広報ひらかた

お知らせ

催しなど

牧野生涯学習市民センター

電話050-7102-3137、ファクス851-2566


はじめてのカリグラフィー

 「西洋のお習字」と呼ばれるカリグラフィーを体験。▼日時など 5月17日㈪午後2時~3時30分。参加費1000円。▼申込 5月1日午前10時30分~13日に電話で同センターへ。先着12人。


おとなのための性教育

 ピルやアフターピルの正しい知識を身に付け、コロナ禍での性教育の重要性や思春期世代の子どもとの関わり方を学びます。講師は天の川レディースクリニックの山下衣里子さん。▼日時など 5月16日㈰午後2時~3時30分。無料。▼申込 5月1日午前10時から同センターへ。10時30分から電話可。先着30人。


みんなでショートテニスを楽しもう

 ▼日時など 5月22日㈯午前10時~11時、牧野北分館。対象はテニス未経験または初心者の小学生以下と保護者。参加費500円。上履き・飲み物・タオル持参。▼申込 5月5日午前10時から電話で同センターへ。先着10組


野外活動センター

電話858-0300、ファクス858-0048
〒573―0114穂谷4550、ホームページhttp://hirakata-taikyo.org/hao


アウトドアクッキング講座「初めてのジビエ料理」

 シカ肉と穂谷の新鮮野菜で簡単ホイル焼きを作ります。▼日時など 6月5日㈯午前10時~午後2時30分。参加費3500円。▼申込 5月14日午後5時までに野外活動センターホームページのメールフォームまたははがき・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。抽選で8組(1組4人まで)。


竹とあそぼ 穂谷で茶摘み体験

 新茶摘みからお茶作りまで。最後は摘みたてのお茶で一服。▼日時など 5月16日㈰午前10時~午後3時。小雨決行。小学生以下保護者同伴。参加費500円(就学前児無料)。弁当・水筒・タオル・ビニール袋・軍手・雨具持参。▼申込 5月2日午後1時から電話で同センターへ。先着30人。


皆既月食観望会

 星の観察も。▼日時など 5月26 日㈬午後7時。曇天・雨天中止(開始の1時間前に決定)。中学生以下保護者同伴。参加費500円(就学前児無料)。▼申込 5月9日午前10時から電話で同センターへ。先着25人。


星空観望会

 望遠鏡で星空観望。▼日時など 5月16日㈰⑴午後7時⑵8時10分。曇天・雨天中止(開始の1時間前に決定)。中学生以下保護者同伴。参加費各500円(就学前児無料)。▼申込 5月2日午前10時から電話で同センターへ。先着各25人。


蹉跎生涯学習市民センター

電話050-7102-3133、ファクス831-5337


耳つぼを知ってスッキリ体質改善

 鍼灸師の指導でつぼを刺激する「耳つぼジュエリー」を体験。▼日時など 5月23日㈰午後1時~2時。参加費1000円。鏡・髪留め持参。▼申込 5月2日午前10時から同センターへ。電話可。先着20人。


植物との対話ボタニカルアート体験

 植物の細部を観察し、描きます。▼日時など 5月16日㈰午後2時~5時。対象は中学生以上。参加費1000円。水彩絵具・水入れ・筆・雑巾・HB鉛筆・消しゴム持参。▼申込 5月1日午前10時から同センターへ。電話可。先着20人


本は人生の〇〇です

 仕事や本にまつわるエピソードを話します。講師は「本は人生のおやつです!!」店主の坂上友紀さん。▼日時など 5月20日㈭午後1時~2時30分。無料。▼申込 受付中。同センターへ。電話可。先着20人。


楠葉生涯学習市民センター

電話050-7102-3131、ファクス855-4971


ひらまなカフェ

 2年連続でカレーパングランプリ最高金賞を受賞したパン工房ラビットのパン販売。▼日時など 5月14日㈮午前10時30分~午後2時30分。売り切れ次第終了。


子育て世代のマネー講座

 子育てにかかるお金の知識や生活設計・お金の貯め方のこつを伝授。NISA・iDeCo編。▼日時など 5月17日㈪午前10時~11時30分。無料。筆記用具持参。▼申込 5月2日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。先着20人。


