広報ひらかた

お知らせ

催しなど

牧野生涯学習市民センター

電話050-7102-3137、ファクス851-2566


盲導犬とわたしの暮らし

 盲導犬ユーザーが日常生活について話します。盲導犬の手引き体験も。▼日時など 10月23日㈯午前10時~11時。無料。▼申込 10月1日午前10時から電話で同センターへ。先着30人。


ジャズコンサート

 スタンダードジャズや映画音楽、ポップスなどを演奏。▼日時など 11月6日㈯午後1時30分~3時30分。チケット800円(当日1000円)。▼申込 10月3日午前10時から電話で同センターへ。先着50人。


枚方公園青少年センター

電話050-7102-3145、ファクス843-4699


枚方市少年少女合唱団
新入団員募集

 練習は毎週土曜午後2時~4時・毎週日曜午前9時30分~11時30分。対象は平成15年4月2日~26年4月1日生まれの人。保護者会費年間6000円程度(楽譜代など別途必要)。▼申込10月1日~ 21 日の午前10時~午後5時に電話またはファクス(氏名・学校名・学年・電話番号を明記)で同センターへ。発声テストは10月23日㈯午後4時15分。


旧田中家鋳物民俗資料館

電話050-7105-8097、ファクス858-4665
〒573―0155藤阪天神町5―1


七宝講座
アクセサリーを作ろう

 ネックレスやブローチを作ります。▼日時など 10月13日㈬午後1時30分~ 3時30分。参加費1300円。▼ 申込 10月5日までに往復はがきまたはファクス・市ホームページのメールフォームに参加者全員の住所・氏名・電話番号・ファクス番号、講座名を書いて同館へ(1申し込み2人まで)。抽選で12人。


バーナーワーク講座
はじめてのトンボ玉作り

 アクセサリーになる色鮮やかなトンボ玉を3個程度作ります。▼日時など10月21日㈭⑴午前10時~午後0時30分⑵1時30分~4時。参加費各2500円。作業しやすく汚れてもよい服着用。▼申込 10月12日までに往復はがきまたはファクス・市ホームページのメールフォームに参加者全員の住所・氏名・電話番号・ファクス番号、講座名、希望回⑴~⑵を書いて同館へ(1申し込み2人まで)。抽選で各10人。


こだわりの逸品
スズのぐい呑み作り

 手軽に鋳造体験。▼日時など 10月23日㈯午前10時~午後3時。参加費4000円。昼食持参。作業しやすく汚れてもよい服着用。▼申込 10月13日までに往復はがきまたはファクス・市ホームページのメールフォームに参加者全員の住所・氏名・電話番号・ファクス番号、講座名を書いて同館へ(1申し込み2人まで)。抽選で6人。


ちょこっと展「伝えるどうぐ」

 看板や引札など、情報を伝えるために使われた民具を展示。▼期間など 10月16日㈯~来年1月10日㈷午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで)。無料。直接会場へ。◆土間トーク 学芸員と展示について自由に話します。▼日時など 10月30日㈯・11月23日㈷午後2時~2時20分。無料。当日直接会場へ。◆学芸員こぼれ話 展示に関連するテーマで話します。▼日時など 11月14日㈰午後1時~3時。無料。当日直接会場へ。


彫金のシルバーリング作り

 銀の地金から指輪を作ります。▼日時など 10月16日㈯午前10時~午後5時。参加費2400円。昼食持参。作業しやすく汚れてもよい服着用。▼申込 10月6日までに往復はがきまたはファクス・市ホームページのメールフォームに参加者全員の住所・氏名・電話番号・ファクス番号、講座名を書いて同館へ(1申し込み2人まで)。抽選で12人。


楠葉生涯学習市民センター

電話050-7102-3131、ファクス855-4971


シニアのスマートフォン講座

 スマートフォンを持っていない人も参加可。▼日時など 10月11日㈪午前10時。無料。▼申込 10月1日午前10時から電話たはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。先着15人。


ジュニアアートクラス名画を形にしよう

 ピカソの名画「泣く女」などを紙粘土で表現。講師はおとなアートこどもアート主宰の小原緑さん。▼日時など11月7日㈰午前10時~11時30分・午後1時~2時30分。対象は小学生。参加費各500円。▼申込 10月3日午前10時から電話で同センターへ。先着各10人。


わたしのまちKUZUHAのレシピブックを作ろう

 楠葉栽培の新米に合うオリジナルレシピを募集。ジャンル不問。集まったレシピは本にして参加者に進呈し、市施設に配架。対象は事前に新米300g を同センターへ取りに来られる人。無料。▼申込 10月1日~31日に電話で同センターへ。レシピ提出は11月1日~30日。先着10 人。


サンサン人形劇場

 人形劇団ころりん「パネルシアター」「ねずみのなる木」ほか。▼日時など 10月17日㈰午後1時30分。無料。▼申込 10月2日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号・参加人数、イベント名を明記)で同センターへ。先着12組(1組4人まで)。


サンプラザ生涯学習市民センター

電話846-5557、ファクス843-8620


人形劇中級講座・講演会

 「原作から立ち上がり動き出すまで」をテーマに「人形劇100ぴきのくまさん」の制作工程を上演を交えて講演。講師は京都で活動している「人形劇・ファミリーひみちゃたい」のひろふみさんとさえこさん。▼日時など11月12日㈮午前10時30分~正午。無料。▼申込 10月18日午前10時から電話で同センターへ。窓口可。先着30人。


