広報ひらかた

お知らせ

子育て

ファミリーサポートセンター 依頼会員出張登録会

 預かりや送迎などのサポートを受けたい人(依頼会員)の出張登録会。対象はおおむね生後3カ月~小学6年生の子どもがいる人。妊娠中の人も登録可。▼日時など 8月24日㈫牧野生涯学習市民センター・28日㈯ラポールひらかた。いずれも午前10時~11時。保育あり(生後4カ月以上。要予約。先着各5人)。▼申込 8月2日午前10時から電話で同サポートセンター(電話805-3522)へ。登録希望者は保護者の顔写真(縦3㎝×横2㎝)2枚・印鑑持参。無料体験クーポンの申請希望者(対象は2歳未満の子どもの保護者)は子どもの氏名、生年月日が確認できる書類の写しを持参。

 問合せ先、私立保育幼稚園課 電話841-1471、ファクス841-4319

児童扶養手当の更新手続きは8月中にお忘れなく

 児童扶養手当の受給資格者は現況届の提出が必要です(支給停止者含む)。対象者には7月30日に関係書類を送付。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため郵送を推奨。詳細は届いた書類参照。提出がないと11月分以降の支給ができません。▼期間 8月2日㈪~31日㈫(22日㈰午前9時~午後5時含む)。

 問合せ先、年金児童手当課 電話841-1408、ファクス841-3039

1人目子育て中のママ向けベビープログラム

 赤ちゃんとの関わり方を学び、母親同士で語り合い。▼日時など 9月7日~28日の毎週火曜午後1時45分~3時45分、ラポールひらかた。全4回。対象は令和3年3月8日~7月7日生まれの第1子と母親。テキスト代1000円。▼申込 8月2日~24日にファミリーポートひらかた(電話・ファクス850-4400)にある申込書(市ホームページから取り出し可。市役所別館5階私立保育幼稚園課にもあり)を郵送で〒573―1155招提南町2―50―1ファミリーポートひらかたへ。電話・専用メールフォーム(右記コード)可。抽選で10組。詳細はファミリーポートひらかたへお問い合わせを。

 問合せ先、私立保育幼稚園課 電話841-1471、ファクス841-4319

保育園の手続きなど夏季・日曜特別相談の利用を

対象は平日来庁できない人。▼日時など 8月22日㈰午前10時~午後3時、市役所別館5階保育幼稚園入園課。  問保育幼稚園入園課 電話841-1472、ファクス841-4319

特別児童扶養手当の支給日と更新手続き

◆次回支給日 8月11日㈬(今年4月~7月分)。◆更新手続き 受給資格者は所得状況届の提出が必要です。対象者へは8月6日に関係書類を送付。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため郵送を推奨。詳細は届いた書類参照。▼期間 8月12日㈭~9月13日㈪(8月22日㈰午前9時~午後5時含む)。提出がないと8月分以降の支給ができません。

 問合せ先、年金児童手当課 電話841-1408、ファクス841-3039

ベビーマッサージ&ベビーダンスで親子の絆づくり

 ▼日時など 9月9日㈭⑴午前10時~11時⑵11時30分~午後0時30分⑶1時30分~2時30分、牧野生涯学習市民センター。対象は⑴⑵首が据わった頃~生後10カ月の赤ちゃんと母親⑶生後8カ月~1歳6カ月の赤ちゃんと母親。参加費1組各300円。バスタオル・体温計・飲み物・抱っこひも持参。▼申込 8月10日午前10時から電話で同センターへ。先着各8組。

 問合せ先、牧野生涯学習市民センター 電話050-7102-3137、ファクス851-2566

保健センター(母子保健担当)

電話840-7221、ファクス840-4496

離乳食・幼児食相談会

 管理栄養士による個別の相談会。▼日時など ⑴8月16日㈪午後1時~4時30分、保健センター⑵17日㈫午前9時15分~11時45分、北部リーフ。1回30分。無料。母子健康手帳持参。▼申込 受付中。電話で⑴同センター(専用電話847・3750)⑵北部リーフ(電話851-1220)へ。先着⑴7人⑵5人。

離乳食講習会

 いずれも場所は保健センター。保育あり(生後4カ月以上。先着16人ひらかたポイント対象事業。▼日時など ⑴ぴよぴよ(生後4カ月~8カ月頃の離乳食の話と簡単な体験)=9月8日㈬・28日㈫午後1時45 分~3時30分⑵ステップアップ(8カ月~1歳半頃の離乳食の話と簡単な体験)=3日㈮午後1時45分~3時30分。無料。▼申込 8月16日から市ホームページの予約システムで同センターへ。先着各16人。

