広報ひらかた

お知らせ

催しなど

新型コロナウイルス感染症の影響によりイベントを中止します

ふとん太鼓巡行
 江戸時代から続く伝統文化を継承する新町・三矢町・岡本町・岡東町の「ふとん太鼓巡行」は中止となりました。
問合せ先、観光交流課
電話841-1357、ファクス841-1278

枚方市追悼式
 戦争や市内の消防活動など公務中に亡くなられた人を追悼するため、毎年10月中旬に開催している追悼式は、参列者の安全を考慮し中止します。
問合せ先、総務管理室(総務管理担当)
電話841-1323、ファクス841-3039



津田生涯学習市民センター

電話050-7102-3139、ファクス859-6600
〒573-0121津田北町2-25-3

里山散策 甘南備山近辺

 ▼日時など 10月28日㈬午前10時~午後3時。荒天中止。対象は20歳以上の健康で約10㎞歩ける人。無料。弁当・水筒・雨具・杖等持参、滑りにくい靴着用。▼申込 往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、イベント名を書いて同センターへ(1枚2人まで)。10月10日必着。抽選で25人。集合場所は当選者に通知。

レコードコンサート

 本格的なオーディオで音楽を楽しもう。レコード・CDなどの持参可。▼日時など 10月17日㈯午後2時~4時。無料。▼申込 10月1日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着30人。

サンサン人形劇場

 人形劇団ぴゅあ「にじいろのはな」ほか。▼日時など 11月8日㈰午後1時30分。無料。▼申込 10月1日午前10時から電話またはファクスに氏名・電話番号、イベント名を書いて同センターへ。窓口可。先着50人。


市民の森

電話850-2274、ファクス850-6233

秋の緑化フェア

 花苗やバラ鉢の販売会。▼期間など 10月17日㈯~25日㈰午前9時30分~午後4時30分。直接会場へ。

ハロウィン展示

 巨大カボチャなど。▼期間など 10月1日㈭~31日㈯。無料。直接会場へ。


南部生涯学習市民センター

電話050-7102-3143、ファクス860-0501
〒573-0084香里ケ丘1-1-2

陶芸で干支の「うし」作り

 くすりかけ、焼成は陶芸スタッフが行い、約1カ月半後に完成。▼日時など Aクラス=10月22日㈭午前9時40分~正午。Bクラス=22日㈭午後1時40分~4時。Cクラス=23日㈮午前9時40分~正午。Dクラス=23日㈮午後1時40分~4時。Eクラス=24日㈯午前9時40分~正午。Fクラス=24日㈯午後1時40分~4時。対象は中学生以上。参加費1000円。雑巾用タオル1枚持参。▼申込 往復はがきに住所・氏名・電話番号、講座名、希望クラス(第2希望まで)を書いて同センターへ。10月8日必着。抽選で各10人。

剣32式講習会

 脚、腰、肩等の強化に。▼日時など 10月28日~12月23日(12月16日除く)の毎週水曜午後1時15分~3時。全8回。参加費4000円。▼申込 往復はがきに住所・氏名・年齢・性別・電話番号、講座名、簡化二十四式経験の有無を書いて同センターへ。10月10日必着。抽選で12人。

太極拳講習会

簡化二十四式を習得。▼日時など 10月21日~12月23日の毎週水曜午前10時~11時30分。全10回。参加費3500円。▼申込 往復はがきに住所・氏名・年齢・性別・電話番号、講座名を書いて同センターへ。10月10日必着。抽選で15人。

ユーカリ川柳道場

 初心者歓迎。選者が講評・添削し秀句を発表。「秘密]・「裁く」をテーマに各2句を持参。会場掲示の写真で印象吟も。▼日時など 10月22日㈭午後1時~5時。参加費400円。当日直接会場へ。


楠葉生涯学習市民センター

電話050-7102-3131、ファクス855-4971

癒しのパステルアート作品展

 にじいろcafeの松岡順子さんの作品を展示。▼期間など 10月11日㈰午後1時~23日㈮午後3時。無料。直接会場へ。

顔ヨガ教室

顔ヨガでフェイスラインをすっきり。▼日時など 10月19日㈪午前10時~11時30分。参加費1000円。▼申込 10月2日午前10時から電話で同センターへ。先着18人。

サンサン人形劇場

 「せんたくおばさん」、「おともだちになってね」、「歌のおもちゃ箱」。▼日時など 10月18日㈰午後1時30分。無料。▼申込 10月1日午前10時から電話で同センターへ。窓口可。先着12組(1組4人まで)。


男女共生フロア・ウィル(サンプラザ3号館4階)

電話843-5636、ファクス841-1700、
メールアドレス、jinken-kouza@city.hirakata.osaka.jp

自己主張トレーニング講座

 コミュニケーション能力を高め、お互いを尊重しながらより良い人間関係を作るための方法を学びます。▼日時など 11月13日㈮午後2時、メセナひらかた会館。無料。保育あり(生後6カ月~就学前児。無料。11月5日までに要予約。先着6人)。▼申込 10月19日午前9時から電話またはファクス・電子メール(氏名・電話番号、イベント名、保育希望の有無を明記)でウィルへ。先着40人。

女性のための健康講座

 女性特有の不調や、新型コロナウイルスによるストレスに負けないための健康管理講座。講師はのだ女性クリニックの野田穂寿美さん。▼日時など 10月29日㈭午後2時~3時30分、サンプラザ生涯学習市民センター。無料。保育あり(生後6カ月~就学前児。無料。10月22日までに要予約。先着5人)。▼申込 10月5日午前9時から電話またはファクス・電子メール(氏名・電話番号、イベント名、保育希望の有無を明記)でウィルへ。先着35人。