市民の森

電話850-2274、ファクス850-6233


秋の山野草展

 ▼日時など 10月15日㈮~17日㈰午前9時~午後4時30分 (最終日は3時まで)。無料。直接会場へ。


秋の緑化フェア

 花苗やバラ鉢の販売。スライムやスーパーボール作りのワークショップも。▼日時など 10月16日㈯~24日㈰。無料。直接会場へ。


バラセミナー

 ▼日時など 10月23日㈯午後1時30分~3時。参加費500円。▼申込 10月1日から市民の森へ。電話可。先着15人。


南部生涯学習市民センター

電話050-7102-3143、ファクス860-0501
〒573―0084香里ケ丘1―1―2


たのしい陶芸
来年の干支「とら」を作ろう

 釉かけ、焼成は陶芸スタッフが担当し、約1カ月半後に完成。▼日時など 10月22日㈮⑴午前9時40分~正午⑵午後1時40分~4時、23日㈯⑶午前9時40分~正午⑷午後1時40分~4時。対象は中学生以上。参加費各1200円。古いタオル持参。▼申込 往復はがきに住所・氏名・電話番号、講座名、第1希望・第2希望⑴~⑷を書いて同センターへ。10月10日必着。抽選で各15人。


ハロウィンに花を飾ろう

 生花に触れて自然や命を感じます。▼日時など 10月24日㈰⑴午前10時30分⑵午後1時。対象は中学生・高校生。参加費各1000円。花ばさみ(料理ばさみ)・筆記用具・手拭き・持ち帰り用の袋持参。▼申込 10月1日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。先着各10人。


ユーカリ川柳道場

 初心者歓迎。選者が講評・添削し秀句を発表。「ムード」「忘れる」をテーマに各2句を持参。会場掲示の写真で印象吟も。▼日時など 10月28日㈭午後1時~5時。参加費400円。当日直接会場へ。先着30人。


シニアの音楽レクリエーション

 懐かしい曲を楽しみリズムに合わせて体を動かします。▼日時など 10月21日㈭午前10時~11時。無料。タオル・飲み物持参。▼申込 10月7日午前10時から電話またはファクス(町名・氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。先着35人。


津田生涯学習市民センター

電話050-7102-3139、ファクス859-6600
〒573―0121津田北町2―25―3


シルバーカレッジ講座「知っておきたいキャッシュレス」

 懐かしい曲を楽しみリズムに合わせて体を動かします。▼日時など 10月21日㈭午前10時~11時。無料。タオル・飲み物持参。▼申込 10月7日午前10時から電話またはファクス(町名・氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。先着35人。


パーソナルカラーであたらしい自分を発見

 色彩学の基礎を学んで自分に似合う色を見つけます。▼日時など 10月30日㈯午前10時~11時・11時30分~午後0時30分。無料。▼申込10月11日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)可。先着各15人。


サンサン人形劇場

 「すー」のテーブルシアター「みんなたろう」・人形劇屋de・コッぺ「りんごがたべたいねずみくん」「歌のおもちゃ箱」。▼日時など 11月14日㈰午後1時30 分。無料。▼申込 10月4日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。窓口可。先着50人。


里山散策 穂谷~朱智神社

 ▼日時など 10月28日㈭午前10時~午後3時。荒天中止。対象は20歳以上の健康で約10㎞歩ける人。無料。弁当・水筒・雨具・杖など持参。滑りにくい靴着用。▼申込 往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、イベント名を書いて同センターへ(1申し込み2人まで)。10月10日必着。抽選で25人。


初級人形劇講習会

 来年3月19日㈯のひらかた人形劇フェスティバルで発表。▼日時など 11月11日㈭・25日㈭・12月9日㈭・16日㈭・1月13日㈭・27日㈭・2月10日㈭・24日㈭・3月10日㈭・19日㈯午前10時~正午・3月17日㈭午前10時~午後3時。全12回。無料。▼申込10月4日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着10人。


レコードコンサート

 本格的なオーディオで音楽を楽しもう。レコード・CDなど持参可。▼日時など10月16日㈯午後2時~4時。無料。▼申込10月4日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)可。先着40人。


枚方宿鍵屋資料館

電話・ファクス843-5128
ホームページhttp://kagiya.hirakata-kanko.org/


鍵屋太兵衛商店

 五六市に合わせて主屋で枚方銘菓や枚方ゆかりの物産、鍵屋グッズ、くらわんこグッズなどを販売。1000円以上購入でオリジナル一筆箋プレゼント。▼日時など 10月10日㈰午前10時~午後4時。当日直接会場へ。


琵琶で聴く平家物語と方丈記

 筑前琵琶奏者の川村旭芳さんが平家物語「祇園精舎」や方丈記「元暦の大地震」などを原文で語ります。▼日時など 11月3日㈷午後2時。参加費2200円、高校生・大学生2100円、小・中学生1000円。▼申込 10月1日午前9時から電話で同館へ。先着50人。


クルーズ船で淀川浪漫紀行

 デッキに上がれる「ひまわり」で行く淀川の旅。語り部による淀川流域の解説も。見どころはパナマ運河形式の毛馬閘門通過体験。同館入館券・鍵屋や枚方のお土産付き。▼日時など 11月6日㈯・11日㈭・13日㈯・14日㈰・20日㈯・12月12日㈰。上り=八軒家浜船着場午前9時30分発→枚方船着場午後0時30分着。下り=枚方船着場午後1時30分発→八軒家浜船着場午後4時30分着。参加費各5000円。▼申込 受付中。電話で大阪水上バス㈱(電話0570・07・5551)へ。先着各50人。


季節を楽しむ講座「月」

 「後の月」「十三夜」を愛でる文化について解説。講師はびわこ学院大学元教授の奥戸一郎さん。▼日時など 10月9日㈯午後2時~4時。参加費600円、小・中学生400円。▼申込 10月2日午前9時から電話で同館へ。先着20人。


林家愛染さんと楽しむ 落語の世界

 落語家の林家愛染さんと桂小留さんによるお囃子紹介・落語会。開館20周年記念事業。▼日時など10月30日㈯午後2時。参加費1500円、小・中学生1300円。▼申込 10月4日午前9時から電話で同館へ。先着50人。


