広報ひらかた

お知らせ

スポーツ

伊加賀スポーツセンター

電話841-8118、ファクス841-8120


かんたんエアロビクス

 基本のステップに手の振り付けを加える初心者向けレッスン。▼日時など 2月15日㈪午後1時30分~2時30 分。対象は高校生以上。参加費300円。当日直接会場へ。先着20人


ミズノ・スポーツ塾(鉄棒)

 導入から逆上がりを中心に。▼日時など 2月14日㈰⑴午後1時30分~2時30分⑵3時~4時⑶4時30分~5時30分。対象は⑴⑵年中~年長⑶小学1・2年生。参加費各800円。▼申込 2月1日から電話で伊加賀スポーツセンターへ。窓口可。先着各10人


枚方市スポーツ協会

電話898-0200、ファックス5898-0201
ホームページhttp://hirakata-taikyo.org/
〒573―0042村野西町5―1―307

インディアカ教室

 羽根のついたボールを素手で打ち合います。▼日時など 3月6日㈯午前9時~正午、サプリ村野。無料。対象は中学生以上。運動できる服・体育館シューズ持参。▼申込 2月22日午後5時までに電話またはファクスに住所・氏名・電話番号を書いて枚方市スポーツ協会へ。当日参加可


スポーツ指導者向け講習会

 テーマは⑴スポーツボランティアの役割⑵子どもの運動遊びの進め方⑶スポーツ指導者の役割⑷最高のパフォーマンスを引き出すコンディショニング。▼日時など 3月20日㈷⑴午前10時~11時⑵11時10分~午後0時10分⑶1時~2時⑷2時10分~3時10分、渚市民体育館。対象は運動指導者、ジュニアスポーツ指導者、保護者など。参加費5000円、1講座のみの場合1500円。▼申込 2月3日午前10時~28日午後5時に電話またはファクス・枚方市スポーツ協会ホームページのメールフォームに住所・氏名・年齢・電話番号、希望する講座名、持っている人は健康運動指導士・健康運動実践指導者いずれかの資格名を書いて同協会へ。先着40人。


ひらかたスポーツチャレンジDAY

 バブルボールなどのスポーツ体験会。⑴かけっこ教室⑵リズムジャンプ教室も。▼日時など 3月7日㈰午前9時~正午・午後1時~4時、陸上競技場。対象は小学生以上⑴小学1年生~6年生⑵小学1年生~6年生と保護者。参加費500円。▼申込 2月10日から枚方市スポーツ協会のメールフォームに住所・氏名・年齢・電話番号、教室名(希望者のみ)を書いて同協会へ。先着200人⑴30人⑵50人。


柔道体験教室

 ▼日時など 3月21日㈰午後1時~2時30分、総合体育館。無料。対象は5歳~中学3年生。▼申込2月2日午前10時~3月13日午後5時までに枚方市スポーツ協会へ。電話可。先着20人


渚市民体育館

電話898・8181、ファクス898・8585
ホームページhttp://hirakata-taikyo.org/nagisa/top.htm
〒573―1178渚西3―26―10

アシックスキッズスポーツチャレンジ

 子ども向けの体力測定。▼日時など 2月20日㈯午前10時30分~午後2時。対象は2歳~小学6年生。無料。当日直接会場へ。


プロ選手に教わるバレーボール教室

 元日本代表の山本隆弘さんに教わります。▼日時など 2月20時~2時30分。対象は小学4年生~6年生。参加費1000円。▼申込はがきまたは渚市民体育館ホームページのメールフォームに住所・氏名・年齢・生年月日・電話番号、教室名を書いて同館へ。2月13日必着。抽選で30人。を。


走り方教室

 現役コーチから走り方のこつを学びます。▼日時など 2月20日㈯午前10時~11時30分。対象は小学1年生~3年生。参加費1000円。▼申込 はがきまたは渚市民体育館ホームページのメールフォームに住所・氏名・年齢・生年月日・電話番号、教室名を書いて同館へ。2月13日必着。抽選で30人


マラソンクリニック

 大会参加を目指して必要な知識を学びトレーニング。▼日時など 4月18日㈰~12月19日㈰の月1回日曜(9月11日のみ土曜)⑴レベルUPコース=午前9時~10時30分⑵エンジョイ初心者コース=10時45分~11時45分、市内の公共施設等。各全9回。対象は18歳以上。参加費⑴1万3000円⑵1万1000円。▼申込 はがきまたはファクス・ひらかたキングフィッシャーズスポーツクラブホームページのメールフォームに住所・氏名・年齢・電話番号を書いて同クラブへ。2月21日必着。抽選で各60人。

