広報ひらかた

お知らせ

健康

保健センター(健康増進・介護予防担当)

電話841-1458、ファクス840-4496

健康相談

 保健師が健診結果の見方や健康づくりなどの相談に応じます。▼日時など 2月9日㈬午前9時15分~11時45分、保健センター。1回30分。無料。健康手帳・健診結果など持参。▼申込 受付中。電話で同センター(専用電話847・3750)へ。


栄養相談

 管理栄養士が子どもの食事や大人の生活習慣病予防のための食事の相談に応じます。▼日時など ⑴保健センター=2月9日㈬・25日㈮午前9時15分~正午、21日㈪・3月3日㈭午後1時~5時⑵北部リーフ=2月16日㈬、時間は予約時に案内。無料。母子健康手帳・健康手帳・健診結果持参。▼申込 電話で⑴同センター⑵北部リーフ(電話851・1220)へ。


日曜日に特定健診

 対象は40歳(今年度中になる人を含む)~74歳の市国民健康保険加入者。▼日時など 3月20日・27日のいずれも日曜午前中(当日の受付時間は予約時に案内)、保健センター。無料。▼申込 受付中。平日午前8時30分~午後7時または土曜午前8時30分~正午に電話で大阪市環境保健協会(電話0120・277・083)へ。予約の際に受診券整理番号が必要。希望者には骨密度測定を実施(予約時に申し出)。


特定不妊治療費助成
申請期限を延長します

 特定不妊治療(体外受精または顕微受精)以外の治療法では妊娠の見込みがないか、極めて少ないと医師に診断されている夫婦(事実婚含む)に対し、指定医療機関で要した医療保険適用外の特定不妊治療費の一部を助成しています(年齢制限あり)。令和3年度の申請(治療終了日が令和3年4月1日~4年3月31日)を、令和4年6月30日まで延長。特定不妊治療のうち主治医の方針に基づき男性不妊治療を受けた人は助成額の加算あり。治療途中の申請不可。詳細は市ホームページ参照または保健予防課へお問い合わせを。

 問合わせ先、保健予防課 電話807-7625、ファクス845-0685


講座 もっと知りたい枚方市
「ひらかたポイント制度」

 ポイントを「貯める・使う」方法を紹介。カードをその場で発行するほか、ひらかたポイントや健康ウオーキングアプリのスマホへの導入サポートも。▼日時など 2月22日㈫午後2時~3時30分、サンプラザ生涯学習市民センター。無料。▼申込 2月1日午前10時~10日午後5時に電話またはファクスに住所・氏名・電話番号、講座名を書いて同センターへ。先着20人。

 問合わせ先、サンプラザ生涯学習市民センター 電話846-5557、ファクス843-8620


精神保健講演会「ストレスと上手に付き合おう」

 講師は合同会社チームヒューマンの保健師。▼日時など 2月10日㈭午後2時~3時30分、サンプラザ生涯学習市民センター。無料。▼申込 2月1日午前9時から電話またはファクス(氏名・年齢・ファクス番号、講演会名を明記)で保健医療課へ。先着40人。

 問合わせ先、保健医療課 電話807-7623、ファクス845-0685


ひらかた食育カーニバル

2月19日㈯~3月19日㈯(2月1日㈫からプレオープン)

 特設サイトでは、動画や食育ゲーム、栄養クイズなど楽しく遊べる企画が盛りだくさん。各コンテンツに掲載のキーワードを集めて応募すると、抽選で時短調理に役立つ家電やひらかたポイントをプレゼントします。

食育の取り組みを紹介

 動画や写真などを通して食の楽しさ・大切さを楽しく学べます。◆妊娠中のごはん ◆小中学校給食の紹介 ◆保育所(園)・幼稚園等の食育の取り組み ◆食育絵本の読み語り ◆たべものつりゲーム ◆みんなのお弁当写真掲載 ◆栄養成分表示・食中毒予防の啓発 ◆季節の上生菓子の作り方動画 ◆枚方特産「すももサイダー」の製造過程 ◆おすすめレシピ紹介など


ライブ調理「朝食に使える簡単レシピ」

 日本テレビ主催の家庭料理コンテスト「レシピの女王」で第4代レシピの女王に輝いた菅田奈海さんが、手間を省いて楽しく楽に作れる「てまぬき料理」を主婦目線でお伝えします。▼日時など 2月19日㈯午前10時30分~正午。当日市公式Youtubeから参加を。


タニタ健康セミナー

 テーマは「生活習慣病予防のための生活のヒント~食生活の改善と活動量アップで生活習慣病を防ごう~」。講師は㈱タニタヘルスリンク 管理栄養士。▼日時など 2月19日㈯午後2時~3時、ZOOMで生配信。▼申込 受付中。先着99人。詳細は市ホームページ参照。


 問合わせ先、保健センター(健康増進・介護予防担当)電話841-1458、ファクス840-4496