ひらかたdeオンライン産前産後クラス

 産後育児編(赤ちゃんからの防災など)。▼日時など 8月26日㈭午後2時~3時。対象は産後2カ月~6カ月の親やその家族。無料。▼申込 8月1日~19日に市ホームページの予約システムで同センターへ。先着15組。詳細は市ホームページ参照。

妊婦オンライン相談

 保健師に妊娠中から産後の不安や悩みなどを相談できます。対象は妊娠中の人とその家族。▼日時など 8月 16日㈪・19日㈭午後2時・3時・4時。1回30分。無料。▼申込 8月1日から市ホームページの予約システムで同センターへ。先着各1組。詳細は市ホームページ参照

乳幼児健康相談

 身体計測や保健師・管理栄養士による育児相談。▼日時など ⑴9月2日・16日・30日のいずれも木曜、保健センター⑵9日㈭蹉跎生涯学習市民センター⑶14日㈫津田生涯学習市民センター。いずれも午前10時~11時。無料。母子健康手帳・バスタオル持参。▼申込 ⑴8月3日から受け付け⑵⑶受付中。市ホームページの予約システムで同センターへ。

2種混合第2期予防接種

 乳幼児期に3種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風)で得られた基礎免疫の低下を防ぐための接種。対象は11歳以上13歳未満(13歳の誕生日前日まで)で1回のみ。取扱医療機関に予約の上、母子健康手帳を持参し接種を。無料。

里親制度について知ろう

◆パネル展示 ▼期間など 8月21 日㈯~28 日㈯午前9時~午後9時(21 日は午前10 時から・22 日は午後5時まで・28 日は4時30 分まで)、南部生涯学習市民センター。無料。直接会場へ。
◆個別相談会 ▼日時など 8月18 日㈬午前10時~正、菅原生涯学習市民センター。予約優先。
◆ミニイベント 一時的に家庭から離れて暮らす子どもを自宅に迎えて育てる「はぐくみホーム」など各種制度紹介。相談ブース設置。▼日時など 8月28 日㈯午前10 時~午後3時30分、くずはモール本館ミドリノモール3階。当日直接会場へ。詳細は里親支援機関おひさま(電話380-3455)へお問い合わせを。

 問合せ先、子どもの育ち見守りセンター 電話050-7102-3234、ファクス846-7952

地域の子育て応援イベント

 保育所などでの楽しいイベントに参加しませんか。⒃⒄ を除き保護者同伴。全て無料。申し込みは電話で各問い合わせ先へ。会場は⑵⑹⒅を除き各問い合わせ先。

⑴色水で遊ぼう

対象:1歳半以上
日時など:8月18日㈬午前10時~11時30分
申し込み:8日午後1時30分から先着10組
問い合わせ:まりも保育園(春日北町4)電話858-5255

⑴⑵フィンガーペイント

模造紙の上に手足で自由にお絵描き
対象:1歳以上
日時など:8月26日㈭午前10時~11時30分
申し込み:5日午後1時30分から先着10組
問い合わせ:まりも保育園(春日北町4)電話858-5255

⑶おもちゃを使って水遊びをしよう

対象:2歳~就園前児
日時など:8月23 日㈪午前11 時30 分~午後0時30 分
申し込み:16 日午後3時30分~5時、先着5組
問い合わせ:蹉跎保育園(北中振2)電話 832-2601

⑷親子で楽しく運動遊び

対象:1歳半~就園前児
日時など:8月20 日㈮午前10 時~ 11 時
申し込み:2日~ 11 日の月・水・金曜午前10時~午後3時、先着10 組
問い合わせ:中振敬愛保育所(東中振1)電話834-2331

⑸輝きっ子クラブ

季節の製作
対象:0歳~5歳
日時など:8月26日㈭午前10時30分~11時45分
申し込み:20日午前10時~午後4時30分、先着5組
問い合わせ:第二光の峰保育園(大峰元町1)電話 858-7799

⑹手形・足形アートを楽しもう

対象:0歳~就園前児
日時など:8月27日㈮午前10時~11時30分
申し込み:4日午後1時から 先着8組
問い合わせ:くずは光の子保育園問い合わせ:分園( 楠葉美咲1)電話866-8200

⑺赤ちゃん会

ふれあい遊びなど
⑴にこにこ赤ちゃん会
⑵ぴよぴよ赤ちゃん会
対象:⑴2カ月~5カ月⑵6カ月~1歳未満
日時など:⑴8月30日㈪⑵ 27日㈮午後1時30分~2時30分
申し込み:2日午後1時30分から 先着各4組
問い合わせ:香里団地保育所地域子育て支援センター(香里ケ丘2)電話854-0255