小津安二郎と東京物語

 講師は映画研究家で「小津安二郎大全」著者の松浦莞二さん。▼日時など 6月19日㈯午後2時~3時。参加費200円。▼申込 5月8日午前10時から同センターへ。先着80人。


はじめて学ぶ金融商品の基礎知識

 身に付けておきたい知識や詐欺から身を守る方法を学びます。講師は日本証券業協会職員。▼日時など 5月28日㈮午後7時~8時30分。無料。▼申込 5月3日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。先着20人。


津田生涯学習市民センター

電話050-7102-3139、ファクス859-6600

〒573―0121津田北町2―25―3


里山散策「国見山近辺」

 ▼日時など 5月27日㈭午前10時~午後3時。荒天中止。対象は20歳以上の健康で約10㎞歩ける人。無料。弁当・水筒・雨具・杖等持参。滑りにくい靴着用。▼申込 往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、イベント名を書いて同センターへ(1枚2人まで)。5月10日必着。抽選で20人。集合場所は当選者に通知。


枚方公園青少年センター

電話050-7102-3145、ファクス843-4699


カラーサンドのハーバリウムづくり

 ▼日時など 5月15日㈯午後2時~3時。対象は小学生以上。参加費800円。▼申込 5月8日午前10時から同センターへ。午前11時から電話またはファクス(氏名・年齢・電話番号、教室名を明記)可。先着14人。


菅原生涯学習市民センター

電話050-7102-3141、ファクス866-8820


懐かし映画上映会

 作品は「嵐が丘」。▼日時など 5月26日㈬午後1時。無料。▼申込 5月6日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。先着50人。


南部生涯学習市民センター

電話050-7102-3143、ファクス860-0501


ユーカリ川柳道場

 初心者歓迎。選者が講評・添削し秀句を発表。「チャンス」・「指」をテーマに各2句を持参。会場掲示の写真で印象吟も。▼日時など 5月27日㈭午後1時~5時。参加費400円。当日直接会場へ。先着30人。


すたたんライブコンサート出演者募集

 7月23日~25日に開催。持ち時間は各25分。ジャンル・人数・年齢・経験は不問。対象は5月30日㈰午前9時からの実行委員会に代表者が参加できる団体。参加費1団体4000円(大学・専門学生・高校生以下1000円)。▼申込 5月1日~22日に同センターにある応募用紙を同センターへ。郵送可。抽選で17団体。詳細はすたたんライブホームページ(ホームページhttp://sutatan.org/)参照。


シニアの音楽レクリエーション

 懐かしい曲を歌ってリズムに合わせて体を動かします。▼日時など 5月20日㈭午前10時~11時。無料。フェイスタオル・飲み物持参。▼申込 5月6日午前10時から電話またはファクス(町名・氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。先着35人。


市民の森

電話850-2274、ファクス850-6233


母の日寄せ植え講習会

 母の日にピッタリな寄せ植えを作ります。▼日時など 5月8日㈯午後1時30分~3時。参加費2000円。▼申込 5月1日午前9時から電話またはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で市民の森へ。先着15人


花しょうぶ展

 会場を2つに分けて、鉢植えや生花を展示。花しょうぶの苗販売も。▼期間など 5月29日㈯~6月6日㈰午前9時~午後4時30分。無料。直接会場へ。◆生花展示 ▼期間など 5月31日㈪~6月6日㈰午前9時~午後4時30分。無料。直接会場へ。 ※開催期間中の土・日曜は樟葉駅から無料シャトルバスを運行。


生涯学習情報プラザ

電話050-7105-8007、ファクス851-6573


パソコンミニ体験6・7月

 ▼日時など ⑴ウィンドウズ10基礎(基本を学ぶ)=第1・3土曜、7月の第5土曜⑵ウィンドウズ10入力(ローマ字入力の基本)=6月の第2・4土曜、7月の第2土曜⑶ワードA(基礎)=毎週木曜(7月15日除く)⑷ワードB(編集、表作成)=第1・3月曜⑸ワードC(図形、写真編集)=第2・第4月曜⑹エクセルA(基礎)=6月の毎週金曜(7月15日除く)⑺エクセルB(応用1)=6月の第1・3・5火曜、7月の第1火曜⑻エクセルC(応用2)=第2火曜⑼インターネットA(基礎)= 6月の第1・3・5水曜、7月の第1水曜⑽インターネットB(応用)=第2・4水曜。いずれも時間は午前10時~正午。対象は⑴⑵パソコンに触れたことがない人。次のコースに進むには講師の承認が必要。無料。筆記用具持参。▼申込 5月4日午前10時から電話で同プラザへ(同一講座の申し込みは各月1人1件)。先着各10人。


