広報ひらかた

市政ニュース

5月開会議会

議長に野村議員、副議長に山口議員

 令和2年5月開会議会が5月15日~19日に開かれ、議長に野村生代議員、副議長に山口勤議員が選出されました。
 また、議会選出の監査委員に漆原周義議員(連合市民の会、3期目、長尾元町7丁目32番1号、56歳)と藤田幸久議員(公明党議員団、3期目、春日元町1丁目30番35号、57歳)を選任することが同意されました。  ※年齢は選出時のもの

野村生代議長 連合市民の会、5期目、香里ケ丘6丁目10番地の2(101)、62歳。
山口勤副議長 公明党議員団、3期目、出口3丁目6番37号、62歳。

各常任委員等が決定

 議会運営委員会、常任委員会等の所属議員が次の通り決まりました(敬称略、◎印が委員長、○印が副委員長、委員は議席順)。
◆議会運営委員会(議会の円滑な運営と能率的な議事の進行管理)◎岩本優祐、○丹生真人、長友克由、広瀬ひとみ、漆原周義、門川紘幸、上野尚子
◆総務常任委員会(危機管理、広報、人権政策、男女共同参画、行政改革、市駅周辺再整備、情報公開、観光、商工業、農業、文化財、スポーツ振興などに関する事項を担当)◎丹生真人、○中武貞勝、前田富枝、野口光男、野村生代、門川紘幸、小池晶子、山口勤
◆教育子育て常任委員会(子ども施策、学校教育、学校施設、学校給食、図書館などに関する事項を担当)◎大地正広、○広瀬ひとみ、加藤治、番匠映仁、千葉清司、木村亮太、岩本優祐、田中優子
◆市民福祉常任委員会(介護保険、国民健康保険、後期高齢者医療、国民年金、保健所、高齢者福祉、障害者福祉、生活保護、市立ひらかた病院などに関する事項を担当)◎鍜治谷知宏、○田口敬規、松岡ちひろ、奥野美佳、八尾善之、泉大介、一原明美、有山正信
◆建設環境常任委員会(環境施策、ごみ処理、都市政策、道路、公園、河川、上下水道、公共施設の建設などに関する事項を担当)◎堤幸子、○妹尾正信、長友克由、漆原周義、西田政充、岡市栄次郎、藤田幸久、上野尚子
 一部事務組合議会への派遣議員は次の通り(敬称略、議席順)。
◇大阪府都市競艇企業団議会(競艇に関する事務を府内16市で共同して処理)前田富枝
◇枚方寝屋川消防組合議会(自治体消防に関する事務を寝屋川市と共同して処理)前田富枝、野口光男、漆原周義、八尾善之、木村亮太、泉大介、妹尾正信、一原明美、有山正信
◇北河内4市リサイクル施設組合議会(北河内4市リサイクルプラザの維持管理に関する事務を寝屋川市・四條畷市・交野市と共同して処理)加藤治、堤幸子、番匠映仁、岡市栄次郎、有山正信
◇枚方京田辺環境施設組合議会(可燃ごみ広域処理施設に関する事務を京田辺市と共同して処理)長友克由、広瀬ひとみ、中武貞勝、西田政充、岩本優祐、門川紘幸、上野尚子
 お問合せは、市議会事務局 電話 841・1528、ファクス 841・0240

6月定例月議会

条例の改正、補正予算案などが可決

令和2年6月定例月議会が6月12日に始まりました。期間は26日まで。初日の本会議では、枚方市土地開発公社など外郭団体の経営状況(令和2年度事業計画)について報告が行われました。その後、新型コロナウイルス感染症等に係る税制上の措置を講じるための市税条例の一部改正や、タブレット整備などに掛かる学校ICT機器等整備事業経費を含む一般会計補正予算など、21議案が可決されました(この項6月18日現在)。
 お問合せは、市議会事務局 電話 841・1528、ファクス 841・0240

公民連携でコロナ禍の学生を支援

情報サービスアプリ手掛けるReviewと連携協定締結

 市は、地域情報を提供するサービス運営システム・アプリの企画・開発を手掛ける大阪市内の企業㈱Review(リビュー)と連携協定を締結しました。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で収入が減少した市内学生を支援するため同社が学生を雇用(募集は終了)。授業などのない時間を活用して市内の空き家・空き地などの情報収集活動を行うもので、収集した情報は市に無償で提供・活用される予定です。アルバイトがなくなった学生の支援を市が模索していたところ、枚方で生まれ育ち、現在も在住している同社代表取締役CEOの藤本茂夫さん(43歳)が地元枚方のためにと提案したことから実現しました。  6月2日の調印式で、伏見市長が「学生雇用の創出とまちづくりに役立つデータが収集できることは非常にありがたい」と期待を語ると、藤本さんは「私の成長のすべてが枚方とともにある。これからも愛し暮らしていくまちの発展のお手伝いを微力ながら続けていきたい」と応じました。
問合せ先、企画政策課 電話841・1254 ファクス841・3039

スマート自治体を目指して

市役所の電子化を進めます

 市は、ICTを活用した業務の効率化と市民サービスの向上を図る「スマート自治体」の取り組みとして、市内各支所等へのタブレット端末の配備や、本庁舎内にテレビ会議用会議室の設置します(10月頃を予定)。また、市民があらかじめ来庁時間を予約できるシステムを導入し、8月の児童扶養手当現況届の予約受付を開始します。このほか、申請・届け出の電子化など、利便性向上に向けた取り組みを推進します。
問合せ先、ICT戦略課 電話841・1296 ファクス846・3039

市長の資産等補充報告書などを閲覧できます

  「政治倫理の確立のための枚方市長の資産等の公開に関する条例」に基づき、6月30日から市長の資産等補充報告書などを市役所別館6階の情報公開等受付窓口で閲覧できます
問合せ先、コンプライアンス推進課 電話841・1294 ファクス841・3039