枚方宿鍵屋資料館

電話・ファクス843-5128

クルーズ船で淀川浪漫紀行

 デッキに上がれるクルーズ船「ひまわり」で淀川の旅。語り部による淀川流域の解説や江戸時代の船頭唄「淀川三十石船唄」も。見どころはパナマ運河形式の「毛馬閘門(けまこうもん)」通過体験。同館入館券付き。▼日時など 10月11日㈰・22日㈭・25日㈰・11月7日㈯・8日㈰・28日㈯・29日㈰。上り=八軒家浜船着場午前9時30分発→枚方船着場午後0時30分着(船内で道中べんとう)。下り=枚方船着場午後2時発→八軒家浜船着場午後5時着(船内で枚方宿べんとう)。参加費各5000円。▼申込 受付中。電話で大阪水上バス㈱(電話0570-07-5551)へ。先着各50人

4館合同展「人とモノを運ぶ」

 門真資料館・淀川資料館・鴻池新田会所・鍵屋資料館が、淀川や京街道などを利用していた人々や運ばれたモノを各館個別テーマで展示。限定グッズがもらえるスタンプラリーあり。▼期間など 10月7日㈬~12月6日㈰午前9時30分~午後5時(入館受付は4時30分まで)。入館料200円、学生証提示で100円、中学生以下無料。

鍵屋太兵衛商店

 主屋の軒先で枚方銘菓や枚方物産、くらわんこグッズ、鍵屋グッズなどを販売。▼日時など 10月11日㈰午前10時~午後4時。入館料200円、中学生以下無料。


野外活動センター

 電話858-0300、ファクス858-0048
ホームページアドレス、http://hirakata-taikyo.org/hao/

秋の星空観望会

 同センターにある望遠鏡で火星や秋の星座を観望。中学生以下は保護者同伴。▼日時など 10月25日㈰①午後6時30分②7時40分。参加費各500円(就学前児無料)。曇天・雨天は中止(開始の1時間前に決定)。▼申込 10月4日午前10時から電話で同センターへ。先着各5組(1組5人まで)

初心者ファミリーキャンプ

 自分たちでテントを立てて、火起こし。ご飯はバーナーやたき火で作り、お風呂の代わりに無水シャンプーを体験。▼日時など 10月31日㈯午前10時~11月1日㈰。対象は小・中学生が1人以上で車で来所できる家族。参加費5000円、小・中学生3500円、幼児2500円。雨天決行。▼申込 10月7日までに同センターホームページのメールフォームで同センターへ。抽選で10家族(1家族5人まで)。

キャンプフェスティバル

 センター内でドジョウつかみやツリークライミングなどを体験。入場予約制。▼日時など 10月18日㈰①午前10時~正午②午後1時~3時。▼申込 10月1日午前10時から同センターホームページのメールフォームで同センターへ。先着50家族。詳細は同センターホームページ参照。


牧野生涯学習市民センター

電話050-7102-3137、ファクス851-2566

ハーバリウムペンを作ろう

 ハロウィンをイメージしたハーバリウムペンを作ります。▼日時など 10月28日㈬①午後1時~2時②2時15分~3時15分③3時30分~4時30分。参加費各500円。▼申込 10月2日午前10時~21日に同センターへ。午前10時30分から電話可。先着各6人。

旧田中家鋳物民俗資料館

電話050-7105-8097、ファクス858-4665

鋳造講座「スズのぐい呑み作り」

 鋳物作りを手軽に体験。▼日時など 10月17日㈯午前10時~午後3時。参加費3800円。▼申込 10月6日までに往復はがきまたはファクス・市ホームページの申し込みフォームに参加者全員の住所・氏名・電話番号・ファクス番号、講座名を書いて同館へ。1申し込み2人まで。抽選で6人。定員に満たない場合は10月8日午前9時30分から電話で先着受け付け。

バーナーワーク連続講座ガラスの小物作り

 卓上バーナーでガラスを溶かしてペンダントトップや箸置きを制作。▼日時など 10月8日・15日 ・22日のいずれも木曜①午前10時~午後0時30分②1時30分~4時。参加費7000円。▼申込 10月1日午前9時30分から電話またはファクス(住所・氏名・電話番号、講座名、希望の時間①または②を明記)で同館へ。先着各6人。

彫金でシルバーリング作り

 形・模様をデザインし、銀の地金からオリジナルの指輪を作ります。▼日時など 10月24日㈯午前10時~午後5時。参加費2300円。昼食持参。▼申込 10月9日までに往復はがきまたはファクス・市ホームページの申し込みフォームに参加者全員の住所・氏名・電話番号・ファクス番号を書いて同館へ。1申し込み2人まで。抽選で13人。定員に満たない場合は10月13日午前9時30分から電話で先着受け付け。

窓辺を彩るステンドグラスを作ろう

 教会などの建築にも使われる古典技法(ケイム)で、A3サイズのウインドウパネルを作ります。▼日時など 10月27日・11月10日・17日・12月1日・8日のいずれも火曜午前10時~午後5時。全5回。参加費2万円。▼申込 10月13日までに往復はがきまたはファクス・市ホームページの申し込みフォームに参加者全員の住所・氏名・電話番号・ファクス番号を書いて同館へ。1申し込み2人まで。抽選で10人。定員に満たない場合は10月15日午前9時30分から電話で先着受け付け。

七宝講座アクセサリーを作ろう

 ネックレスやキーホルダー、ブローチなどを作ります。▼日時など 10月23日㈮午後1時30分~3時30分。参加費1300円。▼申込 10月7日までに往復はがきまたはファクス、市ホームページの申し込みフォームに参加者全員の住所・氏名・電話番号・ファクス番号、講座名を書いて同館へ。1申し込み2人まで。抽選で13人。定員に満たない場合は10月9日午前9時30分から電話で先着受け付け。