開館20周年記念展 菊人形のつくりかた 花と技の融合

 菊人形が表舞台に出るまでの過程を解説。▼期間など 10月15日㈮~12月15日㈬午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで)。入館料200円、学生証提示で100円、中学生以下無料。◆関連イベント ⑴関連講座「ひらかた大菊人形の歴史」 講師は菊人形研究家の川井ゆうさん。⑵「菊人形の菊付け実演会」 講師は京阪園芸株式会社の福田実さん。▼日時など ⑴10月16日㈯午後1時30分~3時⑵11月6日㈯1時30分~2時30分。参加費⑴600円、小・中学生400円⑵500円、小・中学生300円。▼申込 10月3日から電話で同館へ。先着⑴40人⑵ 30 人。


御殿山生涯学習美術センター

電話050-7102-3135、ファクス847-8351
〒573―1182御殿山町10―16
ホームページhttp://www.hira-manatsuna.jp/gotenyama/


ワークショップ水墨4コマ漫画

 11月8日㈪~12月10日㈮のアトリエ美術館Vol・25「onomatopeia map  高橋良展」でのワークショップ。講師は水墨画家の高橋良さん。水墨画と音がテーマの4コマ漫画を和紙で作り、ロビーに展示。▼日時など 11月13日㈯午前10時~午後5時。対象は中学生以上。参加費1000円。▼申込 10月9日午前10時から同センターへ。電話可。先着10人。


アートフラッシュ出展者募集

 対象は枚方市や京阪・学研都市沿線を中心に活動する若手作家。来年3月に2週間程度展示。無料。▼申込 同センターにある申請書(同センターホームページから取り出し可)と作品写真・略歴などを同センターへ。11月30日必着。選考結果は12月下旬までに郵送で通知。詳細は同センターホームページ参照。


いま、スズキコージを読もう

 絵本作家のスズキコージさん本人や作品へのメッセージ・コメントを募集。来年2月13日㈰~27日㈰の作品展で展示。▼申込 各図書館・生涯学習市民センターにある回収ボックスへ。詳細は同センターホームページ参照。


大人の折り紙教室

 クリスマスリースを作ります。▼日時など 11月8日㈪午後1時30分~3時30分。参加費200円。▼申込10月8日午前10時から同センターへ。電話可。先着15 人。


作品合同展

 同センターで創作活動を行う団体や個人が絵画・版画・写真、陶芸・木彫などを展示。バザーあり。▼期間など 10月22日㈮~24日㈰午前9時~午後5時。無料。直接会場へ。


野外活動センター

電話858-0300、ファクス858-0048
〒573―0114穂谷4550
ホームページhhttp://hirakata-taikyo.org/hao


星空観望会

 望遠鏡で星空観望。曇天・雨天時は星の話とプラネタリウム。▼日時など 10月10日㈰⑴午後7時⑵8時10分、31日㈰⑶7時⑷8時10分。中学生以下保護者同伴。参加費各500円(就学前児無料)。▼申込 ⑴⑵10月3日⑶⑷10日午後5時までにはがきまたはファクス・同センターホームページのメールフォームに氏名・電話番号・イベント名、希望回⑴~⑷を書いて同センターへ。抽選で各20人。


アウトドアクッキング
ダッチオーブンでパン作り

 穂谷の枝豆を入れたパン焼きに挑戦。甘味作りも。▼日時など 10月31日㈰午前10時~午後2時。荒天中止。参加費1組5000円。軍手・水筒・タオル・ビニール袋持参。▼申込 10月15日までにはがきまたはファクス・同センターホームページのメールフォームに住所・代表者氏名・電話番号、イベント名、参加人数を書いて同センターへ。抽選で8組(1組2~4人)。


蹉跎生涯学習市民センター

電話050-7102-3133、ファクス831-5337


大人の塗り絵講座

 花や古典柄などから選んで色鉛筆で塗ります。▼日時など 10月23日㈯午前10時~正午。参加費300円。▼申込 10月2日午前10時から同センターへ。電話可。先着20人。


講座「谷崎潤一郎の世界」

 代表作「細雪」をテーマに谷崎潤一郎記念館の学芸員が解説。▼日時など10月30日㈯午前10時30分~正午。無料。▼申込10月3日午前10時から同センターへ。電話可。先着40人。


レインボー鶴を折ろう

 折り方は3通り。▼日時など 10月16日㈯午前10時~11時30分。対象は小学生以上(低学年保護者同伴)。参加費300円。▼申込 10月1日午前10時から同センターへ。電話可。先着20人。


カワセミミュージック
フェスティバル

 枚方ゆかりのバンド「funny  Skash」などの音楽ライブ。キッチンカーや模擬店も。にぎわい空間創出事業。▼日時など 10月16日㈯午前10時30分~午後4時、ニッペパーク岡東中央。荒天中止。無料。詳細は同フェスティバル実行委員会(電話050-6871-4523)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


天野川セイタカヨシでオリジナル商品作りませんか

 天野川流域に自生する植物「セイタカヨシ」のパウダーを商品開発に使用する事業者に有償提供。1袋100g1000円。▼申込 受付中。申込書(市ホームページから取り出し可)を枚方・交野天の川ツーリズム推進協議会事務局(北大阪商工会議所きらら事務所内)へ。なくなり次第終了。詳細は同事務局(電話080-9176-9263、ホームページhttp://www.kitaosaka-cci.go.jp/)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


日本語ボランティア養成講座

 日常会話や読み書きに困っている外国人に日本語を指導する方法を学びます。講師は大阪YWCA日本語教師会スタッフ。初めて受講する人優先。▼日時など 10月26日~来年1月18日の毎週火曜(11月23日・年末年始除く)午前10時~11時30分、サンプラザ生涯学習市民センター。全10回。参加費1万円。▼申込 往復はがきまたは電子メールに住所・ふりがな付き氏名・電話番号、講座名、過去の受講回数を書いて〒530 ―0026大阪市北区神山町11―12大阪YWCA日本語教師会(メールアドレスkyoshikai@osaka.ywca.or.jp)へ。10月15日必着。抽選で18人程度(最少催行人数15人)。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


