広報ひらかた

お知らせ

福祉

福祉移送サービス運転者
養成講習会

 1人での外出が困難な高齢者や障害者などの社会参加を支援する福祉移送サービスの運転者を養成。▼日時など 講義=3月19日㈯午前10時~午後5時30分、実技=3月22日㈫午後1時15分~午後5時30分、ラポールひらかた。対象は過去2年以内に免許停止になっていない普通自動車運転免許証所持者。参加費6000円。▼申込 往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号、勤務先、受講動機、ボランティア運転手として活動希望の有無を書いて〒573―1187磯島元町21―10であい共生舎共同配車センターへ。2月25日必着。抽選で20人(市内在住者優先)。◆福祉移送サービスとは NPOなどが有償で車両を運行し、障害者などを移送するサービス。利用料は発着地のいずれかが枚方市内の場合、タクシー料金の半額程度。対象は⑴身体障害手帳所持者⑵精神障害者保健福祉手帳所持者⑶療育手帳所持者⑷要介護または要支援認定を受けている人⑸その他、肢体不自由、内部障害、知的障害、精神障害などのある人。利用には共同配車センターまたは各福祉移送サービス事業所で事前に会員登録が必要。

 問合わせ先、福祉事務所(障害福祉担当)電話841-1457、ファクス841-5123


障害者社会参加促進事業
スポーツ講習会

 対象は障害者・児とその家族。無料。▼日時など 【かんたん卓球教室】 2月12日㈯午後1時~3時45分、総合体育館。2月13日㈰・19日㈯・26日㈯・27日㈰正午~午後2時45分、伊加賀スポーツセンター。【フライングディスク教室】 2月12日㈯午後1時~3時45分、総合体育館。盲人卓球と同時開催。▼申込 各開催日前日までに電話またはファクス(住所・氏名・年齢・電話番号、教室名を明記)で枚方障害者スポーツ連絡会(電話・ファクス896・2861)へ。

 問合わせ先、福祉事務所(障害福祉担当)電話841-1457、ファクス841-5123


大阪府障がい者スポーツ大会

 ▼日時など ⑴陸上競技=5月8日㈰、万博記念競技場⑵水泳=5月14日㈯、東和薬品RACTABドーム⑶アーチェリー=5月15日㈰、浜寺公園アーチェリー場⑷ボウリング=5月21日㈯、牧野松園ボウル⑸フライングディスク=5月22日㈰、ファインプラザ大阪⑹卓球・サウンドテーブルテニス=5月28日㈯、東和薬品RACTABドーム⑺ボッチャ=5月29日㈰、ファインプラザ大阪。対象は13歳以上の身体・知的・精神の障害者手帳所持者。無料。▼申込 2月8日~3月11日に福祉事務所(障害福祉担当)で配布の申込書を同担当へ。詳細は同担当または府障がい者スポーツ協会へお問い合わせを。

 問合わせ先、福祉事務所(障害福祉担当)電話841-1457、ファクス841-5123


障害者ガイドヘルパー養成研修

 障害者の外出を支援するガイドヘルパーの資格を取得。対象は市の移動支援事業を行う事務所に登録して活動できる人。受講料6000円・複数受講9000円。修了者に対しては受講料の一部を助成。場所はラポールひらかたなど。▼日時など 【全体研修】 3月5日㈯午前10時~午後2時30分。【コース受講】 ⑴車イスコース=3月11日㈮午後6時~9時・13日㈰午前10時~午後6時⑵知的コース=3月5日㈯午後3時~5時・12日㈯午前10時~午後6時⑶精神コース=3月6日㈰午前10時~正午・6日㈰~18日㈮の間で6時間程度・19日㈯午後1時~4時。支援施設で演習あり。▼申込 往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢・生年月日・電話番号・ファクス番号、所属、所持資格、受講動機、希望コース(⑴~⑶のうち2つまで受講可)を書いて〒573―0011中宮山戸町10―12―105パーソナルサポートひらかたへ。2月11日必着。抽選で⑴20人⑵⑶各15人。詳細はパーソナルサポートひらかた(電話848-8825、ファクス848-7920)へお問い合わせを。

 問合わせ先、福祉事務所(障害福祉担当)電話841-1457、ファクス841-5123


社会福祉審議会障害福祉
専門分科会の傍聴

 障害福祉施策の審議など。▼日時など 2月24日㈭午前10時、市役所別館4階第3・4委員会室。▼申込 2月17日までに電話またはファクス(住所・氏名・電話番号・ファクス番号、手話通訳・要約筆記の有無を明記)で福祉事務所(障害福祉担当)へ。