⑻紙で遊ぼう

花紙ちぎりや紙コプターづくり
対象:1歳以上
日時など:8月31日㈫⑴午前10時~11時⑵午後1時30分~2時30分
申し込み:17日午後1時30分から先着各5組
問い合わせ:枚方保育所地域子育て支援センター(東田宮1)電話843-0611

⑼赤ちゃん会

製作・ふれあい遊び・身体測定
⑴ぴよぴよ広場
⑵かんがるー広場
対 象:⑴7カ月~8月で1歳
    ⑵2カ月~6カ月
8月27日㈮⑴午前10時~11時⑵午後1時30分~2時30分
16日午後1時30分から先着各5組
枚方保育所地域子育て支援センター(東田宮1)電話843-0611

⑽赤ちゃん会

ふれあいあそび・交流など
⑴いちごちゃん
⑵めろんちゃん
対象:⑴2カ月~6カ月
   ⑵7カ月~8月で1歳
日時など:⑴8月25日㈬⑵27日㈮午前10時~11時
申し込み:⑴18日⑵20日午後1時30分から先着各6組
問い合わせ:楠葉野保育所地域子育て支援センター(南楠葉1)電話851-0411

⑾自動車文庫

本となかよし
対象:就園前児
日時など:8月3日㈫・17日㈫午後1時20分~2時20分
申し込み:2日午前9時30分から先着8組
問い合わせ:ファミリーポートひらかた(招提南町2)電話850-4400

⑿保育付きフォーラム

うちの子にあう幼稚園って?
対象:来春入園予定の親子
日時など:8月19日㈭午前10時15分~11時30分
申し込み:2日午前9時30分から先着8人。保育あり(要予約、1歳以上先着5人、0歳同室)
問い合わせ:ファミリーポートひらかた(招提南町2)電話850-4400

⒀らっこっこ赤ちゃん

親子でふれあい遊び
対象:⑴4カ月~6カ月⑵7カ月~9カ月
日時など:⑴8月24日㈫⑵ 26日㈭午前10時~11時
申し込み:2日午前10 時から先着各6組
問い合わせ:すこやか広場・きょうぶん(磯島北町)電話050-7102-3171

⒁さぷりの双子の会

親子でふれあい遊び
対象:就園前の多胎児
日時など:8月6日㈮午前10時~正午
申し込み:受付中
問い合わせ:広場さぷり(村野西町)電話807-5336

⒂プレママcommunity1歩・2歩・3歩

第一子を妊娠中で安定期に入った人
対象:就園前の多胎児
日時など:8月3日㈫・28日㈯午前10時30分~正午
申し込み:受付中
問い合わせ:広場さぷり(村野西町)電話807-5336

 問合せ先、私立保育幼稚園課 電話841-1471、ファクス841-4319

夜間中学校で勉強しませんか

 いろいろな事情で小学校や中学校を卒業できなかった人ひと、実質的に十分な教育を受うけられずに中学校を卒業した人ひと、夜間中学校でいっしょに勉強しましょう。9月入学受付募集。各学校の二学期のはじまりから9月10日かす。学校の休業日(土・日・祝)は除のぞきます。「あいうえお」から勉強できます。4月1日現在で、15歳以上の人ひとが入学できます。対象は府内在住者。外国籍の人も入学できます。授業料不要。▼申込 守口市立さつき学がくえん園夜間学級(守口市春日町13―26、電話06-6991-0637、ファクス06-6996-2082)へ。

 問合せ先、教育支援室(児童生徒支援担当)電話 050-7105-8048、ファクス851-2187

教育

就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験

 病気などやむを得ない事由により、義務教育諸学校への就学を猶予または免除された人が高等学校の入学資格を得るための試験。科目は国語、社会、数学、理科、外国語(英語)。▼日時など 10月21日㈭、府立労働センター(大阪市中央区北浜東)。▼申込 輝きプラザ4階教育支援室および府教育庁市町村教育室小中学校課(大阪市中央区大手前3)にある申込書を書留で〒100―8959千代田区霞が関3―2―2文部科学省総合教育政策局生涯学習推進課へ。9月3日消印有効。合格発表は11月30日に発送予定。詳細は同省ホームページ(http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/sotugyo/1263188.htm)参照。

 問合せ先、教育支援室 電話050-7105-8048、ファクス851-2187