サンプラザ生涯学習市民センター

電話846-5557、ファクス843-8620


サンサン人形劇場

 人形劇団びっくり箱「はらぺこオオカミと母さんうさぎ」「ロクちゃんの散歩」、「すー」のテーブルシアター「おともだちになってね」。▼日時など 6月6日㈰午後1時30分~2時30分。無料。▼申込 5月1日午前10時から電話で同センターへ。窓口可。先着8組(1組4人まで)。


旧田中家鋳物民俗資料館

電話050-7105-8097、ファクス858-4665

〒573―0155藤阪天神町5―1


彫金のシルバーリング作り

 銀の地金からオリジナル指輪を作ります。▼日時など 5月29日㈯午前10時~ 午後5時。参加費240 0円。昼食持参。作業しやすく汚れてもよい服着用。▼申込 5月12日までに往復はがきまたはファクス・市ホームページのメールフォームに参加者全員の住所・氏名・電話番号またはファクス番号、講座名を書いて同館へ(1申し込み2人まで)。抽選で13人。定員に満たない場合は5月14日午前9時30分から電話で先着受け付け。


寺子屋講座「枚方鋳物師田中家の古文書を読む」

 ▼日時など 5月21日~6月11日の毎週金曜午後2時~3時30分。全4回。参加費400円。▼申込 5月7日午前9時30分から電話またはファクス(参加者全員の氏名・代表者の電話番号・ファクス番号を明記)で同館へ。先着12人。


枚方宿鍵屋資料館

電話・ファクス843-5128


講座「ええじゃないか」の伝播について

 幕末に流行した「ええじゃないか」が京都や枚方へ広がった経緯を学びます。講師は精華町教育委員会の中川博勝さん。▼日時など 5月22日㈯午後2時~3時30分。参加費500円、小・中学生300円。▼申込 5月1日午前9時から電話で同館へ。先着40人。


和とじ教室「亀甲綴じ」

 日本の伝統技術「和とじ」を体験。講師の作品展示も。▼日時など 5月21日㈮午前10時30分~午後0時30分。参加費1800円、小・中学生1600円。先のとがった小さめのはさみ・筆記用具持参。▼申込 5月1日午前9時から電話で同館へ。先着16人。


鍵屋太兵衛商店

 五六市に合わせて主屋で枚方銘菓や枚方ゆかりの物産、鍵屋グッズ、くらわんこグッズなどを販売。1000円以上購入でオリジナル一筆箋プレゼント。▼日時など 5月9日㈰午前10時~午後4時。当日直接会場へ。


オリジナル万華鏡を作ろう

 ▼日時など 5月9日㈰⑴午前11時~正午⑵午後1時30分~2時30分、王仁公園プール。対象は就学前児~小学生(就学前児保護者同伴)。参加費各500円。▼申込 5月1日午前10時から同公園へ。電話可。先着各10人。

 問合せ先、王仁公園 電話858-3000、ファクス859-7721


まちづくり井戸端会議

 3大ルールは⑴自由参加⑵批判しない⑶テーマを決めない。アドバイザーは近畿大学総合社会学部教授の久隆浩さん。オンライン開催の場合あり。▼日時など 5月18日㈫午後6時30分~8時、サプリ村野。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-3537、ファクス805-3532


枚方宿くらわんか五六市

 雑貨やアクセサリー、陶器などの手作り・こだわり品のお店が集まります。ステージイベント(GRフェス)同時開催。淀川河川公園枚方地区では「枚方宿みなと五六市」も。▼日時など 5月9日㈰午前10時~午後4時、枚方宿地区。詳細は枚方宿くらわんか五六市(電話080・1440・5611、ホームページhttp://www.gorokuichi.net/)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


