広報ひらかた

お知らせ

安全安心

地域防災推進員育成研修会

 防災対策の重要性を地域全体に普及し、地域の自主防災活動に参加できる人材を育成。受講者には修了証を交付して枚方市地域防災推進員活動ハンドブックと防災用品を授与。▼日時など 2月20日㈯午前10時~午後5時、ラポールひらかた。▼申込 1月4日~15日に市役所別館3階危機管理室へ。電話可。先着5人

 問合せ先、危機管理室 電話841-1270、ファクス841-3092


安心カプセルのご利用を 情報の更新もお忘れなく

 カプセル(写真下)は直径7㎝ 、高さ22㎝のプラスチック製の筒で、中に、名前・生年月日・血液型・緊急連絡先・かかりつけの医療機関・持病などを書いた救急医療情報カードを入れて冷蔵庫に保管します。玄関ドアの内側付近と冷蔵庫の扉にステッカーを貼ることで、緊急搬送時に救急隊員などが情報カードを確認し、適切で迅速な処置に役立てます。カプセル配布の対象は65歳以上の高齢者や障害者手帳を持っている人、妊婦など希望者。無料。申し込みは地域の民生委員・児童委員へ。◆記載情報の確認・更新を 情報カードの内容に変更があった場合は随時修正してください。変更がない場合も年1回は内容確認を。※民生委員・児童委員の連絡先は健康福祉総務課へお問い合わせを。

 問合せ先、健康福祉総務課 電話841-1369、ファクス841-2470


1月26日は文化財防火デー光善寺で消防訓練

 昭和24年1月26日、法隆寺の金堂壁画が焼損したことをきっかけに制定された文化財防火デーに合わせ、市史跡光善寺(出口御坊)で消防訓練を実施します。▼日時など 1月26日㈫午前10時30分~11時、光善寺(出口2)。見学自由。当日直接会場へ。小雨決行、荒天中止。

 問合せ先、文化財課 電話841-1411、ファクス841-1278


消費生活相談

 訪問販売や悪質商法などのトラブルについて専門相談員が消費生活相談を受け付けています。▼日時など 平日午前9時30分~午後4時30分、サンプラザ3号館2階消費生活センター。無料。相談は予約制。相談専用ダイヤル電話844・2431。

 問合せ先、消費生活センター 電話・ファクス844-2433


救命講習会

 ◆応急手当普及員再講習 AEDの使用方法や心肺蘇生法などの知識と技術および指導技法を再習得。▼日時など1月29日㈮午前9時~正午、枚方寝屋川消防組合消防本部。対象は応急手当普及員の資格を持った人。無料。▼申込1月19日~22日午前9時~午後5時に電話で同消防組合救急課(電話852・9918)へ。先着15人。詳細は同消防組合ホームページ参照。◆普通救命講習会 AEDの使用方法や心肺蘇生法などの知識と技術を習得。▼日時など 1月16日㈯午後1時~4時、枚方消防署。無料。▼申込 1月5日~8日に枚方消防署警備課(電話852・9944)へ。先着15人。詳細は同消防組合ホームページ参照。

 問合せ先、枚方寝屋川消防組合救急課 電話852-9918、ファクス852-9948、ホームページアドレスhttps://hnfd119.jp


甲種防火管理新規講習

 ▼日時など 2月18日㈭午前10時~午後4時40分・19日㈮午前10時~午後5時、枚方寝屋川消防組合消防本部。対象は防火管理の資格を必要とし、適切に業務を遂行できる人。消防設備点検資格者講習または自衛消防業務講習の既修者は講習科目が一部免除。参加費4000円。▼申込 1月18日~22日午前9時~午後5時15分に同消防組合ホームページのメールフォームから申し込むか各消防署・消防出張所にある申込書(同消防組合ホームページから取り出し可)に6カ月以内の写真(上半身無背景の縦3㎝×2・4㎝)を貼ってファクスまたは持参で同消防組合予防指導課へ。先着各50人。

 問合せ先、枚方寝屋川消防組合予防指導課 電話852-9912、ファクス800-3000、ホームページアドレスhttps://hnfd119.jp


防災セミナー 豪雨災害から身を守る~教えます、避難のポイント~

 台風や豪雨発生時の避難方法やタイミングを学びます。講師は大阪管区気象台職員。ひらまなカレッジ、シルバーカレッジ講座。▼日時など 1月18日㈪① 午前10時~11時30分、楠葉生涯学習市民センター②午後2時30分~4時、津田生涯学習市民センター。無料。▼申込 1月5日午前10時から①楠葉生涯学習市民センター②津田生涯学習市民センターへ。電話・ファクス( 住所・氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着各20人。

 問合せ先、楠葉生涯学習市民センター 電話050-7102-3131、ファクス855-4971

 問合せ先、津田生涯学習市民センター 電話050-7102-3139、ファクス859-6600