広報ひらかた

お知らせ

高齢者

老人医療(経過措置)が終了

 平成30年3月で廃止された老人医療(一部負担金相当額等一部助成)の3年間の経過措置が3月31日で終了します。4月以降は医療機関の窓口などで健康保険の自己負担額の支払いが必要になります(自立支援医療など他の公費負担医療証は今後も使用できます)。ただし、それまでの他府県受診の未申請分については受診後5年間申請できますので速やかに申請を。

 問合せ先、医療助成課 電話841-1359、ファクス841-3039


保健センター(健康増進・介護予防担当)
電話841-1458、ファクス840-4496
〒573―1197禁野本町2―13―13

ノルディック・ウオーキング

 健康づくりの第一歩に。ひらかたポイント対象事業。▼日時など 3月9日㈫・11日㈭・16日㈫・18日㈭・23日㈫・25日㈭・30日㈫午前10時~11時30分、市民会館小ホール集合。ただし、18日㈭・25日㈭・30日㈫は市民会館集会室。対象はおおむね65歳以上。無料。ポール貸し出しあり。1回から参加可。▼申込 受付中。電話またはファクス(氏名・年齢・電話番号、講座名、希望日を明記)で天満橋ノルディック・ウォークセンター(電話06-6232-8648、ファクス06-6232-8649)へ。先着各20人


くらわんかウオーカーズになりませんか?

 ノルディック・ウオーキングの自主活動グループ「くらわんかウオーカーズ」を募集します。ノルディックポール、オリジナルデザインのタオルとビブスを1年間無償貸与。ポールの使用方法についてレクチャーあり。対象は週1回以上活動し、次の条件に協力できる65歳以上のグループ。⑴認知症サポーター養成講座の受講(すでに受講済の人を除く)⑵アンケート回答、効果測定、市の指定するイベントへの参加⑶データの効果検証への活用に同意⑷歩数などの報告。▼申込 3月25日からファクスで代表者の住所・氏名・年齢・電話番号、グループ全員の住所・氏名・年齢を書いて保健センターへ。貸与物品がなくなり次第受付終了


高齢者肺炎球菌予防接種

 対象は⑴今年度中に65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳になる人⑵60歳以上65歳未満で心臓・じん臓・呼吸器の機能およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に障害がある内部障害1級の身体障害者手帳所持者。対象者以外で肺炎球菌ワクチンの接種を希望する人は医療機関にご相談を。▼期間 3月31日まで。期間を過ぎると全額自己負担になります。▼料金など 2000円。取扱医療機関に予約の上、⑴生年月日を証明できるもの⑵身体障害者手帳を持参。すでに高齢者肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)を接種したことがある人は接種できません。生活保護受給者・世帯全員が市民税非課税の人・中国残留邦人等支援給付者は免除制度あり(事前に手続き必要)。 ※取扱医療機関以外で接種する場合は事前手続きが必要。詳細は保健センターへお問い合わせを。

 問合せ先、保健センター(母子保健担当)電話840-7221、ファクス840-4496


夜間中学校で勉強しませんか

 夜間学級は、いろいろな事情で小学校や中学校を卒業できなかった人ひとや、十分な教育を受うけられないまま中学校を卒業した人ひとが夜に勉強する学校です。対象は令和3年4月1日で15歳以上の府ふない内在住者。外国の人も入学できます。 「あいうえお」から勉強できます。授業料はいりません。▼受うけつけ付 4月がつ30日まで(学校の休みの日は除きます)。▼申込 守口市立さつき学園夜間学級 守口市春日町13―26電話 06-6991-0637、ファクス06-6996-2082

 問合せ先、教育支援推進室(児童生徒支援担当) 電話050-7105-8048、ファクス851-2187


楽10体操講習会

 寒い時期に体を芯から温めよう。▼日時など ⑴3月9日~4月6日の毎週火曜午前10時~11時、イズミヤ枚方店⑵3月10日~4月7日の毎週水曜午前10時45分~11時45分、渚市民体育館⑶3月11日~4月1日(25日を除く)の毎週木曜午前10時45分~11時45分、伊加賀スポーツセンター⑷3月12日~4月2日の毎週金曜午後1時15分~2時15分、総合体育館。対象はおおむね60歳以上。参加費各1回500円。▼申込 3月2日午前11時から電話で枚方市スポーツ協会へ。先着各10人。

 問合せ先、枚方市スポーツ協会 電話898-200、ファクス898-0201


いざというときに備えて「人生会議」をしませんか

 命の危険が迫ったとき、約70 %の人は意思決定が難しくなると言われています。認知症や「いざというとき」に備え、大切にしていることや希望する医療やケアなどを事前に考え、周囲の信頼する人と話しませんか。「人生会議」をサポートする冊子「人生会議まるわかりガイド」、「エンディングノート」を無料で配布しています。▼申込 市役所別館1階地域健康福祉室(健康福祉総合相談担当)または地域包括支援センター(高齢者サポートセンター)で随時配布。

 問合せ先、地域健康福祉室(健康福祉総合相談担当)電話841-1401、ファクス841-5711


高齢者福祉タクシー基本料金助成

 寝たきりの高齢者が外出時に利用する福祉タクシー(一般・リフト付き)の基本料金を助成する利用券(月2回分、当該年度末まで有効)を発行しています。対象は次の⑴⑵に該当する人。⑴65歳以上で要介護1~5と認定され、在宅で介護を受けている寝たきりの人(ただし認定上の要件あり)⑵世帯の生計中心者の市民税所得割額が12万円以下の人。▼申込 3月16日から本人の介護保険被保険者証と代理人の身分証明書を持って市役所別館2階地域健康福祉室(長寿・介護保険担当)へ。申請は毎年度必要です。同室(障害福祉担当)の福祉タクシー基本料金助成との併給はできません。

 問合せ先、地域健康福祉室(長寿・介護保険担当)電話841-1461、ファクス844-0315