ばばばあちゃんとあそぼう
さとうわきこ絵本原画展

 40点の絵本原画を展示。枚方市こども夢基金活用事業。▼期間など10月27日㈬~11月9日㈫、中央図書館。無料。直接会場へ。◆開催直前人形劇 「せんたくかあちゃん」など。▼日時など 10月23日㈯・24日㈰午後2時、同図書館。無料。▼申込 10月11日午前10時から市ホームページのメールフォームで同図書館へ。先着各50人

 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8121、ファクス851-0962


枚方宿くらわんか五六市

 雑貨やアクセサリー、陶器などの手作り・こだわり品のお店が集まります。ステージイベント(GRフェス)同時開催。淀川河川公園枚方地区では「枚方宿みなと五六市」も。▼日時など 10月10日㈰午前10時~午後4時、枚方宿地区。詳細は枚方宿くらわんか五六市(電話080-1440-5611、ホームページhttp://www.gorokuichi.net/)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


くらわんかフェスティバル

 ジャズダンス・ストリートダンス・キッズチアダンス・河内音頭など元気あふれる踊りを披露します。▼日時など 11月3日㈷午前11時~午後5時30分、総合文化芸術センター関西医大大ホール。▼チケット 500円、就学前児無料。当日券あり。詳細はくらわんかフェスティバル実行委員会(電話835-1532)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


初歩の初歩「枚方市東部の歴史」

 地域歴史講座第4回。旧津田村・菅原村・氷室村地域の歴史を学びます▼日時など 10 月29日㈮午後2時30分~4時、津田生涯学習市民センター。無料。保育(生後6カ月以上の就学前児。先着5人)・手話通訳あり(10月19日までに要予約)。▼申込 10月7日午前10時から電話またはファクス・電子メールに住所・氏名・電話番号、講座名、保育・手話通訳希望の有無を書いて教育政策課へ。先着40人。

 問合せ先、教育政策課 電話050-7105-8065、ファクス851-1711、メールアドレスkysoumu-ev@city.hirakata.osaka.jp


図書館活用講座
バリアフリー読書編1

 図書館が取り組んでいる「読書のバリアフリー」を紹介。▼日時など 10月19日㈫午後2時~3時、中央図書館。無料。▼申込 10月2日午前9時30分から同図書館へ。電話可。先着20人。

 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8150、ファクス050-7105-8152


ぬいぐるみの図書館おとまりかい

 ぬいぐるみとお話し会に参加後、ぬいぐるみがお泊まり。▼日時など10月24日㈰午後3時~4時、蹉跎図書館。お迎えは26日㈫~31日㈰。対象は3歳以上。無料。▼申込 10月1日午前10時から同図書館へ。先着10人。

 問合せ先、蹉跎図書館 電話050-7102-3117、ファクス834-3901


大阪のおばちゃんのスーパーコミュニケーション術

 心をわしづかみにするテクニックを伝授。講師は相愛大学客員教授の前垣和義さん。▼日時など 11月9日㈫午後2時~4時、ラポールひらかた。無料。保育(生後6カ月以上の就学前児。先着2人)・手話通訳あり(10月29日までに要予約)。▼申込10月12日午前10時からファクスまたは電子メールに住所・氏名・電話番号・ファクス番号、講座名・保育・手話通訳希望の有無を書いて教育政策課へ。先着20人。

 問合せ先、教育政策課 電話050-7105-8056、ファクス851-1711、メールアドレスkysoumu-ev@city.hirakata.osaka.jp


ハロウィンゲームパーティ

 ゲームに参加して手作りオーナメントをもらおう。本を借りたら遊べます。▼日時など 10月1日㈮~31日㈰、津田図書館。無料。直接会場へ。

 問合せ先、津田図書館 電話050-7102-3123、ファクス859-6200


戦争遺跡 妙見山煙突見学会

 旧陸軍施設の香里製造所で火薬乾燥に使われた妙見山の煙突を見学。五常校区コミュニティ協議会と協働。▼日時など 10月30日㈯午前11時~午後3時(説明会は正午・午後1時・2時から各10分程度)、妙見山配水池(香里ケ丘8)。無料。当日直接会場へ。駐車場無し。ペット同伴・飲食不可。

 問合せ先、人権政策室 電話841-1259、ファクス841-1700


10月18日~24日は行政相談週間

 相談員は⑴行政相談員⑵土地家屋調査士⑶税理士。相談時間は30分。▼日時など ⑴毎週水曜午前9時~正午(要予約)⑵10月7日㈭・21日㈭午後1時~3時⑶28日㈭午後1時~4時・29日㈮午前9時30分~正午。場所はいずれも市役所別館5階広聴相談課相談コーナー。無料。▼申込 10月1日午前9時から電話で同課(専用電話861・2006)へ。電話が困難な人のみファクス可。◆相続・登記・税金・年金など行政なんでも相談所 ▼日時など 11月12日㈮午前10時~午後4時、大阪合同庁舎第2号館共用会議室(大阪市中央区)。▼申込 11月1日~8日(午前9時~午後5時)に電話で近畿管区行政評価局行政相談課(電話06-6941-8358)へ。

 問合せ先、広聴相談課 電話841-1559、ファクス846-8861


紺野美沙子さん朗読会

 女優の紺野美沙子さんによる朗読と講演。枚方人権まちづくり協会15周年記念事業。▼日時など 11月7日㈰午後2時、総合文化芸術センター関西医大 小ホール。無料。保育(生後6カ月~就学前児。先着5人。10月29日までに要予約)、手話・要約筆記・補聴システム・点訳資料あり。▼申込 10月12日午前9時から電話またはファクス・電子メールに氏名・電話番号、イベント名、保育希望の有無を書いて枚方人権まちづくり協会へ。先着162人。

 問合せ先、枚方人権まちづくり協会 電話844-8788、ファクス844-8799、メールアドレスhirakatajinkenkyokai@wing.ocn.ne.jp