 問合わせ先、福祉事務所(障害福祉担当)電話841-1457、ファクス841-5123


地域福祉セミナー

 テーマは「コロナ禍における地域の福祉活動」。同志社大学名誉教授・上野谷加代子先生の基調講演や地域で福祉活動に取り組む人の活動報告など。手話通訳あり(2週間前までに要予約)。▼日時など 3月9日㈬午後2時~4時、総合文化芸術センター本館ひらしんイベントホール。対象は地域福祉に関心のある人。無料。▼申込 2月1日から電話またはファクス・市ホームページのメールフォームに住所・氏名・電話番号・電子メールアドレスを書いて健康福祉総務課へ。先着80人。

 問合わせ先、健康福祉総務課 電話841-1369、ファクス841-2470


精神保健福祉推進事業

 ⑴⑵⑶の場所はいずれもラポールひらかた。当日直接会場へ。⑴心の病の当事者クラブ(ひらりの会) お茶を飲みながらゆっくりしませんか。▼日時など 3月3日㈭午後2時~3時30分。無料。⑵精神障害者家族会わかちあう会 ▼日時など 金曜会=2月4日、土曜会=2月19日午後1時30分。無料。⑶自死遺族わかちあいのつどい「ふきのとうの会」 自死で家族を亡くした人であれば誰でも参加可。▼日時など 2月26日㈯午後2時~4時。参加費300円。⑷こころの電話相談 苦しいときは一人で悩まずにお電話を(電話846・5758)。秘密厳守。名前を告げる必要はありません。

 問合わせ先、社会福祉協議会 電話807-3017、ファクス845-1897


ふれあいスポーツ交流会

 個人・団体種目、アトラクション。当日のボランティアも募集。▼日時など 3月5日㈯午後1時~3時30分、伊加賀スポーツセンター。雨天中止。対象は15歳以上で障害のある人。参加費300円。▼申込 2月1日~14日に地域支援センターゆいへ。電話・ファクス(氏名・電話番号を明記)可。手話通訳希望者は申し込み時に申し出を。

 問合わせ先、地域支援センターゆい 電話894-7470、ファクス894-7471


かるボラ〜な ベルマーク
整理のお手伝いを募集

 市ボランティアセンターに集まったベルマークを整理して被災地の学校へ寄付しませんか。▼日時など 2月15日㈫午後1時30分~3時30分、ラポールひらかた。無料。はさみ持参。▼申込 2月1日から電話またはファクス・電子メールに住所・氏名・電話番号を書いて市ボランティアセンターへ。先着15人。

 問合わせ先、市ボランティアセンター 電話841-0181、ファクス841-0182、メールアドレスvolunteer@hirakata-shakyo.net


うつ病情報交流会

 当事者や家族、うつ病に関心のある人の情報交換の場。見学可。▼日時など 2月26日㈯午後2時~3時30分、菅原生涯学習市民センター。無料。当日直接会場へ。

 問合わせ先、菅原生涯学習市民センター 電話050-7102-3141、ファクス866-8820


市内14機関・団体が連携
健康医療都市ひらかた

コンソーシアムからのお知らせ
健康サポート講演会「糖尿病について楽しく勉強しWithコロナの時代を乗り切ろう」

 感染症が重症化しやすいと言われる糖尿病について医師が話します。ひらかたポイント対象事業。▼日時など 2月24日㈭午後2時~3時30分、市民会館会議室。無料。▼申込 2月3日午前9時から電話で保健センター(専用電話847-3750)へ。先着60人。

 問合わせ先、保健センター(健康増進・介護予防担当)電話841-1458、ファクス840-4496


健康メモ
夜に強くなる歯の痛み

 歯の痛みは、日中と夜間では原因が異なることがあります。日中に歯がしみる・甘い物で痛みを感じるなど軽度の場合は、浅い虫歯や知覚過敏、噛み合わせが原因と考えられ、簡単な治療で済むことが多いです。一方で夜間に強い痛みを感じる場合は歯の神経(歯髄)に原因があると考えられ、多くの場合は虫歯が深くまで進行しています。眠れない程の激痛となり、治療に多くの日数を要するようになります。歯の痛みは放置せず早めに歯科を受診しましょう。(枚方市歯科医師会)

 問合わせ先、健康福祉総務課 電話841-1319、ファクス841-2470