サンプラザ生涯学習市民センター

電話846-5557、ファクス843-8620
〒573-0032岡東町12-3-508

市民ギャラリー・ふれあいホール利用者募集

 来年4月2日㈮~7月28日㈬に展覧会をしませんか。市の事業等で利用できない期間あり。▼使用料など 【市民ギャラリー】 エプロン=1万7000円、第1展示室=3万3000円、第2展示室=5万3000円。【ふれあいホール】 第1展示室・第2展示室=各2万円。いずれも利用は金曜~翌水曜(6日間)午前10時~午後6時(最終日は午後5時まで)。木曜に搬入し、最終日の水曜午後5時から搬出。▼申込 10月1日~31日に同センターへ。利用区分は抽選で決定。


御殿山生涯学習美術センター

電話050-7102-3135、ファクス847-8351

矢野橋村展御殿山の人々と橋村

 生誕130年を記念して矢野橋村の作品を展示。市や市民所蔵の作品も。▼期間など 第1期=10月1日㈭~12日㈪、第2期=14日㈬~27日㈫の午前9時~午後9時(日曜、祝日は午後5時まで)。無料。直接会場へ。

御殿山オータムフェア

 利用団体によるステージ発表、作品展示、手作り市など。▼日時など 10月31日㈯午前10時~午後3時。無料(喫茶コーナー、手作り市は有料)。当日直接会場へ。

今月のギャラリー

ふれあいホール

◆2日㈮~7日㈬…フォトセブン写真展
◆9日㈮~14日㈬…第29回枚方きりえ倶楽部作品展
◆16日㈮~21日㈬…第22回シルバー写友会写真作品展
◆30日㈮~11月4日㈬…枚方切手展'20


市民ギャラリー

◆2日㈮~7日㈬…第23回ひらかた工芸展
◆9日㈮~14日㈬…第7回野鳥写真展、第16回六写楽写真展、第7回彰友会絵画展
◆16日㈮~21日㈬…水彩画クラブ楽彩展示会、第16回一六会水彩画展
◆23日㈮~28日㈬…畑佳幸アンデパンダン展、第9回カトレア写友会写真展
◆30日㈮~11月4日㈬…メーテルリンク作品展、第5回洋風会展覧会
 ※いずれも開館時間は午前10時~午後6時(水曜は午後5時まで)。無料。

問合せ先、サンプラザ生涯学習市民センター
電話846-5557、ファクス843-8620

くずはアートギャラリー

◆2日㈮~7日㈬…グループ「太陽」展/前田多津子油絵教室(油彩)、セラミックの花と人形&写真展~30年のあゆみ~/CERAMIC CRAFT HITOMI(写真・陶花・陶人形)
◆9日㈮~14日㈬…与縄忠之 切り絵作品展~市所蔵作品ミニ展示
◆16日㈮~21日㈬…くずはセンチュリータウン住民の会文化祭(油彩・水彩・書・写真・絵手紙・手芸)、第18回グループ・リズム作品展(油彩・水彩・パステル)
◆23日㈮~28日㈬…写真を超える色えんぴつアート展 癒しの空間!/宝珍幸子(色えんぴつ画)
◆30日㈮~11月4日㈬…第3回 神好亜紀ポストカード展(水彩)、第16回日本画あゆみ会展(日本画)
 ※開館時間は午前10時~午後7時(最終日は午後6時まで)。無料。

問合せ先、くずはアートギャラリー
電話866-3490、ファクス866-3495


秋の図書館まつり2019

 10月27日~11月9日の読書週間にあわせ、市立図書館8館9分室で多彩な催しを開催。いずれも無料。申し込みと詳細は各問い合わせ先へ。

①おはなし会スペシャル 絵本の読み聞かせとマジック
 【日時】10月31日㈯午後2時~2時45分
 【申込】当日直接会場へ
 【場所・問合わせ】中央図書館 電話050-7105-8121

②大人の塗り絵教室
 【日時】11月8日㈰午後2時~4時
 【申込】18歳以上。要申込。定員12人
 【場所・問合わせ】香里ケ丘図書館 電話050-7102-3111

③おはなし会スペシャル 絵本や紙芝居の読み聞かせ、工作など
 【日時】10月31日㈯-11月7日㈯午後3時~3時30分
 【申込】当日直接会場へ
 蹉跎図書館 電話050-7102-3117

④本のおたのしみ袋 スタッフが選んだ児童書2冊を入れたお楽しみ袋をプレゼント※なくなり次第終了
 【日時】10月27日㈫~11月9日㈪
 【申込】直接会場へ
 【場所・問合わせ】牧野図書館 電話050-7102-3121

⑤TSUDAー1グランプリ 9月の児童書キャラクター人気投票で上位に選ばれたキャラクターの本を特集-展示して貸し出し
 【日時】10月27日㈫~11月9日㈪
 【申込】直接会場へ
 【場所・問合わせ】津田図書館 電話050-7102-3123
⑥本の福袋(大人向け) 今年の読書週間のテーマに沿ってスタッフが選んだ本に一言を添え、「福袋」として貸し出し
 【日時】10月27日㈫~11月9日㈪
⑦4館共通スタンプラリー スタンプがたまるとオリジナル図書館バッグをプレゼント
 【日時】10月27日㈫~11月9日㈪
⑧図書館バッグプレゼント 本を借りた人にプレゼント
 【日時】10月27日㈫~11月9日㈪

【⑥〜⑧申込、場所・問合わせ】直接会場へ
楠葉図書館 電話050-7102-3113
菅原図書館 電話050-7102-3115
津田図書館 電話050-7102-3123
御殿山図書館 電話050-7102-3119

⑨リアルミッケ!ひこぼしくんをさがせ
 分室に隠れているひこぼしくんを全部見つけて、本を借りたらプレゼント
 【日時】10月28日㈬~11月8日㈰ 小学生以下。
 【申込】直接会場へ。先着50人
 【場所・問合わせ】枚方公園分室 電話844-7773

⑩栞のプレゼント 本を借りた人にプレゼント
 【日時】10月28日㈬~11月9日㈪
 【申込】直接会場へ。先着100人
 【場所・問合わせ】村野分室 電話849-2416

