殿山第二小学校
新着情報
- 2月4日
お知らせ
- 桜が咲き始めました~1年間ありがとうございました~ [2019年3月28日]
- 今年度最後の給食です [2019年3月20日]
- 校務員さんありがとうございます [2019年3月19日]
- PTA新旧役員引継ぎ会が行われました [2019年3月16日]
- 第三中学校卒業式が行われました [2019年3月14日]
- 地区児童会・集団下校を実施しました [2019年3月13日]
- てっぱんのうえをあるかないで [2019年3月12日]
- PTA決算総会が行われました [2019年3月8日]
- 児童理解のための研修を実施しました [2019年3月7日]
- 校内研修~先進校視察報告~を実施しました [2019年3月5日]
- お花ありがとうございます [2019年3月4日]
- 枚方市お弁当コンテスト表彰式が行われました [2019年3月4日]
- 学校関係者評価委員会を実施しました [2019年2月22日]
- 児童朝会を実施しました [2019年2月20日]
- 入学説明会を実施しました [2019年2月14日]
- 校内研究授業を実施しました [2019年2月13日]
- 教員自主研修会が行われました(7月) [2019年2月12日]
- 児童朝会を実施しました(10月) [2019年2月12日]
- 殿二校区体育振興会水泳部がんばっています(8月) [2019年2月12日]
- 水泳教室最終日です(7月) [2019年2月12日]
- 水泳教室2日目です~30分終了時刻を早めます~(7月) [2019年2月12日]
- 水泳教室1日目です(7月) [2019年2月12日]
- 1学期最後の給食です(7月) [2019年2月12日]
- 地区児童会・風水害避難訓練を実施しました(7月) [2019年2月12日]
- プール清掃を実施しました(7月) [2019年2月12日]
- 久しぶりの快晴となりました(7月) [2019年2月12日]
- 本日10時まで自宅待機となります(7月) [2019年2月12日]
- 本日、大雨のため集団下校をします(7月) [2019年2月12日]
- 勉強会を実施しました(7月) [2019年2月12日]
- 個人懇談会が始まります(7月) [2019年2月12日]
- PTA殿二祭準備委員会が行われました(6月) [2019年2月12日]
- 福祉交流会が行われました(6月) [2019年2月12日]
- エピペン研修会を実施しました(6月) [2019年2月12日]
- 殿二音楽会を実施しました(6月) [2019年2月12日]
- 登下校の見守り感謝申し上げます(6月) [2019年2月12日]
- 児童朝会を実施しました(6月) [2019年2月12日]
- 教育実習生がんばっています(6月) [2019年2月12日]
- 相互授業参観週間が始まりました(6月) [2019年2月12日]
- 「殿二校区青少年を守る会」意見交換会が実施されました(6月) [2019年2月12日]
- 1・4・5年生授業参観・学級懇談を実施しました(6月) [2019年2月12日]
- 2・3・6年生授業参観・学級懇談会を実施しました(6月) [2019年2月12日]
- PTA給食試食会を実施しました(6月) [2019年2月12日]
- 初任者研究授業を実施しました(6月) [2019年2月12日]
- 牧野小50周年行事が行われました(6月) [2019年2月12日]
- 明日より学校を再開します(6月) [2019年2月12日]
- 明日も臨時休校となります(6月) [2019年2月12日]
- 明日も臨時休校とします(6月) [2019年2月12日]
- 地震により臨時休校となりました(6月) [2019年2月12日]
- いろんな野菜ができています(6月) [2019年2月12日]
- ていねいに仕上げた作品が掲示されています(6月) [2019年2月12日]
- PTAによる読み聞かせがありました(6月) [2019年2月12日]
- プール開きです(6月) [2019年2月12日]
- 子ども理解のための研修を実施しました(6月) [2019年2月12日]
- 不審者防犯研修を実施しました(5月) [2019年2月12日]
- プール清掃を実施しました(5月) [2019年2月12日]
- 救急救命講習を実施しました(5月) [2019年2月12日]
- 殿二校区コミュニティー協議会総会が行われました(5月) [2019年2月12日]
- 「PUSH~いのちの授業~」を実施しました(5月) [2019年2月12日]
- 校内研修全体会を実施しました(5月) [2019年2月12日]
- 五月晴れです~昼休みの様子~(5月) [2019年2月12日]
- クラブ活動を実施しました(5月) [2019年2月12日]
- ラジオ体操講習会をしています(5月) [2019年2月12日]
- NETとの外国語授業を実施しました(5月) [2019年2月12日]
