広報ひらかた

お知らせ

短信コーナー

 登録や原稿提出はメールまたはファクス、郵送可。

 問合せ先、広報プロモーション課 電話841-1258、ファクス846-5341、メールアドレスkouhou@city.hirakata.osaka.jp

掲載依頼の締め切り変更

掲載依頼の締め切りは掲載希望月の前々月25日(25日が土・日曜、祝日の場合はその前開庁日)必着。

催  し

●ジョイントコンサート2025

 ひらかた男声・コーロねこやなぎ・今城エコー出演。10月19日14時、総文。1500円。
なぎら 電話859-5587


●人形劇と落語の世界

 パペット★ベガ主催。ゲストはなぎさの会。9月27日㈯11時、楠葉生涯学習市民センター。
松原 電話090-9878-7848


●かんたんピラティス無料体験

 姿勢改善。初心者歓迎。9月3日・17日11時30分、サプリ村野。要予約。
Lotus・古川 電話090-5057-0196


●くるみの会ベビーマッサージ

 9月11日10時、岡本町会館。500円。予約不要。バスタオル持参。HP有。
黒田 電話090-3051-8281、ファクス807-5725


●フルートアンサンブルピュア定期演奏会

 貴婦人の乗馬他。9月25日13時開場、13時30分開演、総文。無料。
仲田 電話090-9989-0191


●うみよこミュージックフェス

 演奏、カラオケ、音楽クイズ。10月11日13時、交流C。無料。HP有。
umiyoco・荒木 電話080-2165-4829


●大人のテーブルゲームの会

 9月7日㈰9時30分~11時30分、牧野生涯学習市民センター。200円。要予約。先着10人程度。
浦崎 電話050-7117-0079


●フランス語サークルA

 体験レッスン。フランス人講師。9月12日・26日9時30分~11時、交流C。1回千円。
西田 電話855-6349


●枚方自助具工房

 りりあん編みでアクリルたわし作り。9月13日㈯10時、サプリ村野。無料。当日直接会場へ。
川瀬 電話090-2284-9951


●朗読ひろばVol.8

 どなたでも気軽に聴けるささやかな朗読会。10月4日14時~15時10分、交流C。無料。
船瀬 電話・ファクス855-4478


催  し

●夢わくわくカラオケ

 TVで新曲を。第1・3土曜、第2・4木曜13時、菅原生涯学習市民センター。見学可。入会・月各千円。
中村 電話080-5358-4346


●女声コーラスリナーシェ

 プロ指導ボイトレ。合唱祭参加も。月3回金曜13時、楽寿荘。入会千円、月3500円。
上嶋 電話841-0539


●女声コーラスビアンシャンテ

 楽しく歌いましょう。見学歓迎。月3回火曜10時、楠葉生涯学習市民センター。入会千円、月3千円。
植木 電話866-2362


●紅風会

 楽しく民踊を。第1・2火曜13時30分、南部生涯学習市民センター。第3水曜10時、甲斐田東町内。1回800円。
大久保 電話080-5339-3907


●牧野詩吟研究会

 詩吟を楽しみ、老化防止。初心者可。第1・3水曜9時、牧野生涯学習市民センター。月500円。