お待ちしてますワン

 10月24日㈰午後2時・3時(各30分程度)にひらかた観光大使のくらわんこがひらかた観光ステーションの店長をします。詳細はひらかた観光ステーション(電話843-4125、ファクス841-7488)へお問い合わせを。

 問合せ先、枚方文化観光協会 電話804-0033、ファクス804-0022


ワインセミナー

 歴史街道沿いにある「ワインハウスサノヤ」店主の佐野修さんの話を聞きながら5種類のワインを味わいます。オードブル・生ハムとフルーツ・サラダ・パスタ・コーヒーまたは紅茶付き。▼日時など 10月31日㈰正午~午後2時・5時~7時、ワインハウスサノヤ(三矢町)。対象は20歳以上。参加費各4000円。▼申込 10月5日午前10時から電話で枚方文化観光協会へ。先着各12人。車での来店不可。

 問合せ先、枚方文化観光協会 電話804-0033、ファクス804-0022


香里団地ウオーク

 枚方観光ボランティアガイドの案内で枚方八景のひとつ「香里団地の並木」を含む町並みを約5㎞歩きます。妙見山の煙突の見学も。お土産付き。▼日時など 11月11日㈭午前10時~午後0時30分、南部生涯学習市民センター前集合・解散。小雨決行・荒天中止。参加費500円。▼申込 10月4日午前10時から電話で枚方文化観光協会へ(1申し込み2人まで)。先着30人。

 問合せ先、枚方文化観光協会 電話804-0033、ファクス804-0022


まちづくり井戸端会議

 3大ルールは⑴自由参加⑵批判しない⑶テーマを決めない。アドバイザーは近畿大学総合社会学部教授の久隆浩さん。オンライン開催の場合あり。▼日時など 10月19日㈫午後6時30分~8時、サプリ村野。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-3537、ファクス805-3532


秘境天川村 秋のおとな旅

 親交の深い奈良県天川村を1泊2日で訪問するバスツアー。▼日時など 11月7日㈰~8日㈪。対象は2~4人で参加できる人。参加費3万5000円。▼申込 往復はがきに参加者全員の住所・氏名・年齢・性別・電話番号、イベント名を書いて〒573―0032岡東町19―1枚方文化観光協会へ。10月14日必着。抽選で30人。集合場所など詳細は後日通知。詳細は㈱いすゞ旅行(電話844-5101)へお問い合わせを。

 問合せ先、枚方文化観光協会 電話804-0033、ファクス804-0022


SDGsde地方創生カードゲーム体験会

 「持続可能な未来社会」をゲームで体感。講師は「SDGsde 地方創生ゲーム」公認ファシリテーターの中野ともみさん。▼日時など 10月17日㈰午後2時~4時30分、サプリ村野。対象は小学5年生以上。無料。▼申込 10月1日午前9時から専用フォーム(右記コード)でひらかた市民活動支援センターへ。先着20人。

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-3537、ファクス805-3532


総合福祉センター市民講座

 ⑴金銭トラブルに巻き込まれないために⑵キャッシュレス時代のお金の払い方。▼日時など ⑴10月7日・11月4日⑵10月28日・11月18日のいずれも木曜午後2時40分~4時10分、総合福祉センター。無料。▼申込 10月1日午後1時から電話で同センターへ。先着各20人。

 問合せ先、総合福祉センター 電話858-5835、ファクス859-5479


バスのってスタンプラリー
くらわんか茶碗をさがせ

 路線バスで枚方の名所を巡りスタンプを集めます。シートは市役所本館・別館、各支所などに設置。景品あり。▼期間など 10月1日㈮~1月10日㈷。無料(交通費自己負担)。京阪バスIC1day チケットが便利。詳細はひらかた環境ネットワーク会議(電話847-2286、ファクス807-7873、メールアドレスjimukyoku@hirakata-kankyou.net)へお問い合わせ(電話は平日午前10時~午後4時)または市ホームページ参照。

 問合せ先、土木政策課 電話050-7102-6505、ファクス841-4605


秋のおはなし会

 音楽パネルシアターやエプロンシアター、絵本の読み聞かせ。▼日時など 10月17日㈰⑴午前9時30分~10時15分⑵10時30分~11時15分、サプリ村野。対象は小学生以下の子どもと保護者。無料。▼申込 10月1日午前9時から電話またはファクス・電子メールに氏名・電話番号、講座名、希望回⑴または⑵を書いてひらかた市民活動支援センターへ。先着各20人。

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター電話805-3537、ファクス805-3532、メールアドレスinfo@hirakatanpo-c.net


ひらかた歴史探検隊
枚方宿を歩こう

 枚方市駅~枚方宿鍵屋資料館を歩いて枚方宿に残る文化財や景観を調べまナルマップを作成。▼日時など 11月7日㈰午前9時30分~午後0時30分、岡本町公園集合・同館解散。対象は小学生と保護者。参加費子ども1人につき100円。▼申込 10月1日~22日に電話またはファクス・市ホームページのメールフォームに参加者全員の住所・氏名・学年・電話番号、イベント名を書いて文化財課へ。先着15組(1組5人まで)。

 問合せ先、文化財課 電話841-1411、ファクス841-1278


赤いベレー
30周年記念コンサート

 小学唱歌を歌うコンサート。枚方市市民企画イベント促進事業。▼日時など 11月6日㈯午後1時30分~3時30分、総合文化芸術センター関西医大小ホール。無料。▼申込 10月4日午前10時から電話またはファクス(参加者全員の氏名・電話番号、イベント名を明記)で社会福祉協議会(電話807-3448、ファクス841-0182)へ。先着100人。

 問合せ先、文化生涯学習課 電話841-1409、ファクス841・1278


上達できる鳥のぬりえ講座

 講師は野鳥好き画家のひるねさん。手の運動などトレーニングも。▼日時など 11月3日㈷午後2時~3時30分、牧野図書館。対象は中学生以上。無料。▼申込 10月3日午前10時から同図書館へ。10時30分から電話可。先着10人。

