枚方キッチンVol.99
玄米のもちもち感とひよこ豆の食感を味わおう
大阪・関西万博に合わせ、さまざまな国の料理が給食に登場。5月は根菜、豆類や押麦を煮込んだスコットランド料理のスコッチブロス。小学校給食では押麦の代わりに玄米を使用することでひよこ豆と合わせて食感を楽しめます。ひよこ豆は鉄やカルシウムが豊富で、食物繊維は大豆よりも多く含まれています。お好みで鶏肉やセロリなどを入れるとスープに深みが出ます。
ミャクミャク
スコッチブロス
20min
玄米の浸し時間を除く
材料(4人分)
ハーフベーコン・・・・・・・5枚(40g)
キャベツ・・・・・・・・・・・・・1枚(80g)
玉ネギ・・・・・・・・・・・・・・・1/3個(80g)
ニンジン・・・・・・・・・・・・・1/3本(40g)
ひよこ豆・・・・・・・・・・・・・水煮または蒸し40g
玄米・・・・・・・・・・・・・・・・・20g
コンソメ・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
┏水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・440ml
A┃濃口しょうゆ・・・・・・・・・さじ1
┗塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
こしょう・・・・・・・・・・・・・少々
作り方
- 玄米は洗って30分ほど水に浸し、ざるに移し水を切る。
- ハーフベーコンを1cm幅に、玉ネギを1cm角に切る。
- キャベツを1cm幅に、ニンジンを1cm角に切る。
- 鍋に油をひき、⑵を中火で玉ネギがしんなりするまでよく炒める。
- ⑷に水を入れて沸騰させ、⑶とひよこ豆、⑴、コンソメの順番に入れて、ふたをして火が通るまで煮る。
- Aで味を整えたら完成。
栄養価(1人分)
エネルギー:91kcal/たんぱく質:3.1g/
脂質:4.0g/炭水化物:10.8g/食塩相当量:1.0g
メニューの詳細はおいしい給食課(電話050-7105-8030、ファクス851-1744)へ。
全レシピを市ホームページに掲載中!