広報ひらかた

お知らせ

環境

環境情報コーナーのご利用を

 環境情報コーナー(サプリ村野内)では、地球温暖化対策や省エネなど環境に関する情報発信をはじめ、自転車発電体験やエコドライブシミュレーター、子ども・ベビー用品のリユース、枚方の魚や昆虫標本の展示などを行っています。利用時間は平日午前10時~午後4時。詳細はひらかた環境ネットワーク会議(電話847・2286、ファクス807・7873、メールアドレスjimukyoku@hirakata-kankyou.net)へお問い合わせを。

 問合せ先、環境政策室(環境保全担当) 電話050-7102-6006、ファクス849-1206


大型ごみ持ち出しサポート収集対象要件を緩和

 高齢化率の高まりに伴いごみ出しが困難な世帯の大型ごみを屋内から持ち出して収集する大型ごみ持出しサポート収集の対象者要件を緩和し、⑸を追加します。▼対象 世帯全員が次のいずれかで構成されている世帯⑴要介護1以上⑵身体障害者手帳1級または2級⑶療育手帳A⑷精神障害者保健福祉手帳1級⑸75歳以上と要支援1以上。親族やボランティアの協力で搬出が可能な世帯や福祉施設等に入所している場合などは対象外。状況により利用できない場合があります。詳細は減量業務室へお問い合わせを。

 問い合せ先、減量業務室 電話849-7969、ファクス848-1821


一般ごみ収集の時間帯が変わります

 4月1日㈭から一般ごみ収集の時間帯が入れ替わります。なお、午前の収集地域で一部変更のない地域もあります。詳細は減量業務室へお問い合わせを。※収集曜日の変更はありません。コンテナボックスやロータリードラムで収集しているマンションなど集合住宅は除きます。

 問合せ先、減量業務室 電話849-7969、ファクス848-1821


枚方市地球温暖化対策協議会会員事業者になりませんか

 同協議会は市内125の事業者と行政が連携・協力して温暖化対策に取り組むため、環境に関する情報共有・発信などさまざまな活動を行っています。興味がある事業者はぜひ加入を。無料。詳細は市ホームページ参照。

 問合せ先、環境政策室(環境保全担当) 電話050-7102-6009、ファクス849-1206


犬の登録と狂犬病予防注射

 飼い犬は年1回の狂犬病予防注射と注射済票の装着が義務付けられています。令和3年度の狂犬病予防集合注射は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となりました。犬の飼い主は4月~6月に動物病院で接種を(注射料金は各病院で異なります。登録済の人は3月に送付した狂犬病予防注射の書類一式を持参して動物病院へ)。委託動物病院(左表) では新規登録の鑑札と注射済票を交付。委託動物病院以外で接種した場合は、動物病院発行の注射済証を持参して保健所2階保健衛生課へ(手数料一匹550円)。

 問合せ先、保健衛生課 電話807-7624、ファクス845-685


▼委託動物病院(委託期間:4月1日~来年3月31日)

獣医院名:枚方動物病院
所在地:大垣内町3–7–6
電話:電話841-5576


獣医院名:るり動物病院
所在地:山之上1–2–16
電話:電話808-7007


獣医院名:パークサイド動物病院
所在地:伊加賀南町4–11
電話:電話843-2713


獣医院名:きんせい動物病院
所在地:東香里1–24–7
電話:電話852-1033


獣医院名:兼本動物病院
所在地:東香里新町9–33
電話:電話852-8121


獣医院名:山本動物病院
所在地:長尾家具町2–17–15
電話:電話856-7070


獣医院名:小嶋獣医科
所在地:津田西町3–16–10
電話:電話808-0013


獣医院名:いろは動物病院
所在地:長尾元町2–13–31
電話:電話850-3588


獣医院名:増田イヌネコ病院
所在地:楠葉朝日3–9–32
電話:電話856-0555


獣医院名:なみきアニマルホスピタル
所在地:楠葉並木2–22–10–101
電話:電話808・7880


獣医院名:アール動物病院
所在地:招提元町1–4–25
電話:電話809-7722


獣医院名:あおぞら動物医療センター
所在地:西招提町2234–1
電話:電話809-0200


獣医院名:藤井動物病院
所在地:養父西町27–11
電話:電話867-2511


獣医院名:武藤ペットクリニック
所在地:招提中町1–7–13
電話:電話857-2329


獣医院名:マキノ動物病院
所在地:三栗2–14–1
電話:電話868-3567


獣医院名:もち動物病院
所在地:中宮東之町16–13
電話:電話808-8256


猫の不妊手術費を一部補助

 対象は市内に住民登録があり、市内で飼育、保護・捕獲した猫に、4月1日以降に市内の動物病院で不妊手術をした人(営利目的を除く)。補助額は1匹当たり上限3500円。▼申込 市内動物病院または保健所2階保健衛生課にある申込書と⑴~⑷の書類を持って6月1日から同課へ。⑴獣医師の手術実施証明と手術費の領収書⑵猫の全身写真⑶通帳等振込先の口座番号が分かるもの⑷運転免許証等申請者の住所が分かるもの。郵送不可。先着900匹。◆地域猫の手術費補助 事前に地域猫活動届出等の手続きが必要です。詳細は同課へお問い合わせを。

 問合せ先、保健衛生課 電話807-7624、ファクス845-0685


里山の保全活動を補助

 間伐や下草刈りなど、里山の保全活動に必要な費用の一部を助成します。対象は第二京阪道路以東の氷室・津田地域で里山保全活動を継続的に行うなどの要件を満たすボランティア団体・NPO団体。▼申込 4月1日~30日に申請書(市ホームページから取り出し可)を市役所別館3階農業振興課へ。詳細は申請書に添付の募集案内参照。

 問合せ先、農業振興課 電話841-1348、ファクス841-1278


MYゴーヤで作ろう緑のカーテン

 サプリ村野でゴーヤ(1家族1本)を育てて、「緑のカーテン」を作りませんか。4月下旬~9月に育て方を指導(日頃の世話は事務局が実施)。実がなれば収穫可。無料。1回目は4月22日㈭午前10時30分~11時30分。以降2週に1回程度。全10回。▼申込 受付中。電話(平日午前10時~午後4時)または電子メール・ファクス(住所・氏名・電話番号、講座名を明記)でひらかた環境ネットワーク会議(電話847-2286、ファクス807-7873、メールアドレスjimukyoku@hirakata-kankyou.net)へ。先着16組。詳細は同団体へお問い合わせを。

 問合せ先、環境政策室(環境保全担当) 電話050-7102-6006、ファクス849-1206