- 児童朝会を実施しました(5月) [2019年2月12日]
- PTA予算総会が行われました(5月) [2019年2月12日]
- 土曜授業(オープンスクール)を実施しました(5月) [2019年2月12日]
- 放課後自学自習教室を実施しています(5月) [2019年2月12日]
- 掲示板にたくさん力作が飾られています(5月) [2019年2月12日]
- GW明けました(5月) [2019年2月12日]
- 第1回PTA実行委員会が行われました(4月) [2019年2月12日]
- 家庭訪問ありがとうございました(5月) [2019年2月12日]
- 朝読書に取り組んでいます(4月) [2019年2月12日]
- 家庭訪問が始まりました(4月) [2019年2月12日]
- PTA総委員会が行われました(4月) [2019年2月12日]
- 地区児童会・集団下校を実施しました(4月) [2019年2月12日]
- 地震・火災避難訓練を実施しました(4月) [2019年2月12日]
- 殿二校区福祉委員会総会が行われました(4月) [2019年2月12日]
- 委員会活動が始まりました(4月) [2019年2月12日]
- 学級懇談会を実施しました(4月) [2019年2月12日]
- 登校安全指導を実施しています(4月) [2019年2月12日]
- 全国学力・学習状況調査を実施しました(4月) [2019年2月12日]
- 登校班長会を実施しました(4月) [2019年2月12日]
- 殿二校区体育振興会総会が行われました(4月) [2019年2月12日]
- 学校だよりを配布しました(4月) [2019年2月12日]
- 外国語科の授業も始まっています(5月) [2019年2月12日]
- 学校だよりを配布しました(4月) [2019年2月12日]
- 給食が始まりました(4月) [2019年2月12日]
- 朝の登校風景です(4月) [2019年2月12日]
- 初任者研究授業を実施しました [2019年2月8日]
- 暑い日が続きます [2019年1月29日]
- 平和を願う日です~広島原爆の日~ [2019年1月29日]
- 枚方市支援教育研究会研修会が行われました [2019年1月29日]
- 13日は学校閉庁日です [2019年1月29日]
- 校内研修を実施しました [2019年1月29日]
- 校舎の補修作業が行われています [2019年1月29日]
- かわいい掲示板ができあがりました [2019年1月29日]
- 校内研修を実施しました [2019年1月29日]
- 2学期が始まりました [2019年1月29日]
- 授業アンケート結果を配布しました [2019年1月29日]
- 運動場整備ありがとうございました [2019年1月29日]
- 朝は気持ちのよいあいさつでスタートです [2019年1月29日]
- 夏休み作品展にぜひお越しください [2019年1月29日]
- 土曜授業(オープンスクール)を実施しました [2019年1月29日]
- 今日は「枚方市防災教育の日」です [2019年1月29日]
- 休校明けがんばっています [2019年1月29日]
- 樹木伐採の応援ありがとうございます [2019年1月29日]
- 「枚方平和ポスター作品展」が開催されています [2019年1月29日]
- 登校指導を実施しています [2019年1月29日]
- 陸上大会に向けて練習に励んでいます [2019年1月29日]
- 明日の土曜授業ぜひお越しください [2019年1月29日]
- 菊は順調に育っています [2019年1月29日]
- 初任者研究授業を実施しました [2019年1月29日]
- 今年度3回目の土曜授業を実施しました [2019年1月29日]
- 下校時刻変更のプリントの訂正について [2019年1月29日]
- 創立記念日です [2019年1月29日]
- 菊が咲き始めました [2019年1月29日]
- 不審者侵入を想定した避難訓練を実施しました [2019年1月29日]
- 就学前検診・学校保健委員会を実施しました [2019年1月29日]
- 殿二祭に向けて練習に取り組んでいます [2019年1月29日]
- 校内教員自主研修を実施しました [2019年1月29日]
- 校内研究授業を実施しました [2019年1月29日]
- 校内研究授業を実施しました [2019年1月29日]
- 非行防止・犯罪被害防止教室を実施しました [2019年1月29日]
- 公開研究授業を実施しました [2019年1月29日]
- 登下校の見守りボランティアを探しています [2019年1月29日]
- 多文化理解のための教職員研修を実施しました [2019年1月29日]
- すこやか i・愛フェスタが開催されました [2019年1月29日]
- 登下校の見守りボランティアが見つかりました [2019年1月29日]
- 新しい交通専従員さんよろしくお願いします [2019年1月29日]