永田 電話090-9053-1543


●枚方市民俳句会

 1953年発足の会。日本の四季を俳句で楽しんでみませんか。第3木曜13時、南部生涯学習市民センター。月500円。
秋山 電話898-0633


●かささぎ会

 短歌を学んで友達を作りませんか。初心者・見学者歓迎。第1月曜13時、交流C。半年5千円。
今西 電話857-2981


●枚方ウクレレクラブ

 始めてみませんか。初心者歓迎。月3回土曜9時10分・10時30分、交流C。1回千円。
谷口 電話090-9995-5765


●枚方ベアーズブラス

 気軽に楽しむ市民吹奏楽団。初心者可。月3回日曜9時、蹉跎生涯学習市民センター他。入会・月各3千円。
太田 電話840-0080


●社交ダンスサルビア

 初心者・見学歓迎。楽しく健康に。毎週土曜9時30分~12時、菅原生涯学習市民センター他。月3千円。
金光 電話080-3112-0923


●社交ダンスロンデモア

 初心者歓迎。ラテンスタンダード。毎週木曜13時~16時、牧野生涯学習市民センター。月3千円。
前川 電話090-3272-3478


●社交ダンス公園楽遊会

 男女同数。みんなで楽しく。毎週火曜9時30分~11時15分、青少年C。1回700円。
谷口 電話090-1710-3342


●社交ダンス・スターズ

 プロ指導。初心者歓迎。月3回月曜10時、蹉跎生涯学習市民センター。入会千円、月3千円。
石川 電話090-2124-7121


●太極拳雲華会

 新開講。初心者向け。毎週月曜10時30分、サプリ村野。入会千円、月3千円。体験無料。
渡邊電話080-4084-1239


●楊名時気功太極拳

 楽しく健康に。第1火曜・第3月曜13時30分、楽寿荘。1回千円。体験無料。
市川 電話080-3103-8492


●小倉太極拳倶楽部

 仲間と一緒に心身を鍛え生涯の健康づくり。毎週土曜8時30分、小倉小学校体育館。年2千円。
菊池電話・ファクス868-4799


●太極拳気功サークル

 新開講。初心者向け。毎週金曜10時30分、総体。入会千円、月3千円。体験無料。
神野 電話090-1916-0493


●ロコモ体操

 毎週火曜・第1・3土曜。⑴椅子ヨガ10時5分⑵ソフトヨガ11時5分、楽寿荘。各1回800円。
濱 電話080-6148-7578


●美人体操

 若さを保つ健康体操と軽ヨガを楽しく。75歳まで。毎週月曜15時、菅原生涯学習市民センター。入会千円、月2千円。
吉田 電話090-5366-3644


●シェイプUP

 昼勤務で運動不足の女性。体操軽ヨガ楽しく。毎週土曜19時、菅原生涯学習市民センター。入会千円、月2千円。
吉田 電話090-5366-3644


●リトル・アニー

 毎週木曜⑴楽しくエアロ9時40分⑵整えヨガ10時45分、南部生涯学習市民センター他。入会千円、月3500円。
松本 電話090-2383-6336


●近畿歩こう会

 約5㎞前後。毎月第3火曜。無料。弘津電話080-4390-2736(9時〜12時のみ)
弘津 電話080-4390-2736(9時〜12時のみ)