⑪素敵な本に出会えますように!ご縁文庫本
 特製ブックカバーと水引きをつけた文庫本を貸し出し。中身はお楽しみ
 【日時】10月28日㈬~11月9日㈪
 【申込】大人向け。直接会場へ。先着30人
 【場所・問合わせ】藤阪分室 電話868-1987

⑫おはなし会スペシャル 絵本の読み聞かせや折り紙を作って遊びます
 【日時】10月28日㈬午後3時30分~4時
 【申込】当日直接会場へ
 【場所・問合わせ】香里園分室 電話831-6080

⑬栞のプレゼント 本を借りた人にプレゼント
 【日時】10月28日㈬~11月9日㈪
 【申込】直接会場へ。先着50人
 【場所・問合わせ】宮之阪分室 電話848-2421

⑭新規貸出カード登録キャンペーン
 窓付きカード入れをプレゼント
 【日時】10月28日㈬~11月9日㈪
 【申込】直接会場へ
 【場所・問合わせ】氷室分室 電話859-2562

⑮折り紙くりとどんぐりさがし
 絵本コーナーに隠れている折り紙の栗とどんぐりの数を当てるとスタンプがもらえます
 【日時】10月28日㈬~11月9日㈪午後1時~4時30分
 【申込】直接会場へ
 【場所・問合わせ】東香里分室 電話853-4110

⑯スタンプラリー特別企画「秋のスペシャルスタンプ」
 6冊以上貸し出した場合、ボーナスとして特別スタンプを1つ追加
 【日時】10月28日㈬~11月9日㈪ 中学生以下。
 【申込】直接会場へ
 【場所・問合わせ】茄子作分室 電話853-2372

⑰秋の工作「ポンプロケット」
 牛乳パックのポンプでロケットを飛ばそう
 【日時】10月28日㈬-29日㈭午後1時~4時30分
 【申込】当日直接会場へ
 【場所・問合わせ】釈尊寺分室 電話852-2900

問合せ先、中央図書館
電話050-7105-8121、ファクス851-0962


演劇ワークショップ「レッツプレイ!ラジオドラマ」

 短編作品にチャレンジし、簡単な演技を交えて舞台上で発表。発表したドラマはFMひらかたで放送。講師は劇団HALLJACK。▼日時など 11月23日㈷-29日㈰午後2時、メセナひらかた会館。全2回。参加費500円、中高生300円。▼申込 10月14日から電話またはファクスに住所-氏名(ふりがな)-年齢-電話番号を書いて枚方市文化国際財団へ。先着20人。

問合せ先、枚方市文化国際財団
電話843-1123、ファクス845-1896


火怨の蝦夷「阿弖流為」小中高生が熱演!

故郷を守るため朝廷軍と戦った東北の英雄阿弖流為の物語を、小中高生が演じます。▼日時など 12月5日㈯午後6時-6日㈰午後1時30分、枚方公園青少年センター。▼チケット 700円(当日1000円)、高校生以下500円。全席指定。▼申込 10月2日から電話でひらかた肝高倶楽部(電話396-0729)へ。市民会館2階枚方市文化国際財団の窓口可。先着各70人。

問合せ先、枚方市文化国際財団
電話843-1123、ファクス845-1896


韓国家庭料理教室

 キンパやキムチなど本場の味を紹介。▼日時など 10月31日㈯午前10時30分~午後1時30分、市民会館料理室。参加費2000円。小学生以下の受講-同伴不可。▼申込 往復はがきまたは電子メールに住所-氏名(ふりがな)-電話番号、講座名を書いて枚方市文化国際財団(〒573―0032岡東町8―33)へ。10月10日必着。抽選で16人(最少催行人数は10人)。

 問合せ先、枚方市文化国際財団
電話843-1123、ファクス845-1896、メール kokusai@hirabunkoku.or.jp


くずはアートギャラリー利用者再募集

 12月~来年3月に若干の空きあり。12月4日~9日=全室など。展示室を半分に区切った小スペースの貸し出しあり。30歳未満は減免制度あり。展示期間は金曜~翌水曜の6日間。午前10時~午後7時(最終日は午後6時まで)。木曜休館。詳細は同ギャラリーへお問い合わせを。

問合せ先、くずはアートギャラリー
電話866-3490、ファクス866-3495


枚方宿くらわんか五六市

8カ月ぶりに満を持して再開。雑貨やアクセサリー、陶器などの手づくり-こだわり品のお店が集まります。淀川河川公園では「枚方宿みなと五六市」も。▼日時など 10月11日㈰午前10時~午後4時、枚方宿地区。詳細は枚方宿くらわんか五六市(電話080-1440-5611、ホームページ http://www.gorokuichi.net/)へお問い合わせを。

問合せ先、観光交流課
電話841-1357、ファクス841-1278


子ども図書館司書体験

司書の役割や図書館の活動を体験。▼日時など 10月31日㈯午後1時~4時30分、中央図書館。対象は小学5年生~中学生。無料。▼申込 10月20日午前9時30分~26日に同館へ。電話可。先着5人。

 問合せ先、中央図書館
電話050-7105-8121、ファクス851-0962


コトトレ英語多読を始めよう

 たくさんの洋書を和訳せずに読む多読の方法を学んで実践。こども夢基金活用事業。▼日時など ①講演会=10月17日㈯午前10時②多読ひろば=10月17日㈯午後1時30分~10月22日㈭、中央図書館。対象は中学-高校生。無料。▼申込 ①10月1日午前9時30分から市ホームページの申し込みフォームで同館へ。①先着40人②直接会場へ。