百済寺跡で1250年前の寺院を体感

 大阪工業大学の協力で創建当時の姿がイメージできるAR体験や常翔啓光学園中学校・高等学校内にある「禁野本町遺跡」発掘調査のパネル展示・解説など。▼日時など 5月29日㈯⑴午前10時⑵午後1時30分、百済寺跡公園(中宮西之町)。小雨決行。無料。▼申込 5月14日までに往復はがきまたは市ホームページのメールフォーム・ファクスに住所・氏名・電話番号またはファクス番号、イベント名、希望回(⑴または⑵)を書いて〒573―8666市文化財課へ(1申し込み2人まで)。抽選で各20人。

 問合せ先、文化財課 電話841-1411、ファクス841-1278


総合福祉センター市民講座

 いずれも場所は総合福祉センター。ひらかたポイント対象事業。▼日時など ⑴簡単おしゃれなお菓子と料理づくり 6月6日~11月7日の第1日曜午前10時~正午。全6回。⑵ハワイアンフラ 6月3日~9月30日の第1・3・5木曜午後2時10分~3時40分。全10回。参加費⑴6000円⑵無料。▼申込 往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号、手話通訳希望の有無、講座名を書いて総合福祉センター(〒573―0122津田東町2―26―1)へ。5月10日必着。抽選で⑴24人⑵20人。

 問合せ先、総合福祉センター 電話858-5835、ファクス859-5479


憲法記念市民講座 弁護士ってどんな仕事?

 子どもに分かりやすく話します。質問も歓迎。講師は弁護士の南昌宏さん。▼日時など 5月22日㈯午後2時~4時、中央図書館。対象は小学生以上。手話通訳あり(5月14日までに要予約)。無料。▼申込 5月11日午前9時から電話で広聴相談課へ。聴覚障害等で通話が困難な人のみファクス(住所・氏名・ファクス番号を明記)可。先着40人。

 問合せ先、広聴相談課 電話841-1559、ファクス846-8861


第53回憲法のつどい

 落語家で僧侶の露の団姫さんの講演を通して人権や多様性を考えます。日本国憲法前文の朗読(枚方第二小学校)や平和学習の取り組み(山之上小学校・招提小学校)の様子を上映。▼日時など 5月29日㈯午後2時、総合文化芸術センター別館。無料。保育(6カ月~就学前児。先着5人。5月19日までに要予約)・手話通訳・要約筆記・補聴システム・点訳資料あり。▼申込 5月12日午前9時から市ホームページのメールフォームまたは電子メール・ファクスに参加者全員の氏名(ふりがな)・代表者の電話番号、イベント名、保育希望の有無を書いて人権政策室へ。電話可。先着340人(1申し込み5人まで)。

 問合せ先、人権政策室 電話841-1259、ファクス841-1700、メールアドレスjinken-kouza@city.hirakata.osaka.jp


文化財クイズラリーでクリアファイルをもらおう

 資料館やきらら展示ルーム、百済寺跡・楠葉台場跡などを訪れてクイズに答えると、切り絵作家のたけうちちひろさんがデザインしたクリアファイルをプレゼント。クイズ台紙は市内各施設で配布。▼期間など 5月1日㈯~8月31日㈫。先着500人。詳細は市ホームページ参照。

 問合せ先、文化財課 電話841-1411、ファクス841-1278


初歩の初歩「枚方地区の歴史」

 旧枚方町地域の歴史を学びます。講師は市史資料室職員。▼日時など 6月4日㈮午前10時~11時30分、サンプラザ生涯学習市民センター。無料。保育(6カ月~就学前児。先着5人)・手話通訳あり(いずれも5月24日までに要予約)。▼申込 5月10日午前10時から電話または電子メール・ファクス(住所・氏名・電話番号、講座名、保育・手話通訳希望の有無を明記)で教育政策課へ。先着40人。

 問合せ先、教育政策課 電話050-7105-8065、ファクス851-1711、メールアドレスkysoumu@city.hirakata.osaka.jp


初歩の初歩「枚方地区の歴史」

 旧枚方町地域の歴史を学びます。講師は市史資料室職員。▼日時など 6月4日㈮午前10時~11時30分、サンプラザ生涯学習市民センター。無料。保育(6カ月~就学前児。先着5人)・手話通訳あり(いずれも5月24日までに要予約)。▼申込 5月10日午前10時から電話または電子メール・ファクス(住所・氏名・電話番号、講座名、保育・手話通訳希望の有無を明記)で教育政策課へ。先着40人。

