広報ひらかた

お知らせ

高齢者

保健センター(健康増進・介護予防担当)

電話841-1458、ファクス840-4496
〒573―1197禁野本町2―13―13


介護予防のためのご近所運動教室

 高齢者向けの健康体操。▼日時など ⑴12月8日㈬蹉跎生涯学習市民センター⑵13日㈪生涯学習情報プラザ⑶16日㈭楠葉生涯学習市民センター⑷17日㈮津田生涯学習市民センター⑸20日㈪菅原生涯学習市民センター⑹21日㈫サプリ村野⑺22日㈬御殿山生涯学習美術センター⑻23日㈭牧野生涯学習市民センター⑼24日㈮南部生涯学習市民センターのいずれも午後2時~3時。無料。▼申込 12 月3日から電話で㈱サンアメニティ(電話06-6743-4331、平日午前9時~午後5時)へ。先着各15人。


ひざ痛教室

 理学療法士からひざ痛の軽減方法を学びます。▼日時など 1月6日・13日・20日のいずれも木曜午後2時~3時30分、保健センター。全3回。対象はひざに痛みがあり、全日参加可能な人。無料。▼申込 往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号、応募動機を書いて同センターへ。12月13日必着。抽選で10人。


枚方市スポーツ協会

電話898-0200、ファクス898-0201
ホームページhttp://hirakata-taikyo.org/
〒573―0042村野西町5―1―307


朝活教室

 ストレッチやリズム体操など。▼日時など 1月6日~3月31日の毎週木曜午前9時15分~10時15分、サプリ村野。全13回。対象はおおむね60歳以上。参加費9750円。▼申込 12月14日午後5時までに電話またはファクス・枚方市スポーツ協会ホームページのメールフォームに住所・氏名・年齢・電話番号、教室名を書いて同協会へ。抽選で10人。


プラチナ楽10体操教室

 血流アップで痛みを改善。▼日時など 1月4日~25日の毎週火曜⑴午前10時~11時⑵11時10分~午後0時10分、イズミヤ枚方店(禁野本町1)。全4回。対象はおおむね60歳以上。参加費各2000円。▼申込 12月1日午前11時から電話または枚方市スポーツ協会ホームページのメールフォームで同協会へ。先着各10人。


ひらかた元気くらわんか体操
マスター教室

 ラジオ体操第1、ロコモ体操、ひらかた体操がセットに。ひらかたポイント対象事業。▼日時など ⑴12月17日㈮午前10時~11時30分、牧野生涯学習市民センター⑵21日㈫午後1時30 分~3時、楠葉生涯学習市民センター。対象はおおむね65歳以上。無料。▼申込 はがきまたはファクス・枚方市スポーツ協会ホームページのメールフォームに住所・氏名・年齢・電話番号、教室名、希望日を書いて同協会へ。電話・窓口可。12月10日必着。抽選で各20人。


要支援・要介護認定で
税控除が受けられます

 要支援・要介護認定を受けている65歳以上の人で、介護保険認定調査の日常生活自立度が一定程度以上の人は所得税・住民税の障害者控除を受けられます。税の申告の際に地域健康福祉室(長寿・介護保険担当)で発行する障害者控除対象者認定書が必要(障害者手帳等の交付を受けている人または本人および扶養者が非課税の場合、認定書は不要)。発行には1週間程度かかるので早めに申請を(申請者または代理申請者の本人確認書類が必要)。過去5年分の発行が可能。詳細は同担当へお問い合わせを。

 問合わせ先、地域健康福祉室(長寿・介護保険担当) 電話841-1460、ファクス844-0315


趣味の講座「すっきりストレッチ&健康運動」

 有酸素運動や筋力向上運動で心も体もリフレッシュ。ひらかたポイント対象事業。▼日時など 1月15日~3月19日の毎週土曜午前10時40分~午後0時10分、総合福祉センター。対象は60歳以上。全10回。無料。▼申込 往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号、手話通訳希望の有無、講座名を書いて〒573―0122津田東町2―26―1総合福祉センターへ。12月8日必着。抽選で25人。

 問合わせ先、総合福祉センター 電話858-5835、ファクス859-5479


かんたん体操教室(追加募集)

 ボールなどを使い簡単にできる体操。▼日時など 1月11日~3月29日の毎週火曜午前9時15分~10時45分、総合体育館。全12回。対象はおおむね60歳以上。参加費7680円。▼申込 はがきまたはファクス・総合スポーツセンターホームページのメールフォームに住所・氏名・年齢・電話番号、教室名を書いて同センターへ。12月20日必着。抽選で若干名。

 問合わせ先、総合スポーツセンター 電話848-4800、ファクス840-4495


後期高齢者の歯科健康診査

 令和3年4月1日~4年3月31日の間に1回、無料で受診できます。対象は75歳以上または障害認定を受けた65歳~74歳の後期高齢者医療保険の被保険者。後期高齢者医療被保険者証持参。▼申込 事前に受診希望の歯科医院に無料健診の有無を確認の上、直接予約を。

 問合わせ先、国民健康保険室(後期高齢者医療担当) 電話841-1334、ファクス846-2273