問合せ先、中央図書館
電話050-7105-8121、ファクス851-0962


オータムティーを楽しもう

 図書館スタッフとともに紅茶の香りとお話で「秋」を楽しもう。▼日時など 10月16日㈮午後7時~8時、菅原生涯学習市民センター。対象は18歳以上。参加費100円。▼申込 10月1日午前9時から菅原図書館へ。電話可。先着4人。

問合せ先、菅原図書館
電話050-7102-3115、ファクス857-0463


こころをつたえよう!ひらかた朗読大会

 国語教科書の文章を朗読し、理解力や表現力を高めませんか。今回は審査無しの発表形式。講評は関西朗読家クラブ代表の端田宏三さん。▼日時など 12月6日㈰①午後1時②3時、中央図書館。対象は小-中学生。無料。▼申込 往復はがきまたは電子メールに住所-氏名-学年-電話番号、朗読するタイトル、朗読箇所等を書いて〒573―1159車塚2―1―1市中央図書館へ。11月2日必着。抽選で各10人。詳細は市ホームページまたは市内図書館-分室にある開催要領を参照。

問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8103、ファクス851-0962、メール toshokan1@city.hirakata.osaka.jp


遺跡から見た香里ケ丘の歴史

 香里ケ丘周辺の歴史を府文化財保護課の職員が話します。リニューアルオープン記念事業。▼日時など 10月24日㈯午後2時~3時30分、香里ケ丘図書館。無料。▼申込 10月1日午前10時から香里ケ丘図書館へ。電話可。先着40人。

問合せ先、香里ケ丘図書館
電話050-7102-3111、ファクス853-2041


笑福亭鶴笑師匠のおはなし会

 落語家-笑福亭鶴笑師匠による絵本の読み聞かせ。▼日時など 11月1日㈰午前10時30分楠葉図書館(電話050-7102-3113)-午後2時30分御殿山図書館(電話050-7102-3119)-11月3日㈷午前10時30分菅原図書館(電話050-7102-3115)-午後2時30分津田図書館(電話050-7102-3123)。無料。対象は幼児以上。▼申込 10月1日午前9時から電話で各図書館へ。窓口可。先着各20人。

問合せ先、菅原図書館
電話050-7102-3115、ファクス857-0463


バルーンアートに挑戦

花や剣を作ります。▼日時など 10月10日㈯午前10時30分~正午、菅原生涯学習市民センター。対象は18歳以上。無料。▼申込 10月1日午前9時から菅原図書館へ。電話可。先着8人。

問合せ先、菅原図書館
電話050-7102-3115、ファクス857-0463


大人のための朗読発表会

講座受講者と講師の牧内多美子さんの朗読。▼日時など 11月6日㈮午後2時~3時30分、牧野図書館。無料。▼申込 10月16日午前10時から同図書館へ。10時30分から電話可。先着15人。

問合せ先、牧野図書館
電話050-7102-3121、ファクス855-1022


秋の音楽会&絵本とおはなし

 ヘルマンハープの演奏とミニ体験、職員の絵本読み聞かせなど。茄子作分室40周年記念。▼日時など 10月17日㈯午前10時30分~11時30分、茄子作公民館。無料。▼申込 10月1日から茄子作分室へ。先着40人。

問合せ先、茄子作分室
電話・ファクス853-2372


憧れのプロ棋士から学ぼう!ひらかた将棋イベント

 今年はいずれも講義形式。講師は市PR大使で日本将棋連盟会長の佐藤康光九段(写真)をはじめ、長沼洋七段、小林裕士七段。コースは①初級=新しく将棋を始めたい人向け②中級=戦術やこつを学びたい人向け③上級=戦術などをさらに深めたい人向け。▼日時など 11月15日㈰午後1時~4時、メセナひらかた会館。対象は小-中学生。無料。▼申込 10月1日~30日に電子メールまたはファクスに住所-氏名(ふりがな)-学校名-学年-年齢-電話番号、イベント名、希望コース①②③のいずれかを書いて文化生涯学習課へ。電話可。抽選で各20人。

問合せ先、文化生涯学習課
電話841-1409、ファクス841-1278、
メールアドレス、メール bosyu-sgakusyu@city.hirakata.osaka.jp


ひらかた科学祭2020

絵本作家山本省三原画展「月をめざしてしゅっぱつ!」

 児童向けの科学絵本「月をめざしてしゅっぱつ!」の原画展。▼期間など 11月7日㈯~16日㈪午前9時30分~午後7時(土-日曜、祝日、最終日は午後5時まで)、中央図書館。直接会場へ。

関連イベント

おはなし会
 山本省三さんが自身の絵本を読みきかせ。▼日時など 11月7日㈯午後2時、中央図書館美杉会グループエントランスホール。対象は幼児から小学生とその保護者。当日直接会場へ。
ワークショップ「飛び出す絵本をつくってみよう!」
 山本省三さんと飛び出す絵本を作ろう。▼日時など 11月8日㈰①午前11時②午後2時、中央図書館。対象は5歳~小学6年生の子どもと保護者。▼申込 10月12日午前10時から市ホームページの申し込みフォームで同図書館へ。先着各15組。
子ども科学相談会
 子どもたちが日常で感じる不思議に迫ります。講師は科学コミュニケーターの本田隆行さん。▼日時など 11月7日㈯①午前11時②午後3時(各30分程度)、中央図書館。対象はおおむね小学生。当日直接会場へ。

問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8121、ファクス851-0962、メール toshokan2@city.hirakata.osaka.jp

人権文化セミナー 映画「作兵衛さんと日本を掘る」

 日本初のユネスコ世界記憶遺産となった山本作兵衛さんの炭鉱記録画など、命がけで石炭を掘り出す様子を伝えます。全111分。日本語字幕-補聴システム-点訳資料-保育(生後6カ月~就学前児。先着4人。10月30日までに要予約)-手話通訳あり。▼日時など 11月7日㈯午後2時~4時、メセナひらかた会館。無料。▼申込 10月8日午前9時から電話またはファクス-電子メール(氏名-電話番号、保育希望の有無を明記)で枚方人権まちづくり協会へ。先着152人。