 問合せ先、教育政策課 電話050-7105-8065、ファクス851-1711、メールアドレスkysoumu@city.hirakata.osaka.jp


消費生活セミナー「エンディングノートの作り方」

 府金融広報アドバイザーから学びます。▼日時など 5月27日㈭午前10時30分~正午、消費生活センター。無料。保育(1歳以上の就学前児。先着5人)・手話あり(5月13日までに要予約)。▼申込 5月6日午前10時から電話またはファクス(住所・氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。先着20人。

 問合せ先、消費生活センター 電話・ファクス844-2433


とっておきの音楽祭INひらかた

 ステージのほかドローン体験など。手作り雑貨や塩焼きそばの模擬店も。にぎわい空間創出事業。▼日時など 5月16日㈰午前10時20分~午後4時40分、ニッペパーク岡東中央。荒天中止。無料。詳細は同実行委員会(電話090・1597・9784)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


市史年報第23号を発行

 橋本貴明さん「田中家文書『諸国鋳物師書上』(上)」、川北奈美さん「浄念寺・意賀美神社に伝わる彫像について」など。66ページ。1部400円。中央図書館5階市史資料室と市役所別館1階受付で販売中。

 問合せ先、市史資料室 電話050-7105-8154、ファクス851-0962


ひらいてびっくりしかけえほんの世界

 飛び出す世界の名作絵本を展示。簡単に作れるポップアップカードのキットをプレゼント。▼期間など 5月22日㈯~6月2日㈬午前9時~午後9時(日曜は午後5時まで。5月24日は休館)、蹉跎図書館。無料。直接会場へ。

 問合せ先、蹉跎図書館 電話050-7102-3117、ファクス834-3901


古文書入門講座

 枚方に残る江戸時代の古文書を読みます。講師は京都外国語大学准教授の村山弘太郎さん。▼日時など 5月31日~6月28日の毎週月曜午後2時~4時、中央図書館。全5回。参加費500円。▼申込 往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて〒573―1159車塚2―1―1中央図書館内市史資料室へ。5月14日必着。抽選で50人

 問合せ先、市史資料室 電話050-7105-8154、ファクス851-0962


農業ふれあいツアー

 地元農家が丹精込めて育てた野菜を収穫。収穫した野菜は買い取り。日程などは左表のとおり。軍手・スコップ・エコバック持参。▼申込 5月6日から電話で農業振興課へ。

 問合せ先、農業振興課 電話84-1348、ファクス841-1278


▼農業ふれあいツアー

日程:5月22日㈯
収穫作物(開催・集合場所):⑴ジャガイモ・タマネギ(出口5・蹉跎中学校正門前)
定員(先着):100人


日程:5月22日㈯
収穫作物(開催・集合場所):⑵タマネギ(渚西3・渚西集会所前)
定員(先着):各80人


日程:6月12日㈯
収穫作物(開催・集合場所):⑶ジャガイモ・タマネギ(交北2・山田中学校正門前)
定員(先着):各80人


 ※いずれも午前9時50分集合。小雨決行、大雨翌日順延。駐車場なし。

図書館の便利なツール紹介ツアー

 津田図書館の館内にある本の検索ツール「OPAC(オンライン蔵書図書目録)」や本の除菌ができる図書消毒機などの使い方を紹介。▼日時など 5月13日㈭午前11時~11時30分、津田図書館。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、津田図書館 電話050-7102-3123、ファクス859-6200


リサイクルブック市

 保存期限が過ぎた雑誌や、汚れ・傷みのある成人書や児童書を提供。1人10冊まで。▼日時など 5月8日㈯午前9時~午後8時、津田図書館。無料。

 問合せ先、津田図書館 電話050-7102-3123、ファクス859-6200


お待ちしてますワン

 5月23日㈰午後2時・3時(各30分程度)にひらかた観光大使のくらわんこがひらかた観光ステーションの店長をします。詳細はひらかた観光ステーション(電話843-4125、ファクス841-7488)へお問い合わせを。