●レディースバドミントンKBC

 初心者歓迎。毎週火・木曜午前、総体他。入会千円、月1500円。体験歓迎。
太田 電話090-7489-8126


●ママさんバレー九琉

 毎週金曜夜または土曜午後、招提小。月千円。インスタ有(@kuryu_hirakata)。
厚ケ瀬 電話080-3039-0447


●シニアソフトボール・ニュースターズ

 50歳以上。毎週水・土曜午前香里ケ丘G・磯島G他。月千円。HP有。
電話090-8799-1081


●ソフトテニス・ダンディーズ

 毎週木曜10時、春日テニスコート。月千円。
安澤 電話080-4828-0083


●レディースバドミントン・ポピーズ

 毎週火曜他9時~12時、伊加賀スポ他。入会千円、月3千円。体験無料。
村元 電話090-3276-2622


●シン・よりみちソフトボール倶楽部

 60~70代活躍。見学歓迎。毎週水曜、伊加賀スポ。月750円。HP有。
高道 電話090-3108-9875


●香里ヨガ

 ストレッチポール使用。初心者歓迎。毎週木曜13時15分、南部生涯学習市民センター。入会2千円、月3500円。
西田 電話080-3035-6716


●中国語雲華会

 中国人講師。新開講。月3回土曜13時30分、サプリ村野。入会千円、月3千円。体験無料。
神野 電話090-1916-0493


●枚方中国語を学ぶ会

 経験者募集。入門初中上級。毎週水曜18時30分、交流C他。月3千円。HP有。
三野 電話090-3928-7542


●キッズ絵画・アート

 才能開花、豊かな心を育む。楽しく創作。月1回土曜13時、交流C。入会千円、月1500円。
林電話090-6664-3907


●着物着付けサークルさくら

 簡単きれいな着付け。初心者歓迎。毎週火曜10時、楠葉生涯学習市民センター。1回500円。
高島 電話080-2525-8281


●前結びシスターズ

 紐を使わず楽に前で帯結び。毎週火曜13時30分、総文別館(旧メセナ)。1回500円。
宮原 電話090-4566-6446


●きらら古典書会

 楽しく美しい文字を書く。第2・4水曜13時30分~15時30分、輝きプラザきらら。月3千円。
佐藤 電話090-3494-8346


●マジックレインボー

 不思議な世界を学び、趣味・仲間作り。第2・4水曜13時~16時、教文C。月500円。
菊池 電話・ファクス868-4799


●女性の囲碁すみれ会

 仲間と楽しく学びながら打ちます。毎週火曜9時30分、蹉跎生涯学習市民センター。月千円。
髙宮 電話854-0341


●南部生涯熟年パソコンサークル

 月3回月曜10時。入会2千円、月3千円。
富田電話・ファクス813-3384、電話090-4762-7788


生涯学習交流センター熟年パソコンサークル

 月3回金曜10時。入会2千円、月3千円。
富田 電話・ファクス813-3384、電話090-4762-7788


●おかあさんのパソコンサークル

 パソコン・スマホ学習会。月3回土曜他、輝きプラザきらら他。入会・月各3千円。
太田 電話840-0080


●楠葉そば打ち同好会

 男女中高年歓迎。第3日曜9時、楠葉生涯学習市民センター。月1500円、体験500円。
岡本 電話090-3273-3367


●津田そば打ち同好会

 楽しく打って美味しく食べる。第4土曜9時、津田生涯学習市民センター。月1500円、体験500円。
牧野電話090-9116-4226


●枚方そば打ち遊人会

 持ち帰りのそばを打ちます。第3土曜9時、南部生涯学習市民センター。月1500円、体験500円。
蔦 電話090-8652-4260 


●枚方PHP友の会

 パナソニック創業者松下幸之助の生き方を学ぶ会。第3日曜10時、交流C。1回500円。
富田 電話・ファクス813-3384


●囲碁棋楽会

 囲碁を楽しみませんか。対局のできる人歓迎。毎週水曜13時~17時、蹉跎生涯学習市民センター。年3千円。
西村 電話090-7108-0130


●津田囲碁同好会

 仲間と囲碁を楽しむ。毎週木曜13時~17時、津田生涯学習市民センター。入会千円、月400円。
奥田 電話858-5932


●枚方棋友会

 一緒に将棋を楽しみませんか。毎週火・木曜13時~15時30分、総合福祉C。月500円。
今橋 電話090-3863-6815


●枚方発明アイデアクラブ

 街の発明家の集い。見学可。第2日曜13時15分、蹉跎生涯学習市民センター。年千円、月200円。
北村 電話090-2103-9773


●枚方市石川県人会

 石川県にご縁のある方の集い。第2日曜10時、交流C。1回500円。
富田 電話・ファクス813-3384、電話090-4762-7788


●市民オンブズマン枚方

 枚方市をもっと良くするための会。第1土曜10時、交流C。1回500円。
富田 電話・ファクス813-3384


●枚方里山の会・穂谷

 里山の自然を楽しみ守る活動。毎週水曜・第1・3土曜10時(夏季は9時)。年千円。
石野 電話841-4472


当コーナーに掲載している内容は市と関わりはありません。詳細は直接各団体へお問い合わせください。