問合せ先、枚方人権まちづくり協会
電話844-8788、ファクス844-8799
メール hirakatajinkenkyokai@wing.ocn.ne.jp

ぬいぐるみの図書館おとまり会

 ぬいぐるみとお話し会に参加後、ぬいぐるみがお泊まり。▼日時など 10月25日㈰午後3時~4時、蹉跎図書館。お迎えは27日㈫~31日㈯。対象は3歳以上。無料。▼申込 10月1日午前10時から同図書館へ。先着10人。

問合せ先、蹉跎図書館
電話050-7102-3117、ファクス834-3901

「野菜づくりのこつと裏ワザ」講習会

 講師は雑誌「現代農業」を出版する農山漁村文化協会職員。▼日時など 春夏野菜編=10月17日㈯午前10時~11時30分-秋冬野菜編=午後1時~2時30分、津田図書館。無料。▼申込 10月1日午前9時から同図書館へ。電話可。先着各12人。

問合せ先、津田図書館
電話050-7102-3123、ファクス859-6200

地域歴史講座

 テーマは「神君伊賀越え」と地域社会北河内を中心に。講師は枚方宿鍵屋資料館学芸員の片山正彦さん。▼日時など 10月27日㈫午後2時~3時30分、牧野図書館。無料。▼申込 10月1日午前10時から同図書館へ。10時30分から電話可。先着20人。

問合せ先、牧野図書館
電話050-7102-3121、ファクス855-1022

第55回商業まつり

 10月3日㈯~11日㈰の期間中、お買い上げ500円毎にスピードくじ1枚進呈。枚方市商業連盟加盟の参加店で実施。詳細は同連盟(電話843-5309、5843-5319、https://shoren.com/)へお問い合わせを。

問合せ先、商工振興課
電話841-1381、ファクス841-1278

キャッシュレス時代のトラブル防止セミナー

 府金融広報アドバイザーからキャッシュレス決済の注意点や上手な使い方を学びます。▼日時など 10月23日㈮午前10時30分~正午、消費生活センター。無料。保育(1歳以上の就学前児。先着5人)-手話あり(10月12日までに要予約)。▼申込 10月1日午前9時から電話またはファクス(住所-氏名-電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。先着20人。

問合せ先、消費生活センター
電話・ファクス844-2433

子ども-若者支援の講座

 ひきこもり等の経験者である若者の声を聞く講座。動画配信あり。▼日時など 11月2日㈪午後2時、ラポールひらかた。無料。▼申込 10月1日午前10時から電話またはファクス-電子メール(氏名-電話番号または電子メールアドレス、講座名を明記)で子どもの育ち見守りセンターへ。先着20人。
◆動画配信 ▼日時など 11月13日㈮午前10時~16日㈪午後5時。▼申込 10月1日午前10時〜11月2日午後5時に電子メールに講座名、動画配信希望と書いて子どもの育ち見守りセンターへ。閲覧用URLを返信します。

問合せ先、子どもの育ち見守りセンター
電話050-7102-3228、ファクス846-7952
メールkodomocenter@city.hirakata.osaka.jp

ひらかた歴史探検隊枚方宿を歩こう

 親子で枚方宿に残る文化財や景観を調べます。記録をまとめて自分だけのオリジナルマップを作ろう。▼日時など 11月7日㈯午前9時30分~午後0時30分、岡本町公園集合-鍵屋資料館解散。対象は小学生と保護者。参加費子ども1人につき100円。▼申込 10月1日~23日に電話またはファクス-市ホームページの申し込みフォーム(参加者全員の住所-氏名-学年-電話番号、イベント名を明記)で文化財課へ。先着6組(1組5人まで)。

問合せ先、文化財課
電話841-1411、ファクス841-1278

お待ちしてますワン

 10月25日㈰にひらかた観光大使のくらわんこがひらかた観光ステーションで店長をします。出勤時間は午後2時-3時で各30分程度。詳細はひらかた観光ステーション(電話843-4125、5841-7488)へお問い合わせを。

問合せ先、枚方文化観光協会
電話804-0033、ファクス804-0022

国見山に登ろう

 枚方観光ボランティアガイドと枚方八景の国見山を登ります。小雨決行。荒天中止。お土産付き。▼日時など 10月15日㈭午前9時50分~午後1時、津田駅前集合-穂谷バス停解散。希望者はコスモス畑見学。上級者向け。参加費500円。▼申込 10月1日午前10時から電話で枚方文化観光協会へ。先着30人。

問合せ先、枚方文化観光協会
電話804-0033、ファクス804-0022

わたしたちのまちの電車-バスの写真募集

 応募作品はひらかた環境ネットワーク会議ホームページ(https://hirakata-kankyou.net/)や枚方市駅周辺で紹介。各賞あり。▼募集条件 未発表の市内の電車-バスの写真。▼申込 9月30日~来年1月12日に電子メールでひらかた環境ネットワーク会議(jimukyoku@hirakata-kankyou.net)へ。詳細は同団体ホームページまたは市役所本館-別館受付や各支所に設置のチラシ参照。

問合せ先、土木政策課
電話050-7102-6505、ファクス841-4605

ハロウィンランタン作り

 ▼日時など 10月24日㈯①午前11時~正午②午後1時30分~2時30分、王仁公園。対象は幼児~小学生(幼児は保護者同伴)。参加費各500円。はさみ持参。▼申込 10月1日午前10時から電話で王仁公園へ。窓口可。先着各10人。

問合せ先、王仁公園
電話858-3000、ファクス859-7721

河内西国三十三所観世音巡り

 枚方観光ボランティアガイドの案内で村野駅~交野市駅を散策。柴谷宗叔住職が同行。小雨決行。荒天中止。▼日時など 11月19日㈭午前8時50分~正午、村野駅前集合-交野市駅解散。中級者向け。参加費1000円。▼申込 往復はがきに住所-氏名-年齢-電話番号を書いて〒573―0032岡東町19―1枚方文化観光協会へ(1申し込み2人まで)。10月30日必着。抽選で30人。