 問合せ先、牧野図書館 電話050-7102-3121、ファクス855-1022


法の日記念「コロナ禍と人権」
ウィズコロナ時代に向けて

 10月1日の「法の日」にちなんで映像展示。講師は弁護士の山﨑智義さん。▼日時など 10月30日㈯午前10時~午後4時、京阪枚方市駅中央改札前。無料。当日直接会場へ

 問合せ先、広聴相談課 電話841-1559、ファクス846-8861


司法書士による説明&相談会
成年後見・相続・遺言

 ⑴「エンディングノートについて」説明会⑵ 司法書士による個別相談会。▼日時など 11月13日㈯⑴午後1時~3時⑵午前10時~午後1時・2時~4時、ラポールひらかた。無料。▼申込 10月5日から市役所本館・別館受付、各支所・生涯学習市民センターにある申込書をファクスで社会福祉協議会(電話807-5442、ファクス845-1897)へ。電話可。先着⑴80人⑵60組。

 問合せ先、広聴相談課 電話841-1559、ファクス846-8861


ドリームキャッチャー作り

 ビーズや公園の木々を使ってお守りを作ります。▼日時など10月24日㈰午前10時~11時30分・午後1時30分~3時、王仁公園プール。就学前児~小学生(就学前児保護者同伴)。参加費各500円。▼申込 10月1日午前10時から電話で同公園へ。窓口可。先着各10人。

 問合せ先、王仁公園 電話858-3000、ファクス859-7721


キャンプフェスティバル2021

入場 無料
10月24日㈰午前10時~午後3時
野外活動センター

 プログラムは下表の通り。キッチンカーで食事販売あり。荒天中止。 ▶申込 ⑴~⑷10月15日までに電話または同センターホームページのメールフォームで同センターへ⑸当日直接会場へ。詳細は同センターホームページ参照。

イベント参加費抽選

⑴チェーンソーアート体験
参加費:5500円
抽選:4人


⑵ドローン操縦
参加費:1000円
抽選:30人程度


⑶ツリークライミング
参加費:2000円
抽選:15人程度


⑷木・竹クラフト体験
参加費:無料
抽選:-


⑸チェーンソーアートの実演見学、大型望遠鏡で太陽観望など
参加費:無料
抽選:-


 問合せ先、野外活動センター 電話858-0300、ファクス858-0048、ホームページhttp://hirakata-taikyo.org/hao/


枚方市総合文化芸術センター

先行予約会員 無料「CクラブLUB Hハーツ-Arts」会員募集中

名作特選シリーズ 新国立劇場バレエ団
クラシックバレエハイライト2022

 日本で唯一国立の劇場に所属するバレエ団が枚方に。古典から現代振付師の作品まで多彩なレパートリーの中から名作を厳選。 ▶日時など 1月29 日㈯午後2時、関西医大 大ホール。▶チケット A席6500円、B 席5500 円、C席4500 円。全席指定。下記チケット販売場所(1) ~(6)で販売。


NHK「新・BS 日本のうた」公開収録の観覧

 出演は市川由紀乃、オール巨人、川中美幸、クミコ、香西かおり、小林幸子、天童よしみ、みちのく娘!、八代亜紀(五十音順)。▶日時など 11月11日㈭午後6時、関西医大 大ホール。無料。 ▶申込 10 月22 日正午までにNHK ホームページの専用フォーム(ホームページhttp://www.nhk.or.jp/osaka/)参照。詳細はNHK大阪放送局(電話 06-6941-0431、平日午前10時~午後6 時)へお問い合わせを。


おいしいクラシック
~ショパンとショコラ

 福間洸太朗(ピアノ)・浦久俊彦(ナビゲーター)がショパンとショコラの関わりをトーク&コンサートで紹介。▶日時など 2月13 日㈰午後2時、関西医大 小ホール。▶チケット 2500 円、高校生以下1500 円。全席指定。下記チケット販売場所⑴~⑷で販売。


気軽にクラシック「新春コンサート」

 大阪フィルハーモニー交響楽団のハープ奏者平野花子と・松永加也子(ピアノ)の演奏。▶日時など 1月22 日㈯午後2時、関西医大 小ホール 。▶チケット 1000 円。下記チケット販売場所⑴~⑷⑹で販売。


火怨の蝦夷 阿弖流為

 地元牧野に伝わる「アテルイ・モレ」の物語を上演。▶日時など 12 月4日㈯⑴午後1時30 分⑵6時。▶チケット 1000 円、高校生以下500円。10 月1 日から同センター本館窓口またはひらかた肝髙倶楽部事務局(電話・ファクス396-0729)で販売。


ひらしん美術ギャラリー

◆10 月6日㈬~11日㈪…展示室1=シルバー写友会作品展、展示室2=百歳を記念して書と絵手紙展 ◆13 日㈬~18 日㈪…全室=第1回ひらしん美術展吉向松月窯のあゆみ展 ◆20 日㈬~25 日㈪…全室=宮村成福絵画陶芸作品展 ◆27 日㈬~11月1日㈪…展示室1=第27 回PHOTO旅人写真展、展示室2=加藤由紀子個展、展示室3A=第7回香里写真クラブ写真展、展示室3B=碧翠会書展 ※開館時間は午前10 時~午後6時( 最終日は4時まで)。無料。


チケット

◆先行予約 10 月9日午前10 時から⑴⑵で受付
◆一般販売 10 月20 日午前10 時から⑴〜⑹で受付
◆センター本館窓口( 午前10 時~午後8時)10 月21 日から残席がある場合のみ


⑴チケットシステム

(24時間) ホームページhttps://hirakata-arts.jp/ticket/


⑵電話(午前10 時~午後5時)

電話0570-008-310(ナビダイヤル)


⑶チケットぴあ

ホームページhttps://t.pia.jp/


⑷ローソンチケット

ホームページhttps://l-tike.com/


⑸ e+(イープラス)

