広報ひらかた

枚方キッチン vol.49

鮭のねぎだれ

 給食で人気のメニューを、家庭でも簡単に作れるようアレンジ!ねぎだれは、酸味がほどよく効いたさっぱりした香味だれで、お肉や野菜にもよく合います。作り置きして、他のメニューにも応用してみてはいかがでしょうか。学校給食では鮭や鶏のから揚げにかけたメニューを提供。2月の小学校給食では、九条ネギ・ハクサイ・レンコンなどの地元産野菜を使用予定です。

1人分のエネルギー142kcal タンパク質18.9g /食塩相当量1.6g


調理時間約10分

材料(2人分)

・鮭(切り身):2切れ
・塩:ひとつまみ
・油:適量
・青ネギ:1本(カット済でも可)
・しょうが(チューブ):1㎝程度
・にんにく(チューブ):1㎝程度
・砂糖:小さじ2
・濃口しょうゆ:大さじ1

※A[青ネギ、しょうが(チューブ)、にんにく(チューブ)、砂糖、濃口しょうゆ]

作り方

  1. 青ネギを小口切りにする。
  2. 鮭に塩をふり下味をつけておく。
  3. 耐熱ボール等に[A]と切ったネギを入れ電子レンジで1分加熱し、よく混ぜ合わせる。
  4. ④フライパンに油をひいて鮭を焼く。
  5. 焼いた鮭を盛り付け、③のねぎだれをかけて仕上げる。

全レシピを市ホームページで掲載中!

メニューの詳細はおいしい給食課(電話050-7105-8030、ファクス851-1744)へ。