問合せ先、枚方文化観光協会
電話804-0033、ファクス804-0022

秋の日帰りキャンプ教室

 羽ばたき飛行機を作って飛ばします。▼日時など 11月15日㈰午前9時~午後4時、野外活動センター。対象は小学4年生~6年生。参加費1500円。弁当-水筒-タオル持参。▼申込 10月1日午前10時から枚方市スポーツ協会ホームページのメールフォームに住所-氏名-性別-生年月日-学年-電話番号、教室名を書いて同協会へ。先着35人。

電話898-0200、ファクス898-0201
ホームページアドレス、http://hirakata-taikyo.org/

バスツアー天川村を訪ねて

 「七夕伝説交流のまち」として親交の深い天川村を1泊2日で訪問。▼日時など 11月7日㈯~8日㈰。集合場所は後日通知。旅行代金3万8000円のところお支払い実額2万4700円(2人1室以上同額)。1泊4食付き。地域共通クーポン5000円分をプレゼント。GoToトラベル事業支援対象。▼申込 往復はがきに参加者全員の住所-氏名-年齢-電話番号を書いて〒573―0032岡東町19―1枚方文化観光協会へ。1申し込み4人まで。10月15日必着。抽選で24人。詳細は㈱いすゞ旅行(電話844-5101)へお問い合わせを。

問合せ先、枚方文化観光協会
電話804-0033、ファクス804-0022

超かんたん面白マジック

 マジックショーを楽しんで練習。材料は持ち帰り可。サプリ村野学校。▼日時など 10月18日㈰午後1時~2時30分、サプリ村野。参加費700円。小学生以下は保護者同伴。▼申込 10月1日午前9時から電話でひらかた市民活動支援センターへ。先着14人。

問合せ先、ひらかた市民活動支援センター
電話805-3537、ファクス805-3532

幸せのプリザーブドフラワー

 サプリ村野学校。▼日時など 10月23日㈮-24日㈯午後1時30分~3時30分、サプリ村野。参加費3000円。ハサミ-新聞紙-持ち帰り用の袋-接着剤(透明)持参。▼申込 10月1日午前9時から電話でひらかた市民活動支援センターへ。先着各10人。

問合せ先、ひらかた市民活動支援センター
電話805-3537、ファクス805-3532

10月19日~25日は行政相談週間

 相談員は①土地家屋調査士②税理士。▼日時など ①10月15日㈭午後1時~4時②29日㈭午後1時~4時(いずれも1組30分以内)。▼申込 ①10月8日午前9時~14日午後5時②15日午前9時~28日午後5時に電話で広聴相談課へ。電話が困難な人のみファクス可。先着①6組②12組。

問合せ先、広聴相談課
電話841-1559、ファクス846-8861

10月1日は法の日

 「アフターコロナを暮らしていくために、法律と色んな話題集めました」をテーマに、大阪弁護士会と共催で身近な法律に関する知識と平和-人権-消費生活についての映像を展示。▼日時など 10月24日㈯午前10時~正午、枚方市駅中央改札前-もより市広場。

問合せ先、広聴相談課
電話841-1559、ファクス846-8861

生駒山麓ウオーク

 生駒山系の見どころを紹介する「いこいこまっぷ」のコースを歩きます。約10㎞。雨天中止。エコバッグや枚方市と交野市の特産品をプレゼント。▼日時など 11月3日㈷午前10時、市民会館大ホール前集合-交野市駅解散。参加費300円、中学生以下無料。弁当-飲み物-敷物-雨具等持参。動きやすい服装、運動靴着用。▼申込 生駒山系広域利用促進協議会ホームページ(https://ikomasankei.org/eve nt/1310/)参照。先着100人。詳細は府みどり企画課総務-自然公園グループ(電話06-6210-9555)へお問い合わせを。

問合せ先、みち・みどり室
電話841-1435、ファクス841-3830

ワインセミナー

歴史街道沿いにあるワインハウス店主の佐野修さんの話を聞きながら5種類のワインを味わいます。オードブル-生ハムとフルーツ-サラダ-パスタ-コーヒーまたは紅茶付き。▼日時など 10月25日㈰①正午~午後2時②6時~8時、ワインハウスサノヤ(三矢町3)。対象は20歳以上。参加費各4000円。▼申込 10月5日午前10時から電話で枚方文化観光協会へ。先着各15人。車での来店不可。

問合せ先、枚方文化観光協会
電話804-0033、ファクス804-0022

ひらかた淀川ファミリーフェスタ

 ミニ京阪電車撮影コーナー、野球やサッカーの体験コーナー、ユニバーサルスポーツ体験、車いす体験、SUP体験、みなと五六市など。要申込のイベントあり。▼日時など 11月8日㈰午前9時30分~午後4時、淀川河川公園枚方地区。詳細は淀川河川公園管理センター(電話06-6994-0006)へお問い合わせまたは同センターホームページ(https://www.yodogawa-park.go.jp/)参照。

問合せ先、観光交流課
電話841-1357、ファクス841-1278

地域産業支えて15年
地域活性化支援センターの愛称を募集

 地域活性化支援センターは、平成17年に輝きプラザきらら内に開設され、創業支援や中小企業の経営サポートなどで地域産業を支えてきました。市は、設立15周年を記念して、同センターの愛称を募集します。▼募集期間 10月1日~31日。▼申込 同センターホームページのメールフォーム(下記コード参照)で同センターへ。採用者には1万円相当の記念品をプレゼント。詳細は同センターホームページ参照。