 問合せ先、枚方文化観光協会 電話804-0033、ファクス804-0022


枚方宿イラストマップが新しくなりました

 枚方宿周辺のお店や見どころが満載の枚方宿イラストマップがA4三つ折り版にリニューアル。ひらかた観光ステーション・枚方宿鍵屋資料館で配布中。無料。

 問合せ先、枚方文化観光協会 電話804・0033、ファクス804・0022


長尾~山田池ウオーク

 枚方観光ボランティアガイドと市内の見どころ約5kmを散策。▼日時など 6月3日㈭午前9時50分~午後0時30分。JR長尾駅改札前集合・山田池公園解散。小雨決行・荒天中止。中級者向き。参加費500円。お土産付き。▼申込 5月6日午前10時から電話で枚方文化観光協会へ。先着30人。

 問合せ先、枚方文化観光協会 電話804-0033、ファクス804-0022


ワインセミナー

 歴史街道沿いにあるワインハウスサノヤ店主の佐野修さんの話を聞きながら5種類のワインを味わいます。オードブル・生ハムとフルーツ・サラダ・パスタ・コーヒーまたは紅茶付き。▼日時など 5月23日㈰⑴正午~午後2時⑵6時~8時、ワインハウスサノヤ(三矢町3)。対象は20歳以上。参加費各4000円。▼申込 5月3日午前10時から電話で枚方文化観光協会へ。先着各12人。車での来店不可。

 問合せ先、枚方文化観光協会 電話804-0033、ファクス804-0022


今月のギャラリー

■ ■ ■ ふれあいホール ■ ■ ■

 ◆5月21日㈮~26日㈬…第12回写楽10 写真展◆28日㈮~6月2日㈬…フォトアイ枚方写真展


■ ■ ■ 市民ギャラリー ■ ■ ■

 ◆5月7日㈮~12日㈬…第10回カトレア写友会写真展、竹紙カルテット◆14日 ㈮~19日㈬…第30回枚方きりえ倶楽部作 品展、第32回ぐる~ぷぐれいおぶぐれい水彩画展 ◆21日㈮~26日㈬…なかま3人水彩画、第17回六写楽写真展 ◆28日㈮ ~6月2日㈬…第21回絵画サークル「柿の実」展、第21回あじさいの会水彩画展、第27回エミールクラブ絵画展 ※開館時間は午前10時~午後6時(水曜 は午後5時まで)無料。


 問合せ先、サンプラザ生涯学習市民センター 電話846-5557、ファクス843-8620


自動車文庫 5月

火曜日
杉山手 14時20~15分10分
津田南 15時40~16時20分
ファミリーポートひらかた(カ)13時2分0〜14時20分
11日、25日

火曜日
松風荘 14時~14時40分
東中振 15時10分~16時10分
東香里 14時30分~15時30分
18日

水曜日
桜丘 14時30分~15時10分
西池之宮 15時40分~16時20分
12日、26日

水曜日
北山南 14時20〜15時00分
山田池 15時30〜16時10分
釈尊寺(カ) 14時30〜15時30分
19日

木曜日
北山北 13時40〜14時20分
車谷 14時40〜15時20分
招提大谷 15時40〜16時20分
13日、27日

木曜日
枚方公済病院 14時30分~15時50分
運休

木曜日
春日小学校 10時10分~11時
牧野北 14時30分~15時10分
樋之上 15時30分~16時10分
6日、20日

金曜日
市立ひらかた病院(カ) 14時00分〜15時30分
星ヶ丘医療センター(カ) 14時00分〜15時30分
運休

金曜日
すこやか広場きょうぶん(カ) 10時30分〜11時30分
7日、21日

土曜日
川越小学校 9時40分〜10時30分
1日、15日

土曜日
東香里小学校 10時50分〜11時40分
茄子作 15時00分〜16時00分
29日

日曜日
長尾家具町 10時00分〜11時00分
東山 14時00分〜14時50分
高野道 15時10分〜16時10分
2日、16日、30日

(カ)…小型ワンボックスカー「カワセミ号」

問合せ先、自動車文庫
電話050-7105-8114、ファクス851-0962