 問合せ先、ひらかたキングフィッシャーズスポーツクラブ 電話・ファクス898-0027、ホームページhttp://hirakata-taikyo.org/hksc/


サッカー体験教室

 FC大阪のプロ選手が指導。▼日時など 3月6日㈯(雨天時は13日㈯)⑴午後1時~2時15分⑵2時30分~3時45分、陸上競技場。対象は⑴幼稚園年長児~小学2年生⑵小学3年生~6年生。参加費各1000円。▼申込はがきまたはファクス・総合スポーツセンターホームページのメールフォームに住所・ふりがな付き氏名・年齢・学年・性別・電話番号、教室名を書いて同センター(〒573―0004中宮大池4―10―1)へ。2月22日必着。先着各30人。

 問合せ先、総合スポーツセンター電話848-4800、ファクス840-4495、ホームページhttp://hirakata-taikyo.org/sc/


民間スポーツ施設開放令和3年度使用団体登録

 対象は市内在住・在職・在学の高校生以上で構成され、全員が傷害保険に加入している10人以上(テニスコートは5人以上)の団体。▼施設名 パナソニック㈱=テニスコート、㈱京阪ビジネスマネージメント=グラウンド・テニスコート、日本精線㈱・コマツ大阪工場=テニスコート。▼使用日 4月1日~来年3月31日(使用可能日・時間帯は施設によって異なります)。▼申込 2月2日~14日の午前9時~午後4時30分に登録用紙(枚方市スポーツ協会ホームページホームページhttp://hirakata-taikyo.org/から取り出し可)と傷害保険などの証明書(パナソニック㈱、コマツ大阪工場は、裏に記名した登録者全員の顔写真3㎝×2・5㎝も必要)を持って同協会へ。詳細は同協会(電話898-0200、ファクス898-0201)へお問い合わせを。

 問合せ先、スポーツ振興課 電話841-1412、ファクス841-1278


スポーツ大会・講習会

春季総合体育大会ソフトボールの部

一般男女・壮年・実年・シニア・ハイシニア・小学生の部

日時・場所:4月4日㈰午前9時、市内各グラウンド
申込締切日:2月21 日午後5時


秋季総合体育大会柔道の部

個人戦=小学生(小学4年生~6年生)・中学生・女子の部(中学生)紅白試合=小学1年生~3年生

日時・場所:3月21日㈰午前9時~正午、総合体育館
申込締切日:3月13 日午後5時


議長杯ソフトバレーボール大会

一般男子・女子・混合・男子2部・女子2部・混合2部

日時・場所:3月21 日㈰午前9時、総合体育館
申込締切日:2月26 日午後5時(※⑴)


市長杯6人制バレーボール 

一般男女の部

日時・場所:一般男女の部3月14 日㈰午前9時、総合体育館
申込締切日:3月3日午後5時(※⑵)


初心者卓球講習会

日時・場所:3月3日㈬午前9時~正午、渚市民体育館
申込締切日:2月20 日午後5時


※⑴抽選会兼代表者会議は3月12日㈮午後7時、教育文化センター。
※⑵抽選会兼代表者会議は3月6日㈯午後7時、総合体育館。応急処置法講習会を同時開催。

申込方法・参加費・対象など詳細は枚方市スポーツ協会へお問い合わせを(月曜・祝日休み)。

 問合せ先、枚方市スポーツ協会 電話898-0200、ファクス898-0201、ホームページttp://hirakata-taikyo.org/

パナソニックパンサーズ市民応援デー

 パナソニックパンサーズのホームゲームへ招待。迫力ある最高峰のバレーボールを地元で観戦。新型コロナ感染拡大防止対策のもと開催。▼日時など 3月6日㈯・7日㈰午後2時、パナソニックアリーナ。無料。▼申込 はがきまたはファクス・枚方市スポーツ協会ホームページのメールフォ ームに申込者全員(2人まで)の住所・ふりがな付き氏名・生年月日・代表者の電話番号、希望日を書いて同協会(〒573―0042村野西町5―1―307)へ。2月20日必着。抽選で各150人。

 問合せ先、枚方市スポーツ協会 電話898-0200、ファクス898-0201 ホームページhttp://hirakata-taikyo.org/