問合せ先、地域活性化支援センター
電話050-7105-8080、5851-5384、
https://www.hirakata-kassei.jp/



財団主催イベント

枚方市文化国際財団 電話843-1123、ファクス845-1896
チケット(市民会館) ホームページアドレス、電話843-1122、ファクス843-5062

市文化芸術アドバイザー 辰巳満次郎さん企画 能楽鑑賞事業

能「船弁慶」

 源義経と静御前の別れや、弁慶と平家の怨霊との戦いが見どころの作品「船弁慶」を上演。重要無形文化財総合指定保持者の辰巳満次郎さん企画の市総合文化芸術センター開館プレ事業。▶日時など 12月12日㈯①午後1時②4時、香里能楽堂(寝屋川市香里本通町1―5)。▶チケット 2000円(当日2500円)、小学生以上の学生800円。全席指定。就学前児入場不可。小学生は保護者同伴。下記チケット販売場所①②④で10月16日から発売。

事前講座
「能楽を知る〜『船弁慶』をより楽しく鑑賞するために」

能の基礎知識や、演目の時代背景、登場人物、見どころなどを映像資料や実演で学びます。講師は辰巳満次郎さんほか。令和2年度文化庁文化芸術創造拠点形成事業。▶日時など 12月5日㈯午後2時、メセナひらかた会館。参加費500円(公演チケット購入者は無料)。小学生は保護者同伴。就学前児入場不可。▶申込 11月6日午前10時から電話または電子メールに住所-氏名-年齢-電話番号、講座名を書いて同財団(メール bosyu-n@hirabunkoku.or.jp)へ。先着160人。

パトス四重奏団2020

 市出身のバイオリニスト上敷領藍子や大阪フィルハーモニー交響楽団ビオラ-トップ奏者の木下雄介をはじめ若手実力派の奏者で編成したピアノ四重奏団が演奏。曲目はベートーベン ピアノ四重奏曲ハ長調Wo.O.36ほか。▶日時など 12月25日㈮午後6時15分、メセナひらかた会館。▶チケット 1500円(当日2000円)、4歳以上小学生以下1000円。全席指定。3歳以下入場不可。下記チケット販売場所①②④-大東楽器Muse Duo(電話841-5000)で10月16日発売。  ※新型コロナウイルス感染症の状況により、出演者や、曲目を大幅に変更することがあります。

パトス四重奏団2020公開リハーサル

 ▶日時など 12月25日㈮午後3時45分〜4時30分、メセナひらかた会館。対象は1人以上の就学前児を含むグループ(1組4人まで)。大人のみ-子どものみ不可。無料。全席指定。▶申込 10月7日午前10時から電話で枚方市文化国際財団へ。先着100人。

大阪フィルメンバーによる室内楽演奏シリーズVol.5
近藤浩志チェロコンサート

 市総合文化芸術センター開館プレ事業。▶日時など 11月1日㈰①午後1時30分②午後5時30分、メセナひらかた会館。▶チケット 1000円(当日1500円)。全席指定。就学前児入場不可。下記チケット販売場所①②④-大東楽器Muse Duo(電話841-5000)で販売中。

映画情報
上映時間(1)10時30分(2)14時30分(3)18時15分
メセナひらかた会館。補聴システムあり。

(A)あん 10月29日(木)

 どら焼き屋の店長千太郎は、店で働きたいと現れた老女・徳江と出会う。彼女はかつてハンセン病を患っており…。樹木希林の最後の主演作。監督は河瀨直美。出演は樹木希林、永瀬正敏、内田伽羅、市原悦子ほか。日本語字幕版上映。UDCast字幕・音声ガイド対応(音声ガイド貸出あり。先着各15人)。

(B)引っ越し大名 11月20日(金)

 姫路藩書庫番の片桐春之介は書物ばかり読んでいる引きこもり侍。しかし、豊後(大分県)への国替を仕切る引っ越し奉行に任命されてしまい・・・。監督は犬童一心。出演は星野源、高橋一生、高畑充希、及川光博、松重豊、西村まさ彦ほか。UDCast字幕・音声ガイド対応(音声ガイド貸出あり。先着各15人)。

映画チケット

1000円(当日1200円)、60歳以上・障害者と介護者・学生(小学生以上)800円(当日900円)。全席指定。換気のため途中休憩あり。時間指定。Aは販売中。Bは下記チケット販売場所で9月4日から発売。前売りで完売の場合は当日券なし。

チケット

(1)市民会館 (2)ひらかた観光ステーション (3)マイライフ新聞社(電話859-3332)(4)ローソンチケット(ホームページhttps://l-tike.com/)詳細は同財団へお問い合わせを。※ローソン各店のロッピー端末では24時間チケットの購入ができます。


自動車文庫 10月

火曜日
杉山手14時20分~15時10分
津田南15時40分~16時20分
13日、27日

火曜日
松風荘14時~14時40分
東中振15時10分~16時10分
ファミリーポートひらかた13時20分~14時20分
6日、20日

水曜日
桜丘14時30分~15時10分
西池之宮15時40分~16時20分
14日、28日

水曜日
車谷14時30分~15時10分
山田池15時40分~16時20分
7日、21日

木曜日
北山北14時40分~15時20分
招提大谷15時40分~16時20分
1日、15日、29日

木曜日
枚方公済病院14時30分~15時50分
運休

木曜日
春日小学校10時10分~11時
牧野北14時30分~15時10分
樋之上15時30分~16時10分
8日、22日

金曜日
すこやか広場・きょうぶん10時30分~11時30分
9日、23日
金曜日
市立ひらかた病院14時~15時30分
星ヶ丘医療センター14時~15時30分
運休

日曜日
東山13時50分~14時50分(※)
高野道15時10分~16時10分
4日、18日

日曜日
長尾家具13時40分~14時40分
北山南15時10分~16時10分
11日、25日
(※)中の池公園噴水前に臨時で停車位置を変更

問合せ先、自動車文庫
電話050-7105-8114、ファクス851-0962