ホームページhttps://eplus.jp/


⑹ひらかた観光ステーション

 問合せ先、枚方市総合文化芸術センター本館 〒573 ー1191 新町2丁目1番60 号  ホームページhttps://hirakata-arts.jp/、電話845-4910、ファクス845-4912 ※休館日・年末年始除く


秋の図書館まつり2021

 10月27日~11月9日の読書週間にあわせ、市立図書館8館6分室で多彩な催しを開催。いずれも無料。申し込みと詳細は各問い合わせ先へ。

おはなし会スペシャル

絵本の読み聞かせとマジック

日時:11月6日㈯午後2時
申込:当日直接会場へ
場所・問い合わせ:中央図書館 電話050-7105-8121


バリアフリー資料展

日時:10月27日㈬~11月9日㈫午 前10 時~午後5時
申込:当日直接会場へ
場所・問い合わせ:中央図書館 電話050-7105-8121


中央図書館バックヤード・ツアー

日時:11月3日㈷午前10 時~11 時・午後2時~3時
申込:10月4日から電話で同図書館へ。先着各12人
場所・問い合わせ:中央図書館 電話050-7105-8150


あおぞらおはなし会

絵本の読み聞かせ、手遊び、シャボン玉

日時:10月30日㈯午後2時30分~3時
申込:当日直接会場へ
場所・問い合わせ:香里ケ丘図書館 電話050-7102-3111


大人の塗り絵教室

日時:11 月3日㈷午後2時~4時
申込:中学生以上。10月13日午前9時30分から電話で同図書館へ。先着14 人
場所・問い合わせ:香里ケ丘図書館 電話050-7102-3111


おはなし会スペシャル

日時:10月30日㈯午後3時~3時30分
申込:当日直接会場へ
場所・問い合わせ:楠葉図書館 電話050-7102-3113


大人の読書手帳

日時:10月27日㈬から
申込:当日直接会場へ。先着50人
場所・問い合わせ:蹉跎図書館 電話050-7102-3117


おはなしかいスペシャル

日時:⑴ 10月30日㈯・11月6日㈯午後3時~3時30分
   ⑵3日㈬午前11時~11時30分
申込:⑵は就学前児。当日直接会場へ
場所・問い合わせ:蹉跎図書館 電話050-7102-3117


本・雑誌のリサイクル市

日時:11月7日㈰午後1時~4時
申込:当日直接会場へ
場所・問い合わせ:蹉跎図書館 電話050-7102-3117


本って素敵 わたしの〇〇が変わりました。

本と紹介文を展示

日時:10月27日㈬~11月9日㈫
申込:直接会場へ
場所・問い合わせ:牧野図書館 電話050-7102-3121


おりがみおはなし会

日時:10月30日㈯午後3時
申込:3歳以上。当日直接会場へ
場所・問い合わせ:牧野図書館 電話050-7102-3121


上達が実感できる鳥のぬりえ講座

日時:11月3日㈷午後2時~3時30分
申込:中学生以上。10月3日午前10時30分から電話で同図書館へ
場所・問い合わせ:牧野図書館 電話050-7102-3121


リサイクルブックフェア

日時:11月7日㈰午前10時~午後3時
申込:当日直接会場へ
場所・問い合わせ:牧野図書館 電話050-7102-3121


TSUDA ー1グランプリ

人気投票上位の児童書キャラクターの本特集

日時:10月27日㈬~11月9日㈫
申込:当日直接会場へ
場所・問い合わせ:津田図書館 電話050-7102-3123


本の福袋

子ども向けのおすすめ本をまとめて貸し出し

日時:10月27日㈬~11月9日㈫
申込:直接会場へ
場所・問い合わせ:楠葉図書館 電話050-7102-3113
         菅原図書館 電話050-7102-3115
         津田図書館 電話050-7102-3123
         御殿山図書館 電話050-7102-3119


秋のスタンプラリー

スタンプをためてプレゼントをもらおう

日時:10月27日㈬~11月9日㈫
申込:直接会場へ
場所・問い合わせ:楠葉図書館 電話050-7102-3113
         菅原図書館 電話050-7102-3115
         津田図書館 電話050-7102-3123
         御殿山図書館 電話50-7102-3119


リアルミッケ!ひこぼしくんを探せ

スタンプをためてプレゼントをもらおう

日時:10 月27 日㈬~ 31 日㈰
申込:直接会場へ
場所・問い合わせ:枚方公園分室 電話844-7773


おはなし会スペシャル

大きな絵本の読み聞かせ

日時:10月30日㈯午後2時
申込:当日直接会場へ
場所・問い合わせ:枚方公園分室 電話844-7773


児童雑誌のリサイクル市

日時:11月4日㈭~7日㈰
申込:当日直接会場へ
場所・問い合わせ:枚方公園分室 電話844-7773


貸出カードケースのプレゼント

日時:10月27日㈬~11月9日㈫
申込:直接会場へ。先着100人
場所・問い合わせ:村野分室 電話849-2416


スペシャルスタンプ

日時:10月27日㈬~11月9日㈫
申込:直接会場へ。
場所・問い合わせ:藤阪分室 電話868-1987


おはなし会スペシャル

日時:10月27日㈬午後3時30分
申込:当日直接会場へ。
場所・問い合わせ:香里園分室 電話831-6080


本のふくぶくろ

大きな絵本の読み聞かせ

日時:10月27日㈬~11月9日㈫
申込:小学生以下。直接会場へ
場所・問い合わせ:香里園分室 電話831-6080


スタンプを集めてメダルをもらおう

日時:10月27日㈬~11月9日㈫
申込:直接会場へ。先着20人
場所・問い合わせ:宮之阪分室 電話848-2421


いろいろな賞を受賞した本の特集

日時:10月27日㈬~11月9日㈫
申込:直接会場へ。
場所・問い合わせ:宮之阪分室 電話848-2421


おはなし会スペシャル

日時:10月30 日㈯午後2時~2時30分
申込:当日直接会場へ。
場所・問い合わせ:氷室分室 電話859-2562


オリジナルブックカバーのプレゼント

日時:10月27日㈬~11月9日㈫
申込:直接会場へ
場所・問い合わせ:氷室分室 電話859-2562


 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8121、ファクス851-0962


ひらかた市民大学

 特色ある各大学の専門的な知識・情報を誰でも学べます(下表)。無料。市内5大学と市で構成する学園都市ひらかた推進協議会主催。▶申込 10月1日午前10時から電話またはファクス・電子メール・はがき(住所・ふりがな付き氏名・電話番号、イベント名、希望日⑴~⑸を明記)で〒573―8666市文化生涯学習課へ(複数受講可)。

