を活用したプレーパークは全国的にも珍しく、参加した子どもたちから遊び場として好評を得ています。

お披露目会、プレーパーク開催の動画
この動画は一社CSOが作成
(一社CSOは一般社団法人Child Support Organizationの略)

これまでのプレーパーク活動
平成29年10月から桑ケ谷に残る斜面林で市民活動団体の「プレーパークこうりがおか実行委員会」が木登りや竹細工、ツリーテラスづくりなどのプレーパーク活動を13回、行ってきました。

プレーパークとは
子どもたちが創造や工夫により自ら遊びをつくることができる「子どもの冒険遊び場」である。プレーパークの立地や木竹やロープなどの資材を利用して、自分たちのアイデアとスタイルで自由に楽しみ、遊び方を発見し創造する喜びを味わうことができるものであり、「自分の責任で自由に遊ぶ」ことをモットーとしている。
お問い合わせ
枚方市役所 土木部 みち・みどり室 維持補修課 緑化関係
電話: 072-841-1435
ファックス: 072-841-3830
電話番号のかけ間違いにご注意ください!