市内のキャンパスで学ぼう
テーマ:新型コロナウイルスの最新トピックス

日時:⑴ 10月16日㈯午後1時~2時30分
講師:大阪歯科大学 歯学部 細菌学講座 教授 沖永敏則さん
場所:大阪歯科大学楠葉学舎
先着:40人


テーマ:起立性調節障害の理解と運動療法・機器の開発

日時:⑵ 11月6日㈯午前11時~正午
講師:関西医科大学 医学部 小児科学講座 准教授 石﨑優子さん
場所:関西医科大学 枚方学舎1階オープンラウンジ
先着:60人


テーマ:チェロの歴史に見る社会史

日時:⑶ 11月6日㈯午後2時~4時
講師:関西外国語大学 外国語学部 教授 松田健さん
場所:関西外国語大学 中宮キャンパスICC 6411教室(ICC ホール)
先着:100人


テーマ:大学のプログラミング体験

日時:⑷ 11月20日㈯午前10時~11時30分
講師:大阪工業大学 情報科学部情報システム学科
   教授 須永宏さん
   准教授 水谷泰治さん
場所:大阪工業大学 情報科学部1号館6階第4情報処理演習室
先着:60人


テーマ:アーユルヴェーダを取り入れて冬に負けない強い身体をつくろう

日時:⑸ 11月27日㈯午前10時~正午
講師:講師:摂南大学 看護学部
   講師 村瀬由貴さん
   助教 田中真佐恵さん
場所:摂南大学 枚方キャンパス 7号館1階老年・精神・在宅看護学実習室
先着:20人


子ども大学探検隊

 「関西外大で英語を使ってみよう!試してみよう!ガイダイ・ワールドへ・いらっしゃい!」。先生を目指す大学生が「ガイダイ・ティーチャー」になり一人一人の力を引き出します。 ▶日時など 10月23日㈯午前10時~正午、関西外国語大学中宮キャンパス。対象は小学4年生~6年生。無料。▶申込 10月1日午前10時から電話またはファクス・電子メール・はがき(住所・ふりがな付き氏名・学校名・学年、イベント名を明記)で〒573−8666市文化生涯学習課へ。10月15日必着。抽選で30人。

 問合せ先、文化生涯学習課 電話841-1409、ファクス841-1278、メールアドレスbosyu-bunshin@city.hirakata.osaka.jp


中高生大学体験事業

 大阪歯科大学医療保健学部のオープンキャンパスで実際の授業や実習を体験。学園都市ひらかた推進協議会事業。 ▶日時など 10月3日㈰午前10時、同大学牧野キャンパス。対象は中学生・高校生。無料。 ▶申込 同大学ホームページの専用フォーム(ホームページhttps://www.osakadent.ac.jp/admission/hsoc_2021.html)で同大学へ。詳細は同大学(電話856-9951)へお問い合わせを。


大阪国際大学公開講座 YouTubeで限定公開

 テーマは「身近な世界遺産 古市古墳群」「自然の中でリフレッシュ!自然の魅力や効果」「お家で簡単!転ばぬ先のながら運動」「延ばそう!健康寿命その秘訣は食にあり!?」。公開期間は10月1日㈮~11月30日㈫。無料。 ▶申込 11月24日までに同大学ホームページ(ホームページhttps:// www.oiu.ac.jp/regional/)の専用フォームまたは電子メールに氏名、「枚方市公開講座」と書いて同大学(メールcollabo+kouza@oiu.jp)へ。詳細は同大学地域協働センター(電話06-6902-0617)へお問い合わせを。

 問合せ先、企画政策室 電話841-1254、ファクス841-3039



自動車文庫 10月

火曜日
杉山手 14時20~15分10分
津田南 15時40~16時20分
ファミリーポートひらかた(カ)13時20分〜14時20分
12日、26日

火曜日
松風荘 14時~14時40分
東中振 15時10分~16時10分
東香里(カ) 14時30分~15時30分
5日、19日

水曜日
桜丘 14時30分~15時10分
西池之宮 15時40分~16時20分
13日、27日

水曜日
北山南 14時20〜15時00分
山田池 15時30〜16時10分
釈尊寺(カ) 14時30〜15時30分
6日、20日

木曜日
北山北 13時40〜14時20分
車谷 14時40〜15時20分
招提大谷 15時40〜16時20分
14日、28日

木曜日
枚方公済病院(カ) 14時30分~15時50分
運休

木曜日
春日小学校 10時10分~11時
牧野北 14時30分~15時10分
樋之上 15時30分~16時10分
7日、21日

金曜日
市立ひらかた病院(カ) 14時00分〜15時30分
星ヶ丘医療センター(カ) 14時00分〜15時30分
運休

金曜日
すこやか広場きょうぶん(カ) 10時30分〜11時30分
8日、22日

土曜日
川越小学校 9時40分〜10時30分
茄子作 15時00分〜16時00分
2日、16日、30日

土曜日
東香里小学校 10時50分〜11時40分
16日、30日

日曜日
長尾家具町 10時00分〜11時00分
東山 14時00分〜14時50分
高野道 15時10分〜16時10分
3日、17日、31日

(カ)…小型ワンボックスカー「カワセミ号」

問合せ先、自動車文庫
電話050-7